今年、黒いブーツが欲しいなと思っていましたが、どんなスタイルにしようか悩んでいました。
エンジニア?ワークブーツ?トレッキング?サイドゴア?
ピンと来るような、来ない様な。とにかく黒が欲しい。
ふと、思いつきました。そういえば去年gel-yeti復活したんだっけ。
調べてみると今年も復活しています。しかも、去年の黒はソールだけ白でしたが、今年は全部真っ黒。さらに、gel-yeti INDYとgel-yeti 2両方のラインナップに黒があります。
おおっ、これは好都合。
以前もご紹介しましたが、私はgel-yetiをすでに持っています。
INDYのハラコ柄。ちょっと珍しいヤツ(と思っている)。
デザインの格好よさもさることながら、このブーツの一番の特徴は機能の素晴らしさ。
ソールはゲル搭載で、軽くてクッション性抜群なので疲れにくい。冬にディズニーランド行く時は1日歩きまわる事を覚悟しているので、必ずこれを履いていきます。
間違いない中の間違いないブーツなので、買うのはこれにしよう。
あとはデザインをINDYにするか2にするか。でも、INDY持っているんだから2にするのが自然ですね。プレーントゥの方が使い回しやすそうだし。
じゃーん、gel-yeti 2
やっぱり格好いい。間違いない中の間違いない。
後ろ姿もよし。
紐を引っ張るだけで履ける靴なんて、どんだけ面倒臭がり屋のハートを掴むんだと。
しかも、その紐を引っ張った時の革のドレープがそのままデザインになるんだから、完璧以外、何者でもありません。
asicsさん、ありがとう。
機能とデザインの融合。
私の設計のテーマそのものです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます