native dimensions blog

新潟市の住宅設計事務所ネイティブディメンションズ=狭小住宅や小さい家、構造計算、高気密高断熱が好きな建築士のブログ

ちょいちょいやってます。

2014-12-12 02:44:17 | 建築法規・施策

12/10(水)に国の出先機関が主催する住宅省エネルギー技術設計者講習の講師を行ってきました。

2020年度の省エネ基準義務化に向けた準備作業です。
いずれ今の省エネ基準は最低限の基準となり、やって当たり前できなくて恥ずかしい時代になります。
そして、それに気が付かなければいけないのが私たち。

基準をクリアするのが目的でなく、いかに光熱費を抑えながら快適に過ごせる提案ができるかが重要になっています。
もちろんそれは2020年まで待つ必要はありません。

日本中の住宅が省エネで快適に過ごせるようになることは壮大なプロジェクトですが、これは明日からでもできる事です。
一人一人が自覚を持つだけ。
その小ささの積み重ねが日本を変えるはずです。
そのお手伝いをちょいちょいやってます。

コメントを投稿