native dimensions blog

新潟市の住宅設計事務所ネイティブディメンションズ=狭小住宅や小さい家、構造計算、高気密高断熱が好きな建築士のブログ

心の旅

2019-09-01 23:32:00 | 設計業務
心の旅はいろんなアーティストがカバーしてますが、私の中学生時代の心の旅は「有頂天」でした。

そして今日の心の旅は、現在お問い合わせいただいている方と一緒に土地探し。

まさに心の旅でしょう。土地探しって。

いくつかある候補を一緒に回らせていただきました。

土地に関しては基本インスピレーションを大事にしてもらいたいと思いますが、建築士の立場として、今までの経験やお勉強してきたことなどのアドバイスをさせていただいてます。

どんな災害が想定されるとか、不同沈下や液状化の可能性から始まって、日当たりや風通しのことなど、比較的ネイティブディメンションズに相談される方は、土地の相談から始まることが多い気がします。

また、私に相談されることのメリットとして、「ミニストック 」というベンチマークがあることで、ミニストック が入る入らない、これだけ庭が取れるなどイメージしやすい事もあります。

今日回った一つ目が、遠くに山の景色が見えるパターン。


二つ目が山の景色が近いパターン。


三つ目が街中。


私自身も楽しくなっちゃうんですよね。
あれができそう、これができそうってワクワクしてきます。

で、帰ってから家族にどれがいいと思うーなんて相談してみたり。
ワクワクの2杯目に突入。

ちなみに娘は、こっちかあっちだなーって言ってました。

一生を左右する土地選び
住めば都の土地選び

心の旅の終着点目指してお伴します!








コメントを投稿