しましましまじ~しまじろうぼっちゃまーはワタシのお席でごろりんちょ
どれおまはんに背を向けて座る前にひとつアゴでも乗せとこかーニヒ
と手を差しだせば素直に乗っかるシマモンティウヌ( *´艸`)プププ
しかも寝ボケてめっちゃカメラ目線やしねこバカがひとりで萌えますやん
そんなこの日はもういちどあのお店へ行ってみたくて追手筋をゴーゴー
ラーメンチョンマゲ 高知市追手筋1-9-34 TEL088-871-0588 営麺時間 昼AM11:30~スープ売り切れ次第終了 夜PM18:00~AM2:00(金土祝はAM3:00まで) 日曜のみAM11:30~PM20:00 定休日 お昼は水曜定休 夜は休みなし 地図はこの隣 駐車場 なし
前回は中央公園地下Pへ止めましたが北側にコインPがイッパイありまして(*´σー`)
ムカシは城東公園の前もビルだらけやったのに全部コインPになっちゅうもんね
引いてチョンマゲドアをそーっと開けるとほかにお客さんはナッシングです
食べたいのキモチは決めていたので即オーダーできましたが
トッピングでちょっと迷ったのはヒミツどす(*ノωノ)
いちど玉子焼きめしを食べてみたいけど麺との両立はキャパ的にムリやし
裏らーめん壱情報も健在ですわよチョンマゲ七味らーめん零には柚子風味
らーめん壱には山椒風味ですってコチラはオーダー制でございます(゚∀゚)b
七味オーダーで迷っていると味玉らーめん零880円がキターヽ(*´∀`*)ノ
けっきょく迷いすぎて七味はオーダーできなかった優柔不断なイッツミー
今回は鶏むね肉がレアチャーシューではなくシッカリ火の通った状態でやんすよ
ではスープをずずずzーっと深いチキンに和の香ばしさが唾液腺を直撃!キャー
そして粒々が練りこまれたマットな細ストレート麺さまがこんにちはー
小麦のイイ香りがふわりとやや低加水でザックリ歯切れがヨロシおす(´~`*)
味玉が1個半入っているのでイキナリひとつガブリとトロットロでとろけまするー
返す刀で鶏むね肉へしっとりとやわらかくってホロホロ食感だわさ(´艸`*)
ときどきネギや水菜のフレッシュな刺激でインターバルをとりながら
初めての方には零がおススメってめちゃんこ分かるっぺやーウヒョヒョ
オイルも香ばしくて旨味が深いのにやっぱり胃に軽くて優しい後味で(*´ω`)
ジューシーな極太メンマに麺ツルツルの芳醇なスープをゴクゴクぷっはー!
美味しく食べてごちそうさまでした~
本日のオマケ・・・・・・・
くろすけ嬢ちゃま「ちょっぴりメニューが変わったんでっしゅーね!にへっ」
ホンマや!薬味→ネギの表記になってて鶏そぼろ丼がないなっちゅう!
プラス皿ワンタンなんてのもできてて次はワンタンも試してみたいっすな(o゚▽゚)o
花ニラではなくなっちゅうけどニラの台湾まぜそば一口ライス付もありますオモテのブラックボードで見つけましてん(*´σー`)
今日もちょんまげろぅーってわんぽっち♪