しましましまじ~しまじろうぼっちゃまーはおとーたまにベッタリのぬっくぬく
ヒーター前も温いけどやはりニンゲンにくっついちゅうほうがぬくいがやおか?
ねこ自身の体温が高めやもんね平熱は38.5℃やしー
おとーたまもあったかいろ?それよりも重いそうですしまウエイト8kgがっ(≧∇≦)ブハハ
そんなこの日はあのお店へ行きたくなってコチラ!
中華そば平八 高知市大津乙1208-1 TEL088-866-5296 営業時間AM11:30~PM14:00LO PM17:30~20:30LO 定休日 月曜 地図はコチラ 駐車場 店前と北側駐車場
まずは店舗ウラPへ回りますが地面デコボコがさらに深くなった気が( ̄▽ ̄;)
車高の低いお車だと入れんかも?いまの世の中そんな改造車は少ないか
ほいでこのときはお昼営業のみでしたが今日からどうなるのかが不明でスミマセヌ(*´з`)
てっきり時短要請は延長されるか思うてましたもそんなコトを考えながらオーダーをば
そうっ寒いときには恋しくなるコチラ!みそラーメン700円がキターヽ(*´∀`*)ノ
ランチタイムサービスのミニ唐揚げさまもっお元気そうでナニヨリでやんすよ
キャベツにはフレンチドレッシングがかかってていざっスープをずずずzーっと(o゚▽゚)o
香ばしいチキンベースへハッキリくっきりな味噌が唾液腺に効くー!コレー
そしてみそには黄色み強めな中細タマゴ麺さまがこんにちはー
なめらかな舌ざわりに存在感のある噛みごたえが味噌テイストに合うったら(´~`*)
このお店には麺が2種類ありましてスープによって使い分けられておるとです
チョイチョイ生野菜をはさみつつジンジャー香るスープを堪能しつつ( *´艸`)
たしかみそバターもできるんじゃなかったかな?なんてコトを思い出したり
さらに揚げたて唐揚げをほおばればやわらかくて鶏香ばしくてコレ大好きっ(≧∇≦)
そのままでも美味ですがワタシはスープにつばけたくなりますの
ラーメンスープを吸った揚げ物ってエエですよねー(´艸`*)←高知みそカツ理論w
おしょう油味のタマゴがホックホクの美味しく食べてごちそうさまでしたー
くろすけ嬢ちゃま「日本全国だとラーメンに揚げ物は入れないんでっしゅーか?にへっ」
トンカツに唐揚げや揚げギョーザをオンするのは高知あるあるやけんどもね(*´σー`)
あっ・・・いま揚げギョーザのラーメンが恋しくなってきたかもー
急に寒くなったせいか熱い汁はモチロンこってりな揚げ物も恋しくなります寒さを乗り切るためにはハイカロリーな脂が必要なんだろうなー(*´з`)←まっ先に絶滅するタイプw