しましましまじ~しまじろうぼっちゃまー今日は祝日ですわよっ(゚∀゚)b
世間のお休みとはカンケーなく働いてるので曜日の感覚も薄くって(*´з`)
こうして自分で言ってないと忘れちゃうんです今日は天皇誕生日と
そうか天皇誕生日って12月じゃなくなったがや令和もはや4年だというのにっ
トシを取るとはこういうコトですメレぬーよ新しい事象に脳がなじめんくて(ノ∀`)
そんなこの日はあのお店へ行きたくてコチラ!
サッポロ一番館 高知市瀬戸南町2-3-29 TEL088-842-0001 営業時間AM11:30~PM14:00LO PM17:30~19:00LO 定休日 月曜 地図はコチラ 駐車場 店舗周辺に10台
道すがらかつての大闘らーめんはお弁当屋さんに変わっておりましたの(*´σー`)
コチラはだいぶゴブサタしておりまして去年はいちども来れてなかったとはっ
この日のサービスセットは南風セットが100円引きでサービスラーメンはもろこしで
チョー個人的には味玉が消えてしまったコトにプチショックを受けながら
食べたいのキモチはこのお店であまり経験のない塩なのです(*ΦωΦ)キラーン
それでもノーマルな塩に塩キャベツ塩バターやえび塩ゆず塩と種類は多く
やっとこオーダーできましたが麺半玉とやきめし小にも惹かれてみたり(*ノωノ)
いいえ初めての1杯はフルでいただきたい!えび塩ラーメン690円がキターヽ(*´∀`*)ノ
センターにはタップリなもやしへタマゴとチャーシューその横にはドライなエビ群が
ではっスープをずずずzーっと干しエビの独特な風味でアジエンスな香りにっ
そして黄色み強めで質感のある中細ストレート麺さまもお久しぶりですー
表面はなめらかでキュキュっとした噛みごたえに適度な存在感がございます(´~`*)
スープに色がついておりますがノーおしょう油ですいろんな旨味が複雑ですのよ
さいしょアジエンスな香りはスパイスかもと思ったんですがそこまでクセ強ではなく
卓上の七味がよく合いますわよこのテイストにはコショーより唐辛子が好きー
さらにタップリなもやしで食べごたえもバツグン!麺でどんどん巻きとりますぜ
黄色い麺はサッポロ風ですが彩りのスマキに高知感満載っ!(≧∇≦)
よさこいソーラン級の融合です!美味しく食べてごちそうさまでしたー
くろすけ嬢ちゃま「夏はかならずキムチ冷麺に行ってたでっしゅーよね!にっへ~」
それそれー去年はナゼかココの激辛キムチ冷麺を食べてなかったのさ!( ゚Д゚)」
けんどバターやチーズのラーメンも気になるのでチャレンジしてみなければ
でもココに来るといつもみそかにんにく激辛ばかり食べてしまうんですノーマルなおしょうゆ味も未経験かもー(ノ∀`)