「ねこがかつえるー」コレも土佐弁でねしまじろうぼっちゃまー( ゚Д゚)
えっPCでフツーに変換できるというコトは標準語?いやね自分のコトバの端々に
けっこう方言がこぼれ出るもんやなーと意識するコトがあるのだよ(*´σー`)
冒頭を詳しく説明するとカリカリが切れそうなときのコレからの時系列を表わしてて
現在進行形だと「かつえちゅう」過去完了形だと「かつえちょった」となるワケですの
そんなこの日はあのお店へ行きたくてコチラ!
麺処 和へる(あえる) 高知市一宮中町1-7-5 新田マンション1F103号 TEL088-846-7507 営業時間 平日AM11:00~PM14:30 土祝AM11:00~PM14:30 PM18:00~20:00 定休日 日曜 地図はコチラ 駐車場 店前2台と西側に1台
はいっ一宮中町です先日閉店間際にから揚げだけ買いに来てたんですが
そのとき撮った店主寺田氏です寺田氏友人の土州屋さんにも送ったった。゚( ゚^∀^゚)゚。
食べたいのキモチは帰って来たヤツ狙いでしたがラージャンにも少し惹かれつつ
おおっコイツも帰ってきておりましたか!コレも美味しかったんすよ迷うなあ(^^;)
ちなみにラーメンはみな麺半盛ができますき種類豊富なチャーハンも楽しめますが
今回は和へない麺単騎で!スタミナラーメン950円がキターヽ(*´∀`*)ノ
寺田さんが奈良へのリスペクトを抱いた1杯ですのよワタシも本場へ行ってみたい
ではっスープをずずずzーっとめっちゃアッヅイ!スッキリベースがピリ辛ニンニクっ
そんな激アツスープをまとって細ストレート麺さまがこんにちはー
お口に吸いつくしなやかさがさらにアッヅイ!てなりますがザクザク食感で(´~`*)
センターの水菜や糸唐辛子を積極的に巻き取ってまいりましてよ
そしてチャーシューやタマゴの下には白菜もやしがタップリと潜んでいて
ピリ辛ガーリックスープとともに野菜ハフハフも止まらんなりまする( *´艸`)
さらに長いメンマは瑞々しくスープが動くたびにチャーシューが崩れ始めた?
お肉がもっそいやわらかいんすよトロットロなタマゴもたまりまへんっ(≧∇≦)
卓上には追加用ニンニクもございます!美味しく食べてごちそうさまでしたー
くろすけ嬢ちゃま「土佐弁てなんかムツカシイんでっしゅーね!にっへ~」
ははは県民なんでムツカシイと認識したコトはないけど県外や海外の方と話すとき
ちゃんとした日本語でないと伝わんないよなーってしみじみ思うんだわ(*´з`)」
でも「ざんじいぬります」は県外のお方になんとなく通じたそうです帰り道だったという状況からの推測もあったんかもなー(*´σー`)