夏子のひとりごと

麺好き兼業主婦の日常

たも屋高知インター店へ行くのだ

2025-01-23 06:03:16 | 外食したうどん高知市

いま福祉用具っていろんなのがあるんすねしまじろうぼっちゃまー

お仕事で福祉用具屋さんとお会いするコトが多くなったんだけどさ(*´σー`)

体位変換エアーマットとか車いす用クッションも自動膨張だとかビックリやも

そんなこの日も体調を崩す前ですがあのお店へ行きたくてコチラ

たも屋高知インター店 高知市杉井流10-1 TEL088-885-4545 営業時間AM8:00~PM14:30 定休日なし 地図はコチラ  駐車場 店舗周辺

はいっ杉井流の麺激戦区ですこないだからたも屋のおだしが恋しいなー

と思ってたんですがメニューの木札を見てあああ久しぶりにコレ食べたいかも、、

ええ今年もあっさりブレまくっておりますわよ揚げ物ラックでも迷う迷う(^^;)

というワケでコチラ!釜玉うどん小540円+ごぼう天160円がキターヽ(*´∀`*)ノ

おだしが恋しいはどうなったというツッコミはさておきアツアツの釜玉へ

卓上のおしょう油を回しかけたら茹でたてのおうどんさまがこんにちはー

釜あげは茹で上げたのち水でシメてないんでふわふわのモチモチ食感ですのよ(´~`*)

水でシメて加熱変化を止めてないんで食感の変化も現在進行中ですがそれも楽しく

タマゴとおしょう油とモチモチおうどんがたまりまへんっ( *´艸`)

串から抜いたごぼう天はシッカリめな食感ですがそこが香ばしくって(o゚▽゚)o

ラストはおだしを追加して釜玉かけにしてすすり上げましてよっ

画的にアレなんでノーフォトですが美味しく食べてごちそうさまでしたー

メレンゲぼん「ネットでも福祉用具のカタログとか見れますよね!ぬんぬーん

そうそう着るだけで介護者の負担が軽くなるサポートウェアなんてのもあってさ( ゚Д゚)

うわー試してみたいって思うたもっ

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

しかーしモーションアシスト系のコルセットは1~3万円くらいするんで買ってまでお試しする勇気はありませぬー(*ノωノ)ヒー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする