しまじろうぼっちゃまはねこですがカオがめっちゃ丸いです(*´з`)
面長なメレンゲぼんを見ているとコッチのほうがねこっぽいなと思うんですがー
しまじの丸みには癒しのパワーがありますきああカワエエなしままんた( *´艸`)
あっ・・・ねこっぽいほうはコチラですさいきんすごい勢いで成長しとりまして
手足の骨は細いのにおなかがちとヤバイんです4kgは軽く超えたかもー
そんなこの日はあのお店へ行きたくてコチラ!
麺屋 藤しろ 高知市一宮徳谷1-11 TEL088-855-4924 営業時間AM11:00~PM14:30LO PM17:30~20:00LO 定休日 火曜の夜と水曜 地図はコチラ 駐車場 店舗横2台 道路に面した⑥⑫ 南側②③④⑤
ココの濃さも定期的に恋しくなりますのよ店舗横Pが空いててラッキー
すんぐそこは東高校卒業生ならだれでも知ってるJR土佐一宮駅ぞよ(゚∀゚)b
メインメニューは濃厚鶏白湯ラーメンとつけ麺の2本柱でございます(*´σー`)
各種ランチセットは夜でもオーダー可能なんですって
おんものメニューでココロを決めたらいざ入店して食券機へ向かいます(`・ω・´)ゞ
辛玉をプラスしようかどうしようかと少し迷って食券をお渡ししたら
セルフでおひやを入れて奥さまの明るいお声に癒されながらしばし待ちます
そうっ久々にアナタに会いたくて!鶏白湯味玉ラーメン870円がキターヽ(*´∀`*)ノ
大きなレアチャーシューと丸1個な味玉へ茶色い香味オイルがコレ大好きでして
いざっスープをずずずzーっと濃厚なチキンへこってりビーフが濃ゆ香ばしいっキャー
そしてやや低加水な質感の中細ストレート麺さまがこんにちはー
細身ながらもザクっと歯切れのよい噛みごたえがありまして(´~`*)
シッカリ香る小麦の風味が濃ゆい鶏白湯スープとベストマッチでございます
こんなにもこっくりと濃ゆい鶏テイストなのに香ばしさが際立ってて(´艸`*)
表面のオイルや焦がし香味でさらにイイ香りが複雑にからみ合っておりまする
だけど後味はフシギとスッキリで麺とスープのスパイラルが止まらんなるなる
海苔の下には上品に炊けたタケノコがシャクシャクとコレも大好き具材でして
卓上のれもん生姜や一味での味変も楽しいったら(o゚▽゚)o
黄身モッチリな味玉は好物後食い!美味しく食べてごちそうさまでしたー
くろすけ嬢ちゃま「じゃあ次はつけ麺でっしゅーね!にっへ~~」
ぐぬぬ読まれとる!ラーメンを食べてるとああつけ麺も食べたいなあーってなって
つけ麺を食べてるとああラーメンのスープもエエなあーってなるがよね(*ノωノ)テヘ
藤しろ無限ループにすっかりハマっております気づいたら定休日ができておりましたので火曜の夜と水曜はお休みですわよー(*´∀`*)b
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます