しましましまじ~しまじろうぼっちゃまー・・・首がめり込んでいますよ(ノ∀`)タハー
100均の赤い首輪がちょっとしか見えんなっちゅうし~コレが軽くてお気に入り
高価な首輪は重いらしくてあっとゆー間に外しちゃうもんなー(*´з`)
カワエエ飾りとかカッコイイ名札風とかつけてみたかったけどだいぶ前に諦めましたハハハ
そんなこの日はあのお店へ行きたくなって愛宕山へゴーゴー
老麺館2番 高知市愛宕山7-12 TEL088-884-4716 営業時間AM11:00~PM16:00 定休日 年中無休 地図はコチラ 駐車場 5台くらい
気温が低めな曇りの日とかに何度か来てたのですがいつもP満車でフラれてて
この日はちょっと時間をずらす技を駆使しましたの到着時刻は13時・・・よし!入れる
そーっと入店するとほかにお客さまは3組くらいですんなりカウンターへ着席(゚∀゚)bイエーイ
年中ありますざるらーめんもいちど試してみたいと思いつつやっぱスープが飲みたいし
ココでいつも悩むのはにんにくか激辛かにんにくか激辛か・・・!
しかし激辛はその名の通り具もボリューミーでスペシャルぜよ(; ・`д・´)←キャパが狭いw
そんなときにはメニューにはないアレをお店のお姉さんにお願いいたしますー
前回恋に落ちたにんにくラーメン700円+激辛トッピング80円がキターヽ(*´∀`*)ノ
そう!激辛トッピングはメニューに記されておりませぬが追加は可能でやんすよ
激辛スペシャルほどラー油タップリではないけれどもっそい唐辛子が浮いちょりまっせ(o゚▽゚)o
ではスープをずずずz-っと2番の香ばしいにんにくがシャープな辛さに負けないわよー!コレー
そしてエッジ丸めでなめらかな中細ストレート麺さまがこんにちはー
しっとりとした質感にザックリ存在感のある噛みごたえでアッヅイ辛ーい(´~`*)ウホウホ
香味野菜のコクや香ばしさが2番独特なフレーバーでこの香りが恋しかってん
古いニンゲンはふと塩田町にお店があった時代を思い出すよ~15年くらい前ね(*´σー`)
御座時代ではないあたりがぞんがいワタシとっしょりだなーって自覚があるも(*ノωノ)イヤン
深みのあるにんにくしょう油なベースがピリ辛でスープを飲む手が止まんねーっぺやー
キャパ狭さんにはちょうどのボリュームやけど味玉はプラスしてもヨカッタかも(´艸`*)
モヤシキクラゲはご一緒に麺ツルツル~赤いにんにくスープをゴクゴクぷっはー!
美味しく食べてごちそうさまでした~
本日のオマケ・・・・・・・
くろすけ嬢ちゃま「そんなにこのお店いつもイッパイなんでっしゅーか?にっへ~」
御座時代よりPも席数も少なくなったからかな?たまたまやったかもやけんど(;^ω^)
それでもあとからもお客さんがポツポツ入ってきよったし人気あるでね
いろんなタイプのにんにくらーめんがありますがココのにんにくラーメンがムショーに恋しくなるときがありまして~そんなファンは多いんだなーと満車なPで実感しながら汗だくになっちゃった(*´з`)
涼しくなるまで待てざったーってわんぽっち♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます