夏子のひとりごと

麺好き兼業主婦の日常

コーヒータイムリモージュでモーニングー(ノ・∀・)ノ

2021-10-21 05:59:52 | 外食したモーニング

しましましまじ~しまじろうぼっちゃまー急に肌寒うなってきたでね(*´σー`)

高知の四季は夏夏夏冬と申しますが典型的なパターンやも今年の秋は(*´з`)

コレからしまじのぬくもりがありがたいシーズンになりますわよ重さはさておきー

そのころメレンゲぼんはくろすけを追っかけ回して秋の大運動会をしよりまして

目で追うんじゃありません!しつこい男は嫌われゆうでっ(ノ∀`)タハー

そんなこの日も先週のおハナシですお仕事帰りの朝からハラヘリがコチラ

Coffee Time Limoges(コーヒータイム リモージュ) 南国市大そね甲1615-3 TEL088-863-6450 営業時間 火~金AM7:30~PM14:30LO(モーニングは11:00までランチは11:30~) 定休日 月曜(祝日の場合は12:00までモーニング) 地図はコチラ 駐車場 臨時駐車場あり

どーも2年ぶりです!いっときモーニングはお休みしておりましたが去年から再開され

来たいと思っておったとですえーとPの場所が変わったんすねっ゚(∀)゚

店舗北側は月極めPになっちょるのでコチラに臨時駐車場ができてますの

ははあ新しいシンボルロードがコッチまでつながるよういま工事中ながや(´・∀・`)ヘー

食べたいのキモチは決めてましたがお席とメニューがかなり縮小されちゅうっ

でもお目当ては残留しててヨカッターとオーダーをば

それがコチラ!ホットサンドセットのトマト入り!700円がキターヽ(*´∀`*)ノ

ココのホットサンドはタマゴ&チーズかタマゴ&チーズ&トマトが選べますのよ

ではっスープからずずずzーっと和風おしょう油味でかき玉と三つ葉が優しいっ

そして半分にカットされたイギリスパンのホットサンドさまがおはようございますー

香ばしく焼けたパンはふわっとトマトはジューシーでチーズがとろーりと(´~`*)

タップリ入ったタマゴフィリングをこぼさないよう吸いながら食いつかねば

ホットサンドからすかさずホットコーヒーをすすればああパンとコーヒーは正義っ

サラダにはローストオニオンなおしょう油ドレッシングがビネガーが効くー(≧∇≦)

ホットサンドにただトマトが入るだけでこんなにもゴージャスなテイストで

コレだけでハラパンなりますのよいいえミカンと新高梨もいただきます( *´艸`)

美味しく食べてごちそうさまでしたー

くろすけ嬢ちゃま「急に飛びかかられるのは苦手なんでっしゅーよ!にっへ~~」

ははは生粋のビビりねこやもあんなに暴走するのは子ねこのうちだけやと思うけど

タマ取りしたら落ち着くろうかそろそろ獣医さん相談せねばねばー(*ΦωΦ)

 


人気ブログランキング

たしか女子は生後3か月から男子は5か月から手術ができると聞いたキオクがありますメレぼんはおんもに出してないけど春生まれのねこも秋には妊娠が可能になりますきー(*´з`)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喜多方ラーメン坂内・小法師へ行きますぜー(ノ・∀・)ノ

2021-10-20 05:05:36 | お店のしょう油ラーメン

しましましまじ~しまじろうぼっちゃまー今日は世界骨粗鬆症デーですって

われわれ五十路女子にはタイヘン重要な問題ですのよなんと言っても閉経前後からはっ

女性ホルモンの減少とともに骨量が減る仕組みになっておるとです!( ゚Д゚)」

なので四十路に入ったころからカルシウムはムダに摂るよう気をつけておりますが(*´з`)

身長が3cm以上低くなったらいちど骨密度検査を受けなければっ←5mm減ったw

そんなこの日も先週月曜日のオハナシぞよコチラ

喜多方ラーメン坂内・小法師六泉寺店 高知市六泉寺228-1 TEL088-832-7741 営業時間AM11:00~PM22:00 定休日 1/1とめったにない不定休 地図はコチラ 駐車場 サニーマートと共有

どーも半年ぶりです!夏の間に冷たいシリーズを狙いに来たかったんですが

もう10月も半ばになってしまいましたのしかし暑い!外気温は30℃って!Σ(・ω・ノ)ノ

いやこの翌日にはググっと気温が下がったんですけどね(*´з`)

なのでこのときのキモチは愛する和風冷やしラーメンをと思っておりましたが

ここんトコ冷やしが続いていたので久しぶりにデフォなスープもエエなあ(o゚▽゚)o

ちなみに平日のランチタイムには半ライス無料サービスがございますのよ

いまの期間限定品は野菜たっぷり185g!ニンニクの芽香るスタミナ塩ラーメンとな

モチロン毎月第2火曜の生活応援デーも健在でお食事代の半額分を(゚∀゚)b

次回使えるお食事券でキャッシュバックされますぜ←それ先週終わったきw

そんなトコロを確認してるとコチラ!喜多方わんたんラーメン880円がキターヽ(*´∀`*)ノ

このお店自慢の店内手作りチャーシューが5枚!美しく広がっておりまする

ではっスープをずずずzーっと透きとおる豚骨スープのマイルドで優しい旨味がっ

そしてコチラのラーメンはみな細麺or太麺が選べて細ちぢれ麺さまがこんにちはー

茹でる直前に手もみが施されしっとりピロピロっと弾む舌ざわりでございます(´~`*)

多加水な瑞々しさがゆっくり抽出されたスープにからめばもうジョッキで飲めそうっ

さらにセンターの白ネギの下にはシャッキリメンマがタップリ入ってて( *´艸`)

その向こうにはワンタンが隠れておるとですいくつ入っているのかなー

正解は6個です!薄めの皮がちゅるんとピタピタお口に吸いついて(´艸`*)

ブヒ赤身なひき肉にほんのりジンジャー香るあんがほどよくは入っておりますのよ

ミスターいいヒト浜田店長もお元気そうで美味しく食べてごちそうさまでしたー

くろすけ嬢ちゃま「半チャーハンのセットもあるんでっしゅーね!にっへ~」

それなっココのチャーハンは未経験でいちど食べてみたいなーなんて思っていたら

味玉をトッピングすんのすっかり忘れとったわさ(T▽T)←忘れやすいお年頃w

 


人気ブログランキング

さいきん仲よくなった知人にブログのコトを話したら初見でコレ写真がキレイやなーって・・・!なんかめっちゃウレシかったっすー(ノД`)・゜・。←泣かんでもw←ホメられ慣れてないw

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本格二郎系ラーメン豚パチへ行こうー(・∀・)ノ

2021-10-19 05:44:55 | お店のあえそば系

アマゾンでお買物したら新しい箱が来たんだけどしまじろうぼっちゃまー

社長(次女)がゴーカイに上下全面のテープをはがしメレンゲぼんが暴れたあとは

紙くずしか残らんくていましばらくは補強タイプの箱でカンベンしておくれ(ノ∀`)

だいぶカラダが大きゅうなってもうくろすけより重くなったメレぼんぼん

なので暴れ倒したときの破壊力も増しておりますのよちょっちメーワクなくらい

ではでは病み上がりには先々週土曜日のオハナシなどコチラ

本格二郎系ラーメン 豚パチ(トンパチ) 高知市はりまや町3丁目1-11 高知グリーンホテル1F北ではなく西! TEL 不明 営業時間AM11:00~PM14:00 PM18:00~21:00(日曜のみAM11:00~PM15:00) 定休日 木曜 地図はコチラ 駐車場 なし(南隣のコインPへ止めたよ)

ドンブリに入ったブヒさまが「ニンニク入れますか?」と愛らしく問うてくれますが

実際のドンブリの中はたいへんアグレッシブというギャップ萌えなお店どす(゚∀゚)b

入店するとまず食券機に向かいます冷やし辛そばがまだあるとなっΣ(・ω・ノ)ノ

コレには恋に落ちましたぜお目当てをポチったら食券はお席のカウンターへ置いて

するとオーダー品の作成が始まり仕上げのときに各種マシマシを問われます(*´σー`)

卓上にはおしょう油ダレと一味にペッパーにアメちゃんもございますのよ

はいっ出来上がりましたー!ナニもかもふつうの油そば850円がキターヽ(*´∀`*)ノ

いやニンニクとアブラはマシてみようかなと迷いましたがそこは勇気が出ず

ドンブリの中ではもうすでにタレと麺が混ざり合って登場いたします

ではいざっタレもシミシミで少しヒネヒネの入った極太麺さまがこんにちはー

おしょう油がめっちゃ効いててゴツッと強い弾力へ小麦の存在感がハンパなくて(´~`*)

中華麺を食べてるというより灰分多めなハード系パンを思いおこす香りでございます

というコトはテイストはアグレッシブでも麺自体は低糖質でヘルシーなのかも?゚(∀)゚

タレにはそんなに油がないので食べ始めはサッパリしてるんですが

トップのアブラをワシワシ混ぜると甘辛いコクがコッテリと効いてきますぜっ

さらに刻みニンニクを混ぜ合わせると香味刺激からのパンチ力がドーンと加わり

コレがまたアブラと合うんです盛り盛りもやしを巻く手も止まんなくなるなる(´艸`*)

ちょっぴり一味もふりながら美味しく食べてごちそうさまでしたー

くろすけ嬢ちゃま「麺からパンの香りってホントでっしゅーか?にへーー」

いやいやそれぐらい強い小麦を感じるのよコレがまたやみつき必発でさ

次はラーメンに戻ろうかナニをトッピングするかいまから楽しみー(o゚▽゚)o

 


人気ブログランキング

茹でる前の生麺がまさにグレーかかった色調なので外皮をタップリ含んだ小麦が使われているんじゃないかと勝手に憶測していますー(*ΦωΦ)ニヒ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もお休みしていますー(´;ω;`)

2021-10-18 06:08:30 | 雑記

しましましまじ~しまじろうぼっちゃまーまだ少しおなかがイタくって(*´з`)

いやおなかって腸や腹膜ってめっちゃイタイんすよほかの場所よりもずっと!( ゚Д゚)

腹腔鏡下で子宮全摘したときもキズちっさいのにすんごいイタかったも

どんな激辛を食してもヘーキのへっちゃらなワタシのアイアン消化管

こんな炎症を起こすなんてよほど生体自身が弱ってたんでしょうかー

でも抗生剤のおかげさまで熱は下がってきたので回復に向かっておりまする

そうなるとラーメンが食べたくなるんですがまずは先週書きためておいた記事なども

発表できるキモチになれそうです具合の悪いときはそれすらようせんくって(ノ∀`)

明日からお仕事にも復帰いたしますわよ職場のみなさまごメーワクをおかけしました

くろすけ嬢ちゃま「おかーたまにお元気がないとサミシイでっしゅーよ!にっへー」

熱のあるときってにゃんずを触ってもちっともぬくうのうてそれもサミシかったさ(*´σー`)

早く元気になってねこ写真もイッパイ撮りたいしね

 


人気ブログランキング

疲れもたまっていたのかやたらとだるいわ眠いわでココ2日ばかりガッツリ寝くたばっておりました明日のワタシはきっと元気だー(`・ω・´)ノオー

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はお休みいたしますー(T▽T)

2021-10-17 07:00:51 | 雑記

しましましまじ~しまじろうぼっちゃまーおかーたまは体調を崩しました(´;ω;`)

木曜くらいからなんかおなかがイタイなーでもゴハンは食べれゆうし

そう思っていたら昨日の朝めっちゃ寒くて目が覚めてアレ?熱がある!( ゚Д゚)

測ってみたら38.1℃!な・・・なんだろうおなかの炎症かな?

だけどこの状態で病院へ行ったら間違いなくコロナの検査は避けられねえっ(; ・`д・´)

いや行くんですけどねコロナは陰性でしたがそれが判明するまでに2時間ほど待ち

おなかの検査結果が出るころにはもうお昼やしー(ノ∀`)

血液検査では炎症反応が出てて腹部CTでは腸炎と憩室炎となっ

そうかはるかムカシ大腸憩室がある言われたコトをいま思い出しましたえ

胃はめっちゃ空腹なんですが小腸がイタくて熱も37.7~38.3℃を行ったり来たり(*_*)

タイムリーにお姉ちゃんがおみそ汁を作ってくれてたのでおじやも楽々作れたり

悪寒と発熱をくり返しておりますが抗生剤が早く効きますように

一刻も早く全力で治しまっす

 


人気ブログランキング

このご時世なので熱が出て病院へ行くとタイヘンなんすよねかなり体力がそがれたのか体重が2㎏くらいスコッと落ちましたー( ̄▽ ̄;)←もう骨しかないw

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする