夏子のひとりごと

麺好き兼業主婦の日常

さぬき岩蔵へ行きたいなー(*´▽`)ノ

2022-10-21 06:42:56 | 外食したうどん高知市

おとーたまの「あさって釣りに行ってくるきね」というおコトバを

すっかり忘れてお昼ゴハンまで準備しておとーたま遅いなーなどと

ガチでボケ倒した筆者ですさいきん記憶力が完全にヤバイー(*ノωノ)ヒィィィ

というワケで今宵は鯛とシマアジのお刺身があるんだぜとコチラに告げれば

カメラ前でのカワユサが3割増しになるとかウケるんだけどメレぬんぬん(≧∇≦)ブハハ

そんなこの日はお仕事帰りの朝からハラヘリでコチラ

さぬき岩蔵 高知市桟橋通3-26 毎日屋桟橋店敷地内 TEL088-833-0018 営業時間AM10:00~PM16:00 定休日 木曜 地図はコチラ 駐車場 スーパーと共有

はいっ桟橋通の毎日屋です10時前に着いちゃったので先にお買物をすませといて

朝のコーヒーサービスはなくなりましたが10時OPENはありがてえっすよ(*´σー`)

そうたいていの麺処が開くのは11時ですきに今回の狙いをオーダーをば(゚∀゚)b

卓上の岩蔵唐辛子も大好きですが今回は出番がなさそうかもーニヒ

そうっこのおうどんが気になってたんです!豆乳うどん680円がキターヽ(*´∀`*)ノ

思ったとおり白いビジュアルですがコレはもしかしてタマゴとじではっ

いざおだしをずずずzーっとクリーミーなようで和の旨味がうんと効いちゅうーっ

そんな優しい豆乳スープから平ためなおうどんさまがおはようございますー

トロリからのモッチリ食感でかき玉のからむトコロがたまんねっすよ(´~`*)

白菜玉ねぎワカメへ刻んだナスにんじんカボチャと具もタップリおわしまする

さらに気になるゴハン物がコチラ!おにぎり玉子250円さまもおはっすー

ふうわり握られたモチモチなお米へタマゴ焼きがオドロクほどハッキリ甘辛味でっ( ゚Д゚)

コレはもしかするとぶっかけつゆのかえし味かも!めっちゃゴハンがススミます

ちなみにコチラにもデフォでネギとおろし生姜が入りますので(*´∀`*)b

苦手な方は抜きオーダーをしてくださいませ

和風ベースなクリーミー豆乳うどんとジュワジュワ香ばしいタマゴ焼きと( *´艸`)

やわらかゴハンなおにぎりとの三つ巴スパイラルが止まらんなりますが

ちょっと欲ばりすぎてハラパンぜよ!美味しく食べてごちそうさまでしたー

くろすけ嬢ちゃま「シマアジって言うたんびにしま兄が反応してるでっしゅーよ!にへっ」

えーとシマアジしまじ・・・ダジャレやないかーいっ!。゚( ゚^∀^゚)゚。ブハハ

ではではニンゲンもお刺身でパキプシいたしますかー

 


人気ブログランキング

念のためもっかいくろすけの体重を測ってみたんですがやはり2.7㎏!体重増えたんは夢じゃなかったー(T▽T)←記憶に自信がなさすぎw

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

龍潭へ行きまっせー(・∀・)ノ

2022-10-20 05:17:29 | お店のしょう油ラーメン

自分の本棚をじーっと見てると断捨離しようかなーなんてキモチに(*´з`)」

何十年も前の辞書とかなんとなく取っといたけどまったく使わんかったし

いまの時代はなんか調べよう思うたらネットでなんでも分かるもんね(*´σー`)

30年前に毎月買ってたブレインナーシングも専門書やけど古すぎやしいらんかな

いやもっかい見てからなんて言いよったら日が暮れてまったよメレぬんぬん(ノ∀`)

そんなこの日はあのお店へ行きたくてコチラ

龍潭(りゅうたん) 南国市大埇甲1705-7 TEL088-864-2056 営業時間AM11:00~PM14:30 PM17:00~20:00頃LO 定休日 火曜と水曜と不定休あり 地図はコチラ  駐車場 店前3台

はいっ南国市の老舗町中華ですこの付近は路面電車も通ってて

パーキング難易度高めですがなんとか1台空きがありました(゚∀゚)b

入店すると左には食品サンプルがいつ見てもりゅうたん定食のボリュームはスゴイ

炒飯の量もサンプルの倍はありそうやもっそうココはデカ盛りの名店ですのよ

でも麺類ならだいたいダイジョーブ!麺2玉の味噌ソバをのぞけばっ(≧∇≦)

というワケでコチラ!お久しぶりなワンタンメン750円がキターヽ(*´∀`*)ノ

なんと7年ぶりとは自分でもビックリですがココのデフォなスープが飲みたくて

ではスープをずずずzーっと中華屋さんのスープってどうしてこうもウメエんだろっ

そんな深旨スープからかなり細めなストレート麺さまがこんにちはー

ややカタメな茹で上がりでザクッと質感のある噛みごたえでございますわよ(´~`*)

オイル控えめで軽そうだけど旨味が複雑でおしょう油のイイ香りー

さらに赤身のチャーシューが3枚と細もやしが盛りっとおわしまして

乾物感の香るメンマが懐かしくもいまではキチョーなテイストかも( *´艸`)

そしてワンタンはひき肉を薄く広げてくしゅっと丸めた風なふわふわ感から(o゚▽゚)o

はじっこの皮はピロピロでちゅるんとピロッと官能的なテイストなのです

スープとともにバキュームが止まらない!美味しく食べてごちそうさまでしたー

くろすけ嬢ちゃま「もしかしてチータラ食べてるでっしゅーか?にっへ~~」

ドキっ夕食後のワインタイムにコッソリ開けたチータラがもう見つかりましたぜっ(ノ∀`)

指や唇を食われないよう逃げながら食さねばくろすけのチータラ愛はキョーレツですき

 


人気ブログランキング

ねこ用のタラスティックはフツーに売ってるんですがそちらだとプイッなんですよねチーズ狙いかっ(; ・`д・´)ヤバイ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らーめん家正蔵へ行きますわよー(゚∀゚)ノ

2022-10-19 05:57:57 | お店のピリ辛ラーメン

しましましまじ~しまじろうぼっちゃまーはなんか眠りが浅く長くなってきたでね( ゚Д゚)

こうして眠っているように見えてくろゴハンをあげるときにはちゃっかり横におるし

2Fで寝ゆう思いよってもサカナをさばきだしたらちーんと足元で待ちゆうもんな(*´з`)

メレンゲぬんは満腹で眠りについたらナニがあっても起きませぬー

さすってもゆすってもすぴーーってベビねこの寝方やんっ。゚( ゚^∀^゚)゚。ブハハ

そんなこの日はあのお店へ行きたくてコチラ

らーめん家正蔵 香南市夜須町手結山760-1 TEL0887-55-4935 営業時間AM11:00~PM16:00 PM17:00~19:00 定休日 月曜・第1と3の火曜 地図はコチラ 駐車場 店前にあり

はいっ手結山です久しぶりにこのラインを通るチャンスがありまして

ふだんは自動車道を使っているのでなかなかココへ来つかんとです(*´σー`)

到着が11:30だったのでかろうじてカウンター席がひとつ空いておりましたの

オーダー後もお客さんはどんどこ増えタイムサービスが大人気でございますわよ(゚∀゚)b

ちなみにタイムサービスのやきめしはフルサイズなのでワタシは未経験どす

そんなキャパ狭ヘタレのチョイスはコチラ!ピリ辛らーめん800円がキターヽ(*´∀`*)ノ

久しぶりにこのスープが恋しかったんです着丼とともに炒め香ばしさがふうわりと

ではっスープをずずずーっとこっくり味噌へピリ辛テイストがコレですコレーっ

そして透明感があってしっとりさんな細ストレート麺さまがこんにちはー

多加水で細くたおやかなムチモチ食感がピリ辛味噌スープを引きつれて(´~`*)

炒めたキムチもやし玉ねぎブヒ肉へ青ネギがチラリズムで映えておりますわよ

お野菜たちはボリューミーでマウンテン盛りなんですけどそう見えないのは

スープがナミナミ入っちょるからなのですええ氷山の一角ビジュアルぞよ(*ΦωΦ)

なのでコク深い味噌ベースへ豆板醤やキムチの辛味が優しく合わさったスープを(o゚▽゚)o

野菜や麺とともにいつまでもすすっていられるというシアワセがココにありますっ

甘辛味な煮タマゴにも癒されながら美味しく食べてごちそうさまでしたー

くろすけ嬢ちゃま「ベビねこって眠ると起きないんでっしゅーか?にっへー」

おまはんらもそうやったけどベビねこって急に眠ってナニしても起きないのだよ

しかもヘソテン寝とかヘンなカッコで寝落ちしてたよなープププ

 


人気ブログランキング

ヘンな寝姿を探してみましたがしまくろのはあんまり写真がありませんでした。。。やはりイチバンオモロイのはメレぬんでございますー(ノ∀`)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅虎餃子房へ行きますぜー(。・∀・)ノ

2022-10-18 07:22:40 | お店のピリ辛ラーメン

えーしまじろうぼっちゃまよいくら箱が好きだからってー(人-ω-)

その箱はちょっと小っさいんじゃあーりませんか?カオよカオー。゚( ゚^∀^゚)゚。

どう見てもキュークツそうなんだけど本人はいたってまったりくつろぎ中どす

そんな様子を本棚の上から見つめるメレンゲぼんよおまはんも入りたいとか?

いやコレはおひとり様サイズやしムリにギュウギュウ入るんじゃありませんっ(ノ∀`)

そんなこの日はムスメさんたちとサンパツの帰りにお昼はコチラ

中国家常菜 紅虎餃子房イオンモール高知店 高知市秦南町1-4-8 イオンモール1F TEL088-826-8063 営業時間AM11:00~PM21:15LO 定休日 なし 地図はコチラ 駐車場 イオンPへ

はいっイオンのヤシノ木ダイニングぞよすんごい久しぶりに来た気がするー

でもメニューに変化はなさそうお姉ちゃんは牛肉麻辣炒めの復活を待ってるらしいー

そうだ去年台湾らーめんや海鮮ちゃんぽんにも惹かれたのを思い出しましたが

おヒサなんで担々麺シリーズもエエなあー(o゚▽゚)o

社長(次女)はこのページやお?とめいめいがオーダーをいたしまして(*´σー`)

ワタシは久々なコチラ!紅麻辣タンタン麺979円がキターヽ(*´∀`*)ノ

いちどココの餃子も食べてみたくてやみつき焼き餃子396円もご一緒ですわよ

ではっニラとゴマの浮かぶスープをずずずzーっと複雑テイストへピリシビがっ

そしてマットな質感で平打ちな中太ストレート麺さまがこんにちはー

ザクッと歯切れがよくっておしょう油ベースへ花椒がふうわりと香り高くって(´~`*)

センターのひき肉からラー油のピリ辛がめっちゃ香ばしゅうございます

お姉ちゃんは茄子豚肉ピリ辛炒め968円へ定食セット275円と(*´∀`*)b

辛味を和らげるストロベリーソーダ352円ですココにしかないドリンクなんですって

茄子がとぅるんとこってりピリ辛でゴハンにバウンドさせたいキモチ分かるなー

社長はチャーハン単品と迷って醤油らーめん759円へ半チャーハン462円と

メロンソーダ352円ちおまはんのメニューに甘味はいらんやろっ(≧∇≦)ブハハ

醤油らーめんはタンタンと麺が違ってていまは中細麺になっちゅうがや

さらにやみつき焼き餃子に食らいつけば皮がシッカリモチモチしてて(´艸`*)

中のあんにコクがあってなめらかですのよああ麺と餃子もさいこほっ

モチロン社長のチャーハンも盗んでおります美味しく食べてごちそうさまでしたー

くろすけ嬢ちゃま「イオンでお買い物でっしゅーか?にっへ~~」

いやこの日はそんな買う予定なかったけんどビレバンにスプラトゥーングッズがっ

コレにはムスメさんたちがダブルで食いついてイロイロ買ってたもんなー(*´з`)」

 


人気ブログランキング

と言いながらもイカちゃんのぬいぐるみがめっちゃ手触りよくってずーっと揉んでいたのはワタシですー(*ノωノ)イヤン

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中央市場上海でございますー(*゚▽゚)ノ

2022-10-17 05:52:13 | お店の激辛ラーメン

2Fの窓には幅15cmのさんの上でしまじろうぼっちゃまが

お日さまを浴びながらお昼寝中ぞよ体毛がゴールドっぽくてピッカピカ

でも窓のさんからいろんなナニかがハミ出ちょるの寝づらくないっすか?(ノ∀`)

そのころメレンゲぼんも窓の下ねこトイレの上でぬんぬん眠っておりまして

短毛でホネ細男子もしっとりつるつるでカワエエなあー(*´ω`*)

そんなこの日はお仕事帰りの朝からハラヘリでコチラ

中央市場 上海 高知市弘化台12-12(高知市中央卸売市場内) TEL088-882-5038 営業時間AM5:00~PM14:00 定休日 日祝日・市場の休場日に準ずる水曜 地図はコチラ  駐車場 あり(お車だとAM8:00までは入場許可証が必要:自転車や歩行者は5時から入れます)

はいっ朝10時の中央卸売市場内です朝が肌寒くなってくると(*´σー`)

ココの辛さが恋しくなるとですノレンをくぐれば大将とお兄さんがおはっすー

いちどはノーマルなラーメンや五目そばも食べてみたいとは思いますが(*´з`)

お兄さんに「ぬくいが?」と問われればそれはもう完全に図星なワケでっ

そう前回は冷い四川でしたが今回は!超激辛四川ラーメン720円がキターヽ(*´∀`*)ノ

あっ・・・今回のはフツーに超激辛っぽい赤いビジュアルです黒くないっ

ではスープをずずずzーっとベースの旨味へガーリックと自家製ラー油が香ばしいっ

そんなラー油と唐辛子をタップリまとった中細ストレート麺さまもおはっすー

お口に吸いつくムチモチ食感が香り高い灼熱のくっそ辛さを引きつれて(´~`*)

四川シリーズには味噌もあるんですが超激になると味噌味どっか行きますきっブハハ

でも辛さに強いかどうか分からないお客さんにイキナリこんな爆辛は出てきませぬ

大将いわくワタシの食べる姿はちっとも辛そうに見えないらしくて

そこからどんどこ唐辛子とラー油増量サービスが始まったっけなー(*´σー`)

香ばしいスープには白菜にんじん玉ネギもやしイカブヒ肉とまいど具だくさんで

もうズビズバすする手も止まんなく鼻腔の奥へ辛味が到達しました激痛イテテテテー

そんぐらいがっつきたくなるテイストですのよタマゴは沈めて温玉状態に( *´艸`)

まいど辛くてウマイがお見事です!美味しく食べてごちそうさまでしたー

くろすけ嬢ちゃま「いまは食欲の秋でっしゅーーーよ!にへっ」

はいはーい!ただいまゴハンを入れまする次はロイカナのエイジングいこうか

ときどきリバースはするもののシッカリ食べられるようになったね嬢ちゃまー(T▽T)

 


人気ブログランキング

そのおかげか久々に体重を測ったらなななんと2.8㎏に!!コレは・・・腎不全闘病前の体重までほぼ戻りましたやーんっ。゚( ノД`)゚。ウレシイー

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする