夏子のひとりごと

麺好き兼業主婦の日常

味千拉麺南国店へ行きますぜー(ノ・∀・)ノ

2023-08-26 05:47:17 | お店の冷たい麺

おとーたまはまたもやミラジーノのカスタム中ですわよしまじろうぼっちゃま

なんでもお姉ちゃんがよりクラシカルにしたいと言うたらしくて(*´з`)」

パネルまわりをウッド調に変えてバックモニターをつけてライトはLEDへと

ムスメさんの願い以上にハイスペックなジーノになりゆうみたいやでメレぬんぬん

こういうのホントに好きなんだろうな楽しそうやもおとーたま

そんなこの日はあのお店へ行きたくてコチラ

味千拉麺南国店 南国市大埇甲1450-1 TEL088-863-1131 営業時間AM11:00~PM14:30LO PM17:30~21:30LO 定休日 火曜 地図はコチラ 駐車場 あり

はいっ南国です先週は道路もめちゃ混みしてたので近くでお世話になりたくて(*´σー`)

しかも前回は辛味UPな鬼爆をいただきましたので今回は冷たいの狙いぞよ(*´∀`*)b

となると大好きなざるラーメンか今年のニューカマー冷やしつけそばか

ココにもひそかに麺メニューがございますのよ焼きそばにも惹かれたり(^^;)

でもやはりニューカマーは気になります!冷やしつけそば980円がキターヽ(*´∀`*)ノ

コチラはシメのゴハン付ですのよ麺のボリューミーさにビビリが入りますが

ではっ冷たいつけつゆをチビリと魚介の旨味がもっそい香ばしい塩テイストっ

そんなハマグリと鯛マー油なつけつゆへ細ちぢれ麺さまをいざダーイブっ

コレだけ細い麺がちぢれてるとムチシコ食感へおつゆのからみもパネエっすよ(´~`*)

香ばしい旨味がスッキリテイストなので涼やかにお箸がススムったら

そしておつゆの中にはレモンスライスとやわらかい鶏むねハムがおわしまして

配膳ロボットが行き交う中でネギゴマメンマと発掘感も楽しいっすな(o゚▽゚)o

さらに麺をおかずにゴハンをおほおばるもよし!おつゆにゴハンをひたすもよし

でもワタシは卓上の秘伝の辛味噌がゴハンにはイチバン合うと思っちゃった(≧∇≦)

麺1.5倍(当社比)はハラパンなります!美味しく食べてごちそうさまでしたー

くろすけ嬢ちゃま「ロボットさんのお写真はないんでっしゅーか?にっへー」

はははお盆が大きかったためか今回はお店のお嬢さんがお運びくださったのさ(*´σー`)

ロボットが厨房へ帰るたんびに「ただいまー」言うんがまいど萌えポイントぞよ

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

いま自動車学校は空いてるようで社長(次女)と一緒に入校したのは3人だけだったそうですやはり混むのは年末からなんすねー(*´ω`*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタリアンレストランアミーゴへ行ってみましたー(・∀・)ノ

2023-08-25 05:14:49 | 外食したランチ

すぐ隣の社長(次女)のイスにはしまじろうぼっちゃまがいてー

暑いせいか夏場はあまりワタシのおケツへやって来ませんサミシイなあ(*´з`)

でもすぐ手の届く場所にいるので撫でながら記事を書きすすめてまいりますわよ

おや?ビニール袋が脱げてコチラもさみしそうなメレンゲぼんよ暴れすぎやねん(ノ∀`)

またカオ突っこんで入っていきよるのでぬんちゃはそっとしときますぜっ

そんなこの日はムスメさんたちとサンパツに行ってましてお昼は「洋食ー

イタリアンレストラン アミーゴ 高知市廿代町15-21 TEL088-875-0618 営業時間AM11:30~14:00LO PM17:30~21:00LO 定休日 木曜 地図はコチラ 駐車場 店舗東ナナメ前YSビル東隣にあり

名乗りを上げたのはお姉ちゃんぞよ若いころこのあたりの住民だったとき

デリバリーはいただいてたんですがお店に来たのは初めてなんだな(*´σー`)

客席はお2Fなんすねイタリアンレストランとしてはかなりの老舗ですぜ(*´∀`*)b

たしかそこの華珍園が平屋造りだったころからあった気がするも記憶は昭和かと

おおっお店でいただくピザにも惹かれますがPizzAランチか本日のランチで迷いつつ

だけどカルパッチョも食べたくて!本日のランチからスープとともにキターヽ(*´∀`*)ノ

あっ向かいはお姉ちゃんのBsetですマグロの下のソースがしみたオニオンがウメエっ

ポタージュスープは濃厚でお姉ちゃんが好みの味だと喜んでおりまする

そして本日のランチ1800円のメイン!チーズバーグのデミグラスソースさまが登場っ

コチラはパンorライスが選べますのでライスをチョイスしてみましたの( *´艸`)

トロトロチーズにコク深いデミソースが玉ねぎ入りなふわバーグにタップリからんで

デミソースが白ゴハンとこんなに合うなんてオドロキテイストですっ゚(∀)゚ウヒョー

社長はミートソーススパゲッティ1210円を単品でチョイスっ(o゚▽゚)o

太めのパスタにお肉がタップリ入っててチーズフレーバーも濃厚でございますのよ

お姉ちゃんは大好物なチキンとキノコのクリーム煮+Bsetで2670円っ

クリームソースがすんごい香ばしくってブロッコリーで盗む手も止まらんなるなる

バーグからはモチロン主役感が溢れてますが脇にいるカポナータも存在感が濃ゆっ

ポテサラだってマヨとスパイスがめちゃ香ばしいんですルービー欲しい(≧∇≦)

ダックスフントの箸置きがラブリーったら美味しく食べてごちそうさまでしたー

くろすけ嬢ちゃま「またふたりともカラフルヘアでっしゅーね!にっへ~~」

お姉ちゃんはずっとビビットグリーンやお?落ちかけて黄緑になるんもキレイでね

社長はナニ色にしてもすぐ落ちるという切ない髪質なんで軽くオレンジやで(゚∀゚)b

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

ほいでワタシはシルバーヘアー道を邁進しておりますがいま少し白髪の増加が止まってるみたいですこんなんも進行に緩急があるんすねー(´・∀・`)ヘー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華そば土州屋へ行きますわよー(*´▽`)ノ

2023-08-24 06:44:10 | お店の冷たい麺

8月も残すトコロあと1週間ですわねしまじろうぼっちゃまー

ムスメさんたちが小学生だったころはこの時期になると親がピリピリしててさ

そうっふたりとも夏休みの宿題はキッチリためこむ体質だったんすよ(T▽T)アハハ

ワタシは7月中に宿題をすまさないと夏をゆっくり休めないタイプだったので

毎年夏休み明けに居残り宿題をする子どもたちがフシギでしゃーなかったも(*´з`)

そんなこの日はあのお店へ行きたくてコチラ

中華そば 土州屋 高知市帯屋町2-1-29 明朗ビル1F TEL088-871-1279 営業時間AM11:00~PM15:00 PM17:00~20:00 定休日 水曜 地図はコチラ 駐車場 なし(伊予銀行隣のコインPにとめたよ)

はいっ雨の街中ですあわわ高い湿度でカメラのレンズも曇っちゃった(^^;)

ただいまコチラでは夏の冷やし第2段が絶賛販売中ですので向阪さんやっほー

8月いっぱいまでやりゆ?だいぶ出遅れましたがやっと来れましたぜっ(*´∀`*)b

じつは県外のお方やダンナちゃんにもココの冷やしをおススメしたんですが(*´σー`)

双方から冷たいのはノーサンキューと自分の好きを他人も好きとは限らんとです

なので今年もぼっちで会いに来ましたぜ!夏そば930円がキターヽ(*´∀`*)ノ

コチラは1日の数量が限定なのでお求めはお早めに←11時に来た客w

ではっ冷たいスープをずずずzーっとブヒとチキンがトロトロでピリ辛っコレー

そんなコラーゲンをタップリまとって弱ヒネな中細麺さまがこんにちはー

ムチシコな熟成麺が冷たくともこっくり深い旨味をとろーり引きつれて(´~`*)

ときどき入ってくるゴマやフライドオニオンの香ばしさがたまりまへんっ

そうトロミの正体はスープを冷やす過程で生まれるゼラチンですき(*´∀`*)b

こりゃ明日にはお肌ピカピカになっちゃうかもー←焼け石に水w

なんて百面相をしていると向阪さんが「お酢いる?」って手に持っちゅうしっコラー

ええ酸っぱ最弱はイジられっぱなしですのよ少し酸味もあるので十分です(≧∇≦)

いましがた炙られたチャーシューも香ばしくてホントに類を見ない1杯なんだな

山盛り生野菜も涼やかに!美味しく食べてごちそうさまでしたー

くろすけ嬢ちゃま「おとーたま冷麺は食べてるでっしゅーよ!にっへー」

ははは家で食す冷麺や冷たいぶっかけうどんは許せるみたいやけど

外で食べる冷やしラーメンや冷やかけうどんはアカンらしいのよー(*´з`)メンド

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

向阪さんは夏でも熱いの分かる分かるーって笑ろてましたが暑さに弱いワタシには冷たいのもないと生きてけないっすよー(ノ∀`)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華そば平八へ行きたくてー(゚∀゚)ノ

2023-08-23 05:52:02 | お店のとんこつラーメン

おとーたまがミラジーノのパーツをネットでいろいろ買ってるみたいで

箱が増えてシアワセそうなしまじろうぼっちゃまぞよイイ感じのサイズが来たね

そうっお姉ちゃんのお車を楽しそうにカスタマイズしてるんすよおとーたまは(*ΦωΦ)

そんなしまじをベロベロ舐めてたメレンゲぼんよこのサイズは1個しかなくてさ

しま兄が飽きるまで待っててけろふたり一緒に入るんはムリっすよー(ノ∀`)

そんなこの日はあのお店へ行きたくてコチラ

中華そば平八 高知市大津乙1208-1 TEL088-866-5296 営業時間AM11:30~PM14:00LO PM17:30~20:30LO 定休日 月曜 地図はコチラ 駐車場 店前と北側駐車場

はいっ大津の麺激戦区ですこの日は木曜だったのでお向かいさんはお休みでしたが

ちょっとオツカレになるとココの優しさが恋しくなるとですチョイ夏バテかも(*´з`)

今回はどのテイストに癒されようかなーと少し迷ってオーダーをば

というワケでお久しぶりなセカンドメニューです!とんこつ800円がキターヽ(*´∀`*)ノ

お昼はミニサラダと小さな唐揚げが添えられますのでセットのオーダー率も高しっ

ではっゴマの浮かぶスープをずずずzーっとまったりクリーミーかつこの軽さっ

そんな爽やかさすら感じるスープから細ストレート麺さまがこんにちはー

白っぽくてザックリな噛みごたえからコク深いとんこつテイストを引きつれて(´~`*)

でもブヒ感はマイルドにココ独特なチキンのフレーバーも香りますのよ

とんこつは好きでも重さがちょっとなんてうまかちゃらーにも愛されテイストで

麺の合間にフレンチドレのかかったサラダがウレシイ箸休めにございます(´艸`*)

さらに揚げたてアツアツな唐揚げはそのままパリッと食すもよしっ

ワタシはスープへインしてジュワジュワジューシーにいただきますわよ(o゚▽゚)o

揚げ物とラーメンスープは神コンビです!美味しく食べてごちそうさまでしたー

くろすけ嬢ちゃま「おとーたまワイパーも外してたでっしゅーよ!にっへ~」

はははなんか塗装がモコモコやきって塗りなおしよったみたいやで(*´σー`)

機械のコトなら車もユンボも農機具もなんでも扱えるスーパーマンですきに

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

いま農業がひと段落しているおとーたまは次に家の中で大掃除をしておりましたのただただアタマが下がりますー(^^;)←小掃除しかできんアカン主婦w

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拉麺・食工房まる家でございますー(。・∀・)ノ

2023-08-22 05:51:58 | お店の味噌ラーメン

まいど遅筆で先週のおハナシですがしまじろうぼっちゃまー

14日の月曜にはやっとこ社長(次女)が自動車学校に入校できましたの(*´σー`)

それで本格的な授業が始まる前におとーたまはラーメンを食べに行きたいと

ちょっまたビニール袋を装着ちメレンゲぼんよもうガサ男はおいといて(≧∇≦)ブハハ

えーと丸太小屋は14日15日が盆休みですって!mitanimomoさんありがとうっ

というワケでおとーたまが次に愛する天津飯を求めてやってきたのがコチラ

拉麺・食工房まる家 高知市春野町内ノ谷1178 TEL088-842-0890 営業時間AM11:00~PM14:30LO PM17:30~20:30LO 定休日 水曜 地図はコチラ 駐車場 店前20台

はいっ春野です到着は11:01でしたが本日のお客第5号とはっΣ(・ω・ノ)ノ

サスガお盆ウィークやねよさこいが終わったら道路もあんまり混まんなったけど(^^;)

セットのココロは決まってましたが冷やしかばくだんで少し迷ってオーダーをば

でも今回は久々なコチラ!みそにんにくらーめん850円がキターヽ(*´∀`*)ノ

この日は曇りで気温が低めでしてんミニ天津飯290円もセットしましたぜっ

ではっスープをずずずzーっとこっくり味噌へめっちゃガーリックが効くーっ

そんなローストと生のにんにくをまとって細ストレート麺さまがこんにちはー

細身ながらもザックリな噛みごたえがあってセンターにはひき肉がタップリで(´~`*)

もっそいコク深いテイストでございますのよにんにくラバーが大歓喜っ

そしてダンナちゃんは醤油のにんにくらーめん820円+ミニ天津飯をチョイスっ

豊かな丸鶏の旨味へ香ばしいオイルとにんにくが出会えばスタミナはバツグン(゚∀゚)b

からのトロトロなおしょう油あんのかかった天津飯に食らいつけばふうわりと

焼けたタマゴの香ばしさと白ゴハンがいろんな旨味に包まれておりまするー(o゚▽゚)o

返す刀でらーめんをすすり上げればコメと麺の炭水化物まつりがたまりまへん(´艸`*)

おしょう油シミシミな味玉にジローの独特な旨味にモンゼツしながら

息も絶え絶えなハラパンです!美味しく食べてごちそうさまでしたー

くろすけ嬢ちゃま「社長ちゃんは行かなかったんでっしゅーか?にっへ~」

誘ったんだけど翌日から自動車学校やき今日は出かけたくないってお留守番さ

つまりおとーたまもコレから社長の送迎に忙しくなるってコトなんだな(*´з`)」

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

免許が取れたらそのあとも優しいおとーたまは数か月くらい助手席で運転の見守りをするんだろうなワタシのときもお姉ちゃんのときもそうでしたのー(*´σー`)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする