夏子のひとりごと

麺好き兼業主婦の日常

ラーメン大戦争高知土佐道路店へ行きまっせ

2024-10-06 07:11:56 | お店のしょう油ラーメン

つまりトシをとると夜にめっきり弱くなってねしまじろうぼっちゃまー

起きてらんないんすよ同じ眠るにしても昼に寝ると夢ばっか見て脳が休まらんし

コレも加齢現象ですかねパイセンっ(ノ∀`)←しまじ13歳ニンゲンで言うトコの68歳w

そんなこの日はあのお店へ行きたくてコチラ

ラーメン大戦争 高知土佐道路店 高知市鴨部3丁目24-17 TEL088-856-9250 営業時間 AM11:00~PM15:00 PM17:30~22:30 定休日 なし 地図はコチラ 駐車場 TSUTAYAと共有

はいっ土佐道路です入明町の若さまから餃子無料券をいただきましたので(*´σー`)

あっ餃子も黒豚かにんにくかしょうがが選べるがやええにんにくラバーです

しかもこの日から新しい限定品が登場してますとな?そのワードにも弱いんすよ(*ノωノ)

というワケでコチラ!焦がし玉ねぎ醤油ラーメンの衝動980円がキターヽ(*´∀`*)ノ

お値段すえおきで麺大盛もできてチャーシューは1~5枚と選べまする

ではっオイル浮かぶスープをずずずzーっと焦がし香味の香ばしさがドーンとなっ

そんな背脂おしょう油のジャンクな旨味から中細ストレート麺さまがこんにちはー

エッジは丸めでやや低加水な質感へ玉ねぎニンニクの黒い粒がまとわりついて(´~`*)

極薄レアチャーシューと刻み白ネギへ極太メンマさまもおわしまする(*´∀`*)b

おしょう油もハッキリしてるけど香味の存在感がスゴイっすよ好きなジャンルや

にんにく餃子380円には味がついてるのでと塩だけが添えられてますが(o゚▽゚)o

塩よりスープにひたしたい!肉汁ぶっしゃーなにんにく餃子とにんにくスープで

めっちゃニンニクまつりになりますのよ!美味しく食べてごちそうさまでしたー

メレンゲぼん「ぼくにはまだ分かりませんがそんなに眠くなるんですか?ぬーん

せやなーぬんちゃはときどきひとり大運動会とかやりゆうもんねっ

空きペットボトルへストライク出すばりに突っこんでいくのヤメテけろー(ノ∀`)

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

ひとり大運動会になると瞳孔がパッカリ開くんで周りが見えなくなるんでしょうね結果ぬんボウリングとなるワケでして(*´з`)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀龍閣へ行きたいな

2024-10-05 08:09:35 | お店の冷たい麺

そういえば若いときってさしまじろうぼっちゃまー

休みが合わないからって早朝からスキー場へ行って夕方そのまま夜勤に入るとか

アホみたいなコトしよったなーなんて思い出したよ若気の至りや(ノ∀`)

そんなこの日はあのお店へ行きたくてコチラ

中華料理 銀龍閣 高知市上町5-5-5 TEL088-872-8473 営業時間AM11:00~PM14:30LO PM17:00~20:30LO 定休日 水曜と木曜 地図はコチラ 駐車場 あり(店舗北側に2台・高知整形脳外科病院P西側に5台)

はいっ上町5丁目ですこの日は火曜だったので街路市のおうどんにも惹かれつつ

なんとかブレずに入店できましたの店横Pが満車で西のPへ止めたもんで(*ノωノ)

おおっ10月なのにまだ冷麺があるんすか?新メニューもできてますやんっ゚(∀)゚

このワードには即食いつきますぜ!冷やしタンタンメン1000円がキターヽ(*´∀`*)ノ

カイワレとキュウリの間にはタンタンメンでおなじみのあの肉味噌もおわしますっ

ではっあまり混ぜずに蒸し鶏の隣から細ストレート麺さまがこんにちはー

瑞々しいキュムキュム食感へゴマ香ばしさとシトラスの爽やかさがふうわりと(´~`*)

このままだとかなりスッキリめなテイストですわよいざエンリョなく肉味噌をほぐし

白髪ネギや糸唐辛子も一緒に混ぜ倒していくとコク深さがパネエことにっ(≧▽≦)キャー

コレは混ぜるとガラリ味が変わるんすね甘辛さやけっこうなピリ辛も広がって

汁のあるタンタンメンよりも濃厚で複雑な旨味が押し寄せてまいりますの( *´艸`)

イイ意味でビックリしましたぜ!美味しく食べてごちそうさまでしたー

メレンゲぼん「そんなにオドロクほど味が変わるんですか?ぬんぬーん

そうそうひと口めは冷麺にたいなシトラスサッパリ系かと思ったんだけど( ゚Д゚)

肉味噌の複雑なコク醤味が麺全体に炸裂するのコレは恋に落ちたかもー

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

そういえばもっと若いときは夜勤明けで友人母の営むスナックへ手伝いに行ってたもんなあそんなムチャができるんも30歳くらいまでかなと思います(*´σー`)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市場レストラン西村商店へ行きますぜ

2024-10-04 07:11:42 | 外食したランチ

お仕事を納めてから1週間経ちましたがしまじろうぼっちゃまー

カラダがスゴイ軽くてさずっと重だるかったのは疲労と睡眠不足だったのかも

あと5年で定年という局面までくると夜勤がカラダにめちゃキツなるんすね(*´з`)」

そんなこの日は紀伊のお方のお買物へおともするべくランチはコチラ

市場レストラン西村商店 高知市葛島2-7-20 TEL088-855-8794 営業時間AM11:10~PM14:30LO PM17:30~20:00LO 土曜は20:30LO 定休日 火曜の夜 地図はコチラ 駐車場 店前と店舗西側で22台

はいっ葛島ですまずは大丸へ向かってたんですがランチタイムが迫る13:30だったので

平日のこんな時間でもイッパイっすねココはサカナもお肉もなんでもありますき(゚∀゚)b

この日はギリ9月の最終日で夏メニューもありましたの麻婆豆腐も気になりましたが

夏の名残りにコチラ!冷やし中日とミニタタキ丼定食1580円がキターヽ(*´∀`*)ノ

説明しよう!中日とは中華麺をうどんだしでいただく麺料理ぜよ紀伊の国にはないんすか?

ではっ冷たいおだしをずずずzーっと和の旨味がちょっぴり甘めで優しいですーっ

そんな天かすや白菜酢漬けとおじゃこの間から中細麺さまがこんにちはー

刻みきつねやシソワカメの風味も豊かにザクッと歯切れもヨロシくて(´~`*)

返す刀でミニタタキ丼に食らいつけばカツオに切りこみが入っててあら食べやすいっ゚(∀)゚

生しらす入りでゴハンにタレがかかってるけど卓上にもタタキのタレがございます

紀伊のお方はSP海鮮丼定食1999円ぞよお刺身かなりお好きですよねー(*ΦωΦ)

ナスの揚げ煮やきゅうりポテサラの小鉢へ天ぷらがついた豪華版ですゴハンが見えないw

さらに柚子ジュースやぽんかんジュースも交えながら冷たい中日をすすりつつ

カイワレ玉ねぎ大根にんじんと野菜タップリな香ばしいタタキ丼をほおばれば( *´艸`)

まいど息も絶え絶えなハラパンに!美味しく食べてごちそうさまでしたー

メレンゲぼん「大丸へ行くのにおともって必要なんですか?ぬ、ぬーん

ははは街中は意外とパーキング難易度が高いんでジモティがいると便利なんすよ

一方通行も多いしお方さまは3連直でオツカレやったしね(*´σー`)

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

大丸でお買物のあとご実家用に削ってない本枯節を所望されたのでアグリコレットにも行ってましたの土佐節の製法に紀州の漁夫が関わっていたとはっ( ゚Д゚)ヘー

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺屋龍馬へ行ってみました

2024-10-03 06:17:13 | ラーメンつけ麺

歯が悪くなってからだいぶ痩せましたかしまじろうぼっちゃまー

ウェットゴハンもときどきリバースするしおなかの皮はたるんたるんやし(^^;)

でもコレからさらにトシをとるがやき足への負担が減るのはいいコトなのかも

そんなこの日はあのお店へ行ってみたくてコチラ

麺屋龍馬 住所 香南市野市町西野2122-4 コーポほりかわ1F TEL 090-1299-2999 営業時間AM11:00~PM13:50LO PM17:00~21:50LO 定休日 なし 地図はコチラ 駐車場 店舗前にあり

はいっ野市macの西側です前にはちきんらーめんがあった場所っすよ(゚∀゚)b

店内は居抜きっぽくてセンターには3種のつけ麺とラーメン(醤油・塩)がありまする

冷やし中華のスープが白いのめっちゃ気になるんですが(;^ω^)

らんちぼっくす中村さんイチオシのコチラ!甘辛つけ麺激辛900円がキターヽ(*´∀`*)ノ

ええココに来る前らんちぼっくすでサバフライ弁当を購入してたんですっ

おほほ海苔の上には唐辛子と茶色いのは辛くない魚粉ですわね

ではっトロリとした濃そうなおつゆへ冷たくしまった太麺さまをいざダーイブっ

全粒粉が練りこまれてて太くてもムチシコと瑞々しい食感でございますわよ(´~`*)

鶏やブヒおもに鶏が濃厚なベースですが脂分は控えめなので胃にも軽くて

おつゆの中からネギメンマにスティック状のチャーシューも出てきましてよ( *´艸`)

唐辛子がぜんぶ溶けると辛味が効いてきますがそんなに強くはありませぬー

あっ辛味バカがなんか言うとるけどよい子は信用しないでねっ(*´з`)」

キャパが広かったら追い飯したいかも!美味しく食べてごちそうさまでしたー

メレンゲぼん「おかーたまの辛くないは一般的には激辛クラスですよね?ぬーーん

うーんチョー個人的感想なのでそうなんかな?自分でもよく分からんなりますが

辛いモノはちゃんと辛い言うてるつもりっすよ(*´σー`)←それはもう致死量ダロw

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

ココの唐辛子はジカに食べても辛味がマイルドだなと感じましたぜなんの参考にもなりませんがー(*ノωノ)スマソ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手打うどん田吾作へ行きますぜ

2024-10-02 06:25:59 | 外食したうどん高知東

でもねお姉ちゃんの指が腫れなかったらさしまじろうぼっちゃまー

長年頭皮がまっ赤でカサカサやったのが尋常性乾癬とは分からなかったワケで(*´з`)

それ用のお薬を塗ったら2日でキレイに戻ったもんなあースゲエッ

そんなこの日はお姉ちゃんとパートナーちゃんのサンパツに行っててコチラ

手打うどん田吾作 香南市野市町西野2545-1 TEL0887-56-3443 営業時間11:00~15:00 定休日 月曜日 地図はコチラ  駐車場 店前および北側マンション前A~E

はいっ野市町ですお姉ちゃんがココのカツ丼を所望いたしまして(*´σー`)

めちゃ分かるよワタシもココの丼つゆが玉子丼が恋しゅうなるときがありますき

モチロンおだしも恋しいけれどお昼間はまだムシ暑かったんで未経験なやつにしよう

というワケでコチラ!ぶっかけうどん580円+ごぼう揚げ150円がキターヽ(*´∀`*)ノ

いつもかけうどんとかき揚げなのでぶっかけは初めてなのですワサビ付き

ではっぶっかけつゆをまぶしまぶし細めで長ーいおうどんさまがこんにちはー

冷たくしまって少し弾力がありますがあいかわらずジョッキで飲める優しさぞよ(´~`*)

お姉ちゃんは愛するカツ丼セットうどんミニごはん少なめ1030円です(*´∀`*)b

甘めな丼つゆがタマゴがゴハンにシミシミな部分だけちょっと分けておくんなましっ

そしてパートナーちゃんは天ぷらざるうどん960円コレも初めて見たかもっ

長年通ってるけどかき揚げとエビ天しか食べたコトがなかったイッツミー(*ノωノ)

アナタだっておハツですわよごぼう揚げさまパッと見はかき揚げ風ですがー

ごぼうがパリパリのサクサクでコレはかき揚げの次に恋に落ちたかもっ( *´艸`)

ワサビはジカ食いで鼻を殴られながら美味しく食べてごちそうさまでしたー

メレンゲぼん「パートナーちゃんはお姉ちゃんの恋人で女性なんですよね、、ぬーん

まあそのーいま同性のカップルはメジャーになってきてるんで公表してもイイかなと

ひとりよりふたりのほうが人生イロイロがんばれそうやしさ(*´ω`*)

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

モチロンひとりでのんびり人生でもイイし好きになった相手が異性でも同姓でもイイそんな時代になったんすよねー(*´σー`)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする