葛飾区青戸 松林歯科院長のこぼれッ話

葛飾区青戸の歯科医院の、笑える話が てんこ盛り!
カテゴリ、笑える お話がおすすめ!

キムタクの、ニコン

2009年01月22日 | 似顔絵

 

 


2004年発売の キャノン IXY500というデジカメを 
 オークションで 激安で競り落とし ブログで

使用していたのですが、重い、厚い、画素数が
 500万(今じゃ ケータイでも500万画素は普通)

SDカードじゃなく コンパクトフラッシュという カード
 に、記憶するので 高画質にすると 45枚しかとれない

しからば、いいものを、安くという コンセプトで
 新しいデジカメを、ゲットだぜ! 

今は ネット販売の方が 安いので ネットで検索
 ① 有名なカメラメーカー製
 ② 軽く コンパクト
 ③ 800万画素
 ④ SDカードが使える
 ⑤ 手ぶれ防止機能が 付いている
 ⑥ 新製品じゃなく 型落ちで、1年以内に発売で 激安!

で、探したら オリンパスと キムタクの ニコンが候補に
 しからば ニコンでしょう というので

ニコン クールピクスS520が、ご到着!さっそく 古いデジカメと
 撮り比べしてみると、なんと 古いキャノンの方が 写りがいい・・・

★上の写真は 古いカメラを 新しいカメラで撮影
 下の写真は 新しいカメラを、古いカメラで撮影

やっちまったな! 



でも、でも 軽いし 送料込みで 1万ちょびっと円だし 泣かない! 

にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ





コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 裁判員制度 | トップ | 万歩計 »
最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
一眼レフ (トムくん)
2009-01-22 06:43:15
イクシー使ってました。
今はパワーショットです。
経団連会長は嫌いですが、
老舗のカメラメーカーでもあるし、
デジカメはキャノンと決めています。

一眼レフでは、
ミノルタの昔のレンズ(デジカメでない)が使えるようなので、ソニーがいいかと思っていますが、撮るものがない?
返信する
トムくんさん おはようございます (まつ)
2009-01-22 06:52:09
やはり キャノンは すぐれものですか
 トムくんさんは イクシーも

使ってたんですね 一眼レフといい
 写真には うるさそうですが ブログに

すご腕が 生かされていないのは残念!
返信する
おはようございます。 (ちぇりー)
2009-01-22 07:59:48
あ~。。。

確かに古いデジカメの方が写り良いですね

デザインは新しいほうが可愛いけれど。

写す時の設定の問題って事ではないんですか
返信する
ちぇりーさん おはようございます (まつ)
2009-01-22 08:04:24
うれぴ~ そう言って いただくと・・・
 まだ 昨日 届いたばかりなので

研究の余地あり なんですけどね
 薄くて コンパクトなのは

気に入ってます
返信する
安いですね! (JES333)
2009-01-22 09:13:24
釣り用のデジカメも限界が近いです(笑)
潮に当たると電化製品はすぐに壊れます。
1万切れば嬉しいんですけどね~
返信する
Unknown (ten-umi)
2009-01-22 10:21:37
もし・・・
気に入らないなら・・・
ウチで引取るよッ
100円(送料込み)でっ
ウミウミ
返信する
こんにちは (ヌー)
2009-01-22 12:46:04
やっちまいましたね(笑)

何が、どうだから、
そうなっているのでしょうか…。

ちなみに我が兄・弟はカメラ小僧(←おやじ?)。
私がデジカメ購入時には
いいものをチョイス。

ただ、私自身が使い熟せてなく、
撮れた画像も綺麗なのかすら
わかっておりません…。
返信する
確かに・・ (モコ)
2009-01-22 15:35:14
確かに古いキャノンの方が映りが良いね
私はキャノンだよ・・
デジカメ2台になったね
返信する
JES333さん コメントありがとうございます (まつ)
2009-01-22 18:17:34
なるほど 潮風は機械製品は
 危険ですよね

防水で 洗えるデジカメでは
 だめですか
返信する
ウミウミちゃん コメントありがとうございます (まつ)
2009-01-22 18:18:58
黒鯛の 釣りのエサにしようと
 思ったら ウミちゃんが

釣れた~
返信する

コメントを投稿