goo blog サービス終了のお知らせ 

葛飾区青戸 松林歯科院長のこぼれッ話

葛飾区青戸の歯科医院の、笑える話が てんこ盛り!
カテゴリ、笑える お話がおすすめ!

救急車出動

2008年07月24日 | Weblog

 

 



連日の 猛暑で日本全国、熱中症が多発しています
 熱中症の 対処法は ご存知ですか? 

冷たい水を、飲ませるとか 冷たい水を、体に
 かけてやれば 直るさ!なんて 思ってませんか!

最初の 10分が 生死を分けるのです。自覚症状で
 熱中症と感じる事は まず ありません

おかしいと感じた時は もう手遅れの可能性あり、
 万が一 逃れられない暑さの中で、誰かの

様子が おかしいと気ずいたら 日陰に連れて行き
 (あわてて水を、飲ませても 吐いてしまうのでNG!)

ゆっくり時間をかけて 体を冷やします。一気に冷やしては
 ダメです。あおぐのが グー! 

安静にして 衣服を緩めて すぐ119番に TEL!
 意識が はっきりしている場合は 水を飲ませて

いいですが 冷えた水はダメ 急激に冷たいものを
 与えてはいけません。意識がない時は ショック状態

なので すぐ救急車!熱中症の予防は、
 暑いときは 無理をしない!水分だけでなく塩分も取る

水よりも スポーツドリンクは塩分と糖分が 飲みやすく
 配合してあるので、おすすめ!

この知識が お役に立ちませんように 


コメント (22)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 松田聖子 | トップ | ひぐらしのなく頃に »
最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます! (暇なとき・・・)
2008-07-24 07:23:00
役に立ちます。
何かにメモしておきますね!

だって水飲ませればいいと思っていましたから。。
それもとびっきり冷たいやつを。。

無知って怖いです。
返信する
Unknown (ぱんだ先生)
2008-07-24 08:29:25
症状が出てからは遅いというのは怖いですね。
最近首に巻く冷却ジェルに加えて、
着物の下に、食品用の冷却剤を入れて
着て見ました。氷一つで随分違うものです。
冷凍庫に一人一個用意しておくと
急な外出でも助かります。
返信する
Unknown (てん&げんえい)
2008-07-24 08:32:23
毎日、お茶ににがりを加えて
持ち歩いています

何も手を打たないよりは
ましですよねぇ
返信する
Unknown (JES333)
2008-07-24 08:47:58
勉強になりました。冷たい物を飲ませたくなりますよね(^^;

うちのチビ、イラストのボール?をドラゴンボールと
言い張ります(T T)/~
返信する
Unknown (みお)
2008-07-24 08:59:39
役に立ちます!

でも・・・まず熱中症になる確率がなぃんですけど~みおは~

てか・・・・・ポケモンとどぅ関係あるん?w
返信する
暇なとき・・・さん コメントありがとうございます (まつ)
2008-07-24 09:28:50
ここだけの話 わたしも
 冷たい水を 飲ませりゃ

直ると 単純に考えていました 
返信する
ぱんだ先生 コメントありがとうございます (まつ)
2008-07-24 09:59:26
冷やす行為は OKだ
 そうです 特に

心臓に 戻る血液を 冷やす
 のが いいと、脇とか首とか

ぱんだ先生は 非常に適切ですね
返信する
てん&げんえいさん コメントありがとうございます (まつ)
2008-07-24 10:01:11
水分は もちろんですが
 塩分が 重要らしいですよ
返信する
JES333さん コメントありがとうございます (まつ)
2008-07-24 10:06:24
全国の 小学生なら120% ボールの
 名前は言えると 思います

多分 おじょうちゃんはドラゴンボール
 とは 言っていないと思いますが

モンスターボールと、言うと思います
 おじょうちゃんに 刺されないためにも

頭を いい子、いい子するか ボートで
 ディズニーシーへ 直行して下さい
返信する
みおさま コメントありがとうございます (まつ)
2008-07-24 10:08:55
ポケモンは 軽いノリで・・・
 みお様は お外へ

行くことが 多いので
 危険なんじゃなあいの~
返信する

コメントを投稿