goo blog サービス終了のお知らせ 

いただきま~す  ごちそうさまでした

食べる事が大好き
みんながアッと驚く様な
料理が作りたくて只今奮闘中
愛犬「太郎」との
生活の記録です

いちご

2025年02月10日 | マルチーズ太郎

毎日とにかく寒い
太郎の新作のお洋服も厚めの生地ですが
裏地のある保温力のありそうな服を選んでしまう
トリミングに行く時期は過ぎたのですが

寒いからもう少しこのままがイイでしょ
でも火曜日くらいから暖かくなるらしい

我が家地方この時期になると毎年イチゴ安くなって
食べる機会が多くなるのですが
今年は値段が下がらない
主婦が集まると去年の価格を覚えていたら
全て値上げしていて何も買えないって言ってる
確かに
イチゴ好きですか?と聞かれて
好きですが
2粒あればいい

手作りプリンに1個乗せてこれで十分
一度に何個も食べたくなくなった
今は甘いミカンの方がイチゴより好きかも
歳のせいで味覚変わってきたのかな?


最強最長 寒波

2025年02月07日 | マルチーズ太郎

今日もパラパラと雪は降りましたが積もることはなかった
2~3日散歩に行ってないので太郎を連れて行ってきた
車の温度計は6℃でした
散歩を嫌がったらスグに帰ろうと思いましたが元気に駆け回っています

飼い主はマフラーに手袋カイロと万全の態勢で来ましたが
風が強くて寒い
ねえ そろそろ帰らない?

🐶風が強いしね さっと一周して帰ろうか
帰りに太郎とホームセンターに行くと
入口の園芸コーナーに布をかぶせていて

あれ?今日はもう閉店?って思っていたら

花や苗や植木も寒さには弱いんですね
この寒さいつまで続くんだろう


雪です

2025年02月06日 | マルチーズ太郎

雪降りました
でも風が強かったせいかあまり積もってなくて
JRの始発の電車が運休していたら休めたのですが
今日は平常運行だった
いつもは車通勤でしょ寒さ対策の通勤グッズや服装がわからなくて
駅のホームはとにかく寒い友達にカイロを恵んでもらった

太郎を部屋に閉じ込めてくればよかったのですが
冬仕様で全ての部屋のドア開けっ放しできた
ハウスにヒーターを入れていますが心配で
スマホで太郎部屋の温度を見たら14℃だった
太郎 耐えろ 寒い時はハウスから出るなと心配しながら
退社時間1分後に職場を出て家路に急いだ
太郎は元気いっぱいでお迎えしてくれました

体を触ると温かい 良かった

今日は雪の中出勤と言う事でケーキが出た

家に持って帰ってティータイムしました

ごちそうさまでした


最強寒波が襲来

2025年02月05日 | マルチーズ太郎

ほとんど見る事のない天気予報の雪マーク
2日間降るみたいで福岡でも積もりそうです

最強寒波到来みたいです
久しぶりに聞いた「不要不急の外出しないで」
我が家地方もみんな

備えをと言う事で騒いでいますが
結局みんな食料を買い込んで終わりなんです
最近のお気に入りの「豆せんべい」

食べ始めたらあっという間に1袋完食してしまいます
微妙に入ったピーナッツも美味しくて本日5袋買ってきました
太郎のお薬を飲ませる時に団子にするかぼちゃ
蒸して

冷凍庫にストックしました

太郎も寒いから毛布にくるまれて寝てます

2~3日外出できなくても食料は心配ないです


太郎の皮膚が

2025年02月04日 | マルチーズ太郎

散歩から帰って来て太郎の体をウエットで拭いてたら
あれ???

なんだと思いますか? 低温やけど? 虫? 
スグに病院に行ってきた
先生見ただけで触りもせずに
菌がイタズラしていますねって
どういうことですか?
わかりやすく言ったら
人間の水虫みたいなものですって
薬をいただいてきた

菌なんて気になるでしょ
早速除菌99%って書いていた洗剤買ってきて

太郎の使っている物全て洗濯しました

人生で一度ももらった事ないから
子供のいる人は支援給付金とかいっぱいもらえてイイナ~とか思っていたけど
子育てって大変ですよね


節分

2025年02月03日 | マルチーズ太郎

土曜日とは全く違って良い天気です
本日は節分なので家でキンバ作りました
具はちくわ・人参・卵焼き・焼肉・カニカマ

一気に巻いたら完成

今年は西南西

黙って一気にいただきました
太郎には鬼のケーキ

悪い鬼を食っちゃえと言う事で
鬼には見えない
いつも散歩で会うお友達と食べました

みんな1口で完食
もう少し味わって食べてよ


トイレに流せるうんち袋

2025年01月30日 | マルチーズ太郎

今日は社宅住まいのKさんワンコを飼うのが夢と言ってて
太郎の散歩に一緒に行きたいというのでKさんの車で公園に行った
風が冷たかったのですが太郎も2日ぶりだから元気に歩いていました


太郎は基本外では排泄はしないのですが最近たまに外で💩をする

草むらは嫌いなので道の真ん中で
友達の車で行くとウンチを車に持ち込むのって・・・
足元に置いておくのも・・・
色んなことに気を遣う
だからこんな時は「トイレに流せるうんち袋」で取って

公園のトイレに流して帰ってきた

駐車場に「ペットのフンは持ち帰りましょう」って看板が出ていて
フンを放置するなと言う意味だと思っていたのですが
これって公園のトイレに捨てるのも禁止と言う事ですかね?
自分の車で行った時は気にせずに持ち帰りますが
こんな時皆さんはどうされているんだろう


我が家の太郎

2025年01月28日 | マルチーズ太郎

バーバ―の家の愛猫メイちゃん
最近食欲がなくて病院に連れて行ったら
猫エイズになっているらしい
注射に薬
猫って犬より錠剤の薬飲ませるの大変そうですね
早く治ります様に

我が家の太郎
どうしても芝生の上は嫌みたい
おいでって言っても餌で釣っても来ない

何かトラウマでもあるんですかね?舗装された道しか歩かない
ワンちゃんを見かけると積極的に必ずご挨拶に行く

波打ち際で写真を撮りたかったのですが、水は嫌い

🐶こんなところに連れてこられて迷惑なんだけど帰るぞ




お餅無くなりました

2025年01月22日 | マルチーズ太郎

正月用に買ったお餅と鏡餅の中に入ってた餅
本日のぜんざいで全て無くなりました
ごちそうさまでした

今年作ってもらったお洋服を着てお散歩に行って来ました

今日は比較的に温かかったです

誰にでも愛想を振りまく太郎。子供達とママさん達に囲まれていました

太郎もお決まりの場所でおやつタイム

 


太郎とおよばれ

2025年01月20日 | マルチーズ太郎

ご近所のワン友さんのお家に
夕飯を呼んで頂き太郎と行ってきました
鍋に

クリームコロッケ

おでんで煮込んだ卵焼き

どれも美味しかったです
でも太郎がウロウロして落ち着きがなくて
気になって仕方なかったです
こちらのワンちゃんは食事中もじっとしていて

躾がちゃんとできていました
我が家の太郎は困ったもんです


年明けうどん

2025年01月14日 | マルチーズ太郎

農林水産省HPによると
『うどんは、太くて長いことから、古来より長寿を祈る縁起物として食べられてきた。
年明けうどんとは、年明けに縁起を担いで紅白に彩られたうどんを食べる習慣で
香川県のさぬきうどん振興協議会が新たな麺食行事の普及を目的に始めた取り組みである
うどんに赤い食材を添え、1月15日までに食べる。

と言う事で本日頂いた

写真を見て反省
一人だと盛り付けも適当になる
少しブログを意識してネギでも散らして綺麗に盛り付ければよかった

この時丁度太郎のフィラリアの薬も準備してて

異様に興奮するが薬だけでは食べない

薬を砕きかぼちゃに包んで


家でいただく自身の食事も毎日バタバタして頂いています
飼い主の食事が終わるまで待ってるという躾できてないんです
食事は一緒に食べるって太郎は思い込んでいて・・・
今更仕方ないと諦めていますが7歳の太郎にまだ躾 間に合いますかね?


太郎の洋服と初雪

2025年01月10日 | マルチーズ太郎

本日銭屋さんから冬服の新作が届きました
銭屋さんの服


お友達のfivewanさんの服



先き程あけおめの返信で一人暮らしの友達が

31日に足首骨折で自宅療養中と聞き
電話をしたら入院したかったがベットの空きがないと言われ
断られたそうでお見舞いに行こうかって言ったら来て欲しいと
鍋焼きうどんセットをネットで注文したらしく
今日届いたから一緒に食べようと言われ太郎ちゃんに癒されたい
というので太郎と行く事に
折角新作が届いたのでそれを着てと思いましたが
我が家地方今季初めての雪の日で(パラパラ)メチャ寒くて
以前作ってくれてる冬服は2枚重ねで裏地暖かそうでしょ今日はこれを

Sさんが帰省のお土産を届けてほしいというので

公園で待ち合わせ
太郎を車から降ろすと元気なんです
雪が服に

走り回っています

犬ってこんな日でも散歩して大丈夫なんですかね


お正月が終わりました

2025年01月06日 | マルチーズ太郎

今年のお正月は天気が良くて最高でした
本日京風雑煮をいただいて我が家の正月料理が終わりました

京都と九州は違いますね

特に信仰心もないのですが辞め時がわからずに

厄年から永遠に買い続けているお守りとお札を
元旦祈願していただいたものを送って下さるので

お札やお守りをかけ替えるが
我が家の毎年の恒例行事です
これがすんだら太郎とお散歩です
今年もいつもの公園に行くとおやつが食べれると思って

一目散にベンチへ駆けていきます

🐶もっとくれよ

帰ったらご飯でしょ


2025年元旦

2025年01月01日 | マルチーズ太郎

謹んで新年のご挨拶を申し上げます
昨年は大変お世話になり誠にありがとうございます
本年もよろしくお願い申し上げます

我が家の元旦にいただくおせちはバーバからもらってくる
お煮しめ等を31日に陶器のお重に詰める

太郎は先日フェスで買ってきた魚のジャーキーを

太郎のおせち時計回りに大根・かぼちゃ・リンゴ・人参・魚のジャーキー


新年あけましておめでとう

今年もよろしくね

飼い主のおせち

今年は去年習った伊達巻を自分で作ってみました
お雑煮

食べてばかりだから初散歩に行ってきました
今日は雲一つない良い天気です

🐶早く来いよ 食べ過ぎで、からだが重くなってるんでしょ
そんなことないよ
🐶今日は暖かいね

そうだねいい正月だね