goo blog サービス終了のお知らせ 

いただきま~す  ごちそうさまでした

食べる事が大好き
みんながアッと驚く様な
料理が作りたくて只今奮闘中
愛犬「太郎」との
生活の記録です

本日は太郎day

2020年08月06日 | マルチーズ太郎

本日は太郎day
まずはトリミングに行って来ました
まだいいかな?って思ったけど
暑いから少し切ってもらおうね
いつもの様に短めに今日はこんな感じに

体はこんな感じ

お尻周りも

足裏はカットされて綺麗

トリマーさんに太郎の後ろ足の内側にポツポツを発見してくれ

ノミかダニに刺されたか?アレルギーか?と言われ
とりあえず明日病院に行く事にした
今日はネクスガードスペクトラを飲む日

いつもの様に普通に食べてくれないので
芋団子にして

トリミング頑張っので、水分補給にスイカを

太郎の催促もうるさいし

種を取るのが面倒なので、太郎には毎回種のない一番美味しい部分を

飼い主がそのおこぼれをちょうだいしている感じに
太郎が喜んでくれたらそれでいいんだけど


もしポツポツがアレルギーだったら
こんなの食べさせているからですかね?
療養食とかになるんですかね?
家ダニだったらどうしようと思って
太郎のすべてのベットを洗濯し
久しぶりに掃除機と拭き掃除を念入りにしました。

ご好評につき第二弾!野菜が止まらない美味しさ!【ねこぶ野菜ソース】お試しモニター大募集♪



4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (poyopoyo_002)
2020-08-06 12:07:14
太郎くん可愛いですねー♪真ん丸お顔になりましたね♪

アレルギーがあるとしても原因をつかむのってなかなか苦労ですよね。うちにも以前居ました。体質なのかな?そう思ってシャンプー変えたり、敷いてある毛布を材質を変えたりしました。掻きこわさなければ良いのですけど。徹底的に調べてくれる獣医さんを探すのも手かもしれません。そういう獣医さんのところでは項目が多い検査をしてくれます。
(あまり参考にならないことを祈ります。)良くなると良いですね。
太郎くん♪スイカ美味しかったですか~☺️💕
返信する
Unknown (poyopoyo_002)
2020-08-06 12:48:24
再度お邪魔します。(〃▽〃)
アレルギー検査するときがあったら、今の主治医さんから紹介してもらうのがまず第一ですね♪主治医さんは大事ですもんね。書き忘れました。(〃▽〃)
皮膚のプツプツで検索すると、動物病院を訪れるワンちゃんの症状の上位にくるそうです。我が家はこれまで9匹を飼育しました。そのワンちゃんのなかで一匹がアトピーでした。狆という犬種です。夏場だけ最初の頃症状が出ました。気づかないうちに病院通いがなくなったのですが…🤔あらら、これでは参考になりませんね。ごめんなさい。
太郎くんなんでもないと良いですね。(〃▽〃)
返信する
poyopoyo_002様 (太郎の飼い主)
2020-08-06 21:20:49
9匹も飼育されてスゴ~イ
ワンちゃんの事ならドン~とこいって
感じですね
そんな方からコメントいただけて
嬉しくて、頼もしくて、優しさに感謝です
犬を飼うのは初めてで何か起きると
動揺で舞い上がってしまい不安で
どうしたらいいかわからなくなって・・
コメントを読ませていただいてたら落ち着けました
いつも温かいコメントありがとうございます
これからもよろしくお願いいたします
返信する
Unknown (poyopoyo_002)
2020-08-06 23:35:25
ありがとうございます😃
返信する

コメントを投稿