久々に神宮球場で観戦する時がやってまいりました!
今を去ること・・・って程の昔じゃありませんが、二年前のやはり秋。駒大・今永投手の前に屈したあの入替戦以来であります。
国立競技場前駅(筆者は大江戸線の定期を持っているのです)から競技場の横を通って明治公園を抜け日本青年館のところの信号を渡って球場へ・・・
という見慣れたはずの光景はだいぶ変わってしまいました…。
けれども、チケットを買って球場に入ると、そこには懐かしいグラウンドがありました。
やっぱり母校の試合を観戦するのはここに限りますねえ~。鶴ヶ島の外野でレジャーシートの上で寝転んでみるのはもう終わりにしたいものであります。今度こそ打倒駒大、打倒今永!!!!!!!!!!!!!。
試合前の東洋大ブルペンにはドライチ・原樹理に大勢のギャラリーが集まっていました。
その原投手に三塁側から嫉妬交じりの視線を送る同じくドライチ、駒大の今永投手。
スタメンアナウンス
試合開始
“ドライチ対戦”という事で投手戦が予想されましたが、二回裏東洋大の攻撃
今永対笹川
東洋大の四番・笹川が初安打。
ここで、“打ち勝つ野球”がモットーの東洋大・高橋監督の采配は…。
田中将の送りバント
やはり今永投手からそうそう簡単に点は取れないとにらんだでしょうか、手堅い戦術。
得点にはなりませんでしたが、二年前の入替戦の時よりはいけそうな雰囲気がスタンドにも漂いはじめましたが…。
今永の好投の前に…
東洋打線も凡打&三振の山…。
六回にはショート阿部(健)の好プレーも飛び出しますが…。
スロー
七回表には四球の判定に…
高橋監督が抗議に出て士気を盛り立てますが…。
八回表、四球とパスボール
一死一三塁のピンチを迎え…。
スリーバントスクイズで失点
原投手が追い込みながら、駒大のいやらしいベンチワークにしてやられました。
原投手は八回で降板し九回表は片山投手がマウンドへ…。
九回表を抑えると、その裏最後の反撃に出ます
中川二塁打、笹川四球
四球でチャンスは広がりましたが、いい当たりを放っていた笹川だけに打たせたかった…。
試合終了
反撃も今一歩及ばず試合終了。
厳しい局面に立たされてしまいましたが、リーグ戦でも優勝をかけた拓大戦で先勝を許しながらも、その後二連勝でこの入替戦に臨むことができた東洋大にとっては、むしろ“お膳立ては整った”(と思いたい)ところ。
二回戦はお天気が気になりますが、スカッと快勝し一部復帰でこれまで奮闘してきたドライチ・原投手をプロの世界に送り出してほしいものであります
拍手を送る
にほんブログ村
下の方に「ブログ気持玉」というのも出来たので宜しければこちらの方もワンクリックお願いします。
↓ ↓ ↓
今を去ること・・・って程の昔じゃありませんが、二年前のやはり秋。駒大・今永投手の前に屈したあの入替戦以来であります。
国立競技場前駅(筆者は大江戸線の定期を持っているのです)から競技場の横を通って明治公園を抜け日本青年館のところの信号を渡って球場へ・・・
という見慣れたはずの光景はだいぶ変わってしまいました…。
けれども、チケットを買って球場に入ると、そこには懐かしいグラウンドがありました。
やっぱり母校の試合を観戦するのはここに限りますねえ~。鶴ヶ島の外野でレジャーシートの上で寝転んでみるのはもう終わりにしたいものであります。今度こそ打倒駒大、打倒今永!!!!!!!!!!!!!。
試合前の東洋大ブルペンにはドライチ・原樹理に大勢のギャラリーが集まっていました。
その原投手に三塁側から嫉妬交じりの視線を送る同じくドライチ、駒大の今永投手。
スタメンアナウンス
試合開始
“ドライチ対戦”という事で投手戦が予想されましたが、二回裏東洋大の攻撃
今永対笹川
東洋大の四番・笹川が初安打。
ここで、“打ち勝つ野球”がモットーの東洋大・高橋監督の采配は…。
田中将の送りバント
やはり今永投手からそうそう簡単に点は取れないとにらんだでしょうか、手堅い戦術。
得点にはなりませんでしたが、二年前の入替戦の時よりはいけそうな雰囲気がスタンドにも漂いはじめましたが…。
今永の好投の前に…
東洋打線も凡打&三振の山…。
六回にはショート阿部(健)の好プレーも飛び出しますが…。
スロー
七回表には四球の判定に…
高橋監督が抗議に出て士気を盛り立てますが…。
八回表、四球とパスボール
一死一三塁のピンチを迎え…。
スリーバントスクイズで失点
原投手が追い込みながら、駒大のいやらしいベンチワークにしてやられました。
原投手は八回で降板し九回表は片山投手がマウンドへ…。
九回表を抑えると、その裏最後の反撃に出ます
中川二塁打、笹川四球
四球でチャンスは広がりましたが、いい当たりを放っていた笹川だけに打たせたかった…。
試合終了
反撃も今一歩及ばず試合終了。
厳しい局面に立たされてしまいましたが、リーグ戦でも優勝をかけた拓大戦で先勝を許しながらも、その後二連勝でこの入替戦に臨むことができた東洋大にとっては、むしろ“お膳立ては整った”(と思いたい)ところ。
二回戦はお天気が気になりますが、スカッと快勝し一部復帰でこれまで奮闘してきたドライチ・原投手をプロの世界に送り出してほしいものであります
拍手を送る
にほんブログ村
下の方に「ブログ気持玉」というのも出来たので宜しければこちらの方もワンクリックお願いします。
↓ ↓ ↓
テーマ別インデックス | 「資料編」 :通算本塁打・投手勝敗・開幕カードスタメンなど |
「記録」:個人記録についての話題 | |
「戦前」:新聞記事で拾った戦前の記録 | |
「歴史-戦後編」 :新聞記事から拾った戦後の記録 | |
「動画」:神宮で生観戦した際の動画 | |
「エピソード」 | |
「人物」 | |
「東洋大学」:主に野球以外のあれこれ。 | |
「熱球譜」:戦前・戦後の歴史のうちスコア中心の記事 | |
「全試合結果」 : 戦前から現在までの試合結果(「熱球譜」完成までの繋ぎ版 | |
猫面冠者‐別館(yahooブログ) | JINGU STADIUM |