猫面冠者Ⅱ

主に東洋大学を中心に野球・駅伝などの記録・歴史・エピソードなどなど…。

東洋大野球部全試合結果Ⅴ:昭和60年~昭和63年=東洋大野球部の歴史・資料編(34)

2009-07-04 23:38:00 | インポート

年月日 対戦校 責任投手 備考
S60
4/9 国士 4 2 北島
4/10 国士 1 0 日野
4/24 青学 3 1 日野
4/25 青学 3 1 北島
5/1 日大 4 3 日野
5/2 日大 4 3 日野 延長11回
5/15 駒大 1 2 日野
5/16 駒大 3 2 北島
5/17 駒大 1 7 北島
5/22 亜大 2 5 北島
5/23 亜大 5 2 日野
5/24 亜大 5 2 日野 リーグ優勝(4回目)

6/12 徳山 8 1 日野 第34回大学選手権
6/15 創価 4 2 日野
6/17 九州東海 1 0 日野
6/18 法大 1 4 日野 準優勝

9/10 亜大 2 3 北島
9/11 亜大 2 10 日野
10/2 日大 3 0 日野
10/3 日大 2 3 中村
10/4 日大 0 1 日野
10/10 駒大 5 2 北島
10/15 駒大 1 2 北島
10/16 駒大 4 7 日野
10/22 青学 2 1 日野
10/23 青学 1 0 北島
S61
4/8 専大 9 3 日野
4/9 専大 16 7 保坂
4/24 亜大 3 0 保坂
4/25 亜大 5 4 中村
5/1 青学 5 6 大立 延長10回
5/2 青学 10 7 千々岩
5/13 駒大 5 4 大立
5/14 駒大 3 3 降雨ノーゲーム
5/15 駒大 0 5 日野
5/16 駒大 4 1 保坂
5/18 青学 7 1 保坂
5/21 日大 3 2 保坂
5/22 日大 2 1 弘田 延長13回 リーグ優勝(5回目)

6/10 北海道東海 9 7 小美濃 第35回大学選手権
6/12 福山 6 0 保坂
6/14 八幡 4 2 保坂
6/15 流経 9 2 保坂 選手権初優勝

9/9 青学 2 3 保坂
9/10 青学 5 1 日野
9/11 青学 0 4 保坂
9/25 専大 2 4 日野
9/26 専大 2 9 保坂
10/2 東農 2 3 保坂
10/3 東農 8 0 中村
10/14 亜大 2 6 小美濃
10/15 亜大 13 4 保坂
10/16 亜大 7 3 保坂
10/24 東農 6 4 中村
10/29 駒大 3 11 保坂
10/30 駒大 4 3 中村
10/31 駒大 0 2 定金
S62
4/14 中大 5 5
4/15 中大 3 2 千々岩
4/16 中大 1 4 定金
4/17 中大 7 5 保坂
4/21 駒大 1 14 保坂
4/22 駒大 8 6 千々岩
4/23 駒大 6 0 中村
5/6 青学 8 0 保坂
5/7 青学 10 8 中村
5/12 亜大 4 2 保坂
5/13 亜大 3 4 定金
5/15 亜大 2 1 保坂
5/20 専大 2 4 保坂
5/21 専大 6 4 保坂
5/22 専大 7 9 小美濃

9/8 中大 4 2 保坂
9/9 中大 7 6 保坂
9/22 専大 4 2 保坂
9/23 専大 2 0 小美濃
9/30 青学 1 2 保坂 延長10回
10/1 青学 8 5 保坂
10/2 青学 3 2 小美濃
10/13 駒大 1 6 保坂
10/14 駒大 5 2 小美濃
10/22 駒大 2 0 小美濃
10/28 亜大 3 5 小美濃
10/29 亜大 3 5 定金 リーグ優勝(6回目)

11/7 岡山商 6 0 小美濃 第18回神宮大会
11/8 筑波 2 3 定金 準決勝敗退
S63
4/5 亜大 3 4 平子
4/6 亜大 2 5 安藤勝
4/19 専大 1 2 保坂
4/20 専大 2 0 吉野
4/21 専大 6 2 吉野
4/26 中大 5 4 安藤勝
4/27 中大 2 4 保坂
4/28 中大 6 2 吉野
5/10 青学 5 7 進藤
5/11 青学 2 4 保坂
5/25 駒大 4 2 吉野
5/26 駒大 3 5 保坂
5/27 駒大 1 4 吉野

9/14 中大 2 9 吉野
9/16 中大 2 4 吉野
9/20 駒大 1 4 吉野
9/21 駒大 3 2 保坂
9/23 駒大 1 6 保坂
10/7 青学 1 3 保坂
10/11 亜大 2 7 保坂
10/12 亜大 6 0 川崎
10/13 亜大 2 3 松下
10/18 専大 6 5 川崎
10/19 専大 3 3
10/20 専大 1 2 川崎
10/21 専大 2 0 保坂
10/25 青学 2 4 保坂

11/10 国学 2 4 保坂 一部・二部入替戦
11/11 国学 1 4 谷口 二部降格





東洋大野球部全試合結果Ⅰ:大正14年~昭和29年

東洋大野球部全試合結果Ⅱ:昭和30年~昭和39年

東洋大野球部全試合結果Ⅲ昭和40年~昭和49年

東洋大野球部全試合結果Ⅳ:昭和50年~昭和59年

東洋大野球部全試合結果Ⅵ:平成元年~平成9年

東洋大野球部全試合結果Ⅶ:平成10年~平成19年

東洋大野球部全試合結果Ⅷ:平成20年~




拍手を送る



下の方に「ブログ気持玉」というのも出来たので宜しければこちらの方もワンクリックお願いします。
      ↓   ↓   ↓



テーマ別インデックス「資料編」 :通算本塁打・投手勝敗・開幕カードスタメンなど
「記録」:個人記録についての話題
「戦前」:新聞記事で拾った戦前の記録
歴史-戦後編」 :新聞記事から拾った戦後の記録
「動画」:神宮で生観戦した際の動画
「エピソード」
「人物」
「東洋大学」:主に野球以外のあれこれ。



東洋大野球部全試合結果Ⅳ:昭和50年~昭和59年=東洋大野球部の歴史・資料編(33)

2009-07-04 23:34:00 | インポート
年月日対戦校責任投手備考
S50
4/15亜大 28小嶋
4/16亜大 30松沼雅
4/17亜大 32松沼雅
4/23専大 14松沼雅
5/2専大 26松沼雅
5/8国士 11
5/10国士 10松沼雅
5/11国士 40石崎
5/15駒大 12松沼雅
5/18駒大 65小林
5/23駒大 54小林
5/27中大 12小林
5/28中大 73小林
5/29中大 53小林

9/9中大5 1松沼雅
9/10中大 23小嶋
9/11中大 42小林
9/16専大 03松沼雅
9/17専大 23小林
10/1日大 15小嶋
10/2日大 12松沼雅延長12回
10/9亜大 81松沼雅
10/10亜大10松沼雅
10/22 駒大 2 4 松沼雅
10/24 駒大 2 6 小嶋
S51
4/6 駒大 2 4 松沼雅
4/7 駒大 5 2 山村
4/8 駒大 3 4 松沼雅 延長14回
4/13 日大 1 0 松沼雅
4/15 日大 0 2 高橋
4/16 日大 11 5 松沼雅
4/28 亜大 14 1 松沼雅
4/29 亜大 8 8
5/6 専大 8 3 松沼雅
5/7 専大 1 5 松沼雅
5/8 専大 3 9 松沼雅
5/16 亜大 4 2 松沼雅
5/20 中大 0 2 松沼雅
5/21 中大 4 2 桜井
5/22 中大 3 4 松沼雅 延長10回

9/7 日大 1 2 松沼雅
9/8 日大 3 1 松沼雅
9/10 日大 8 0 松沼雅
9/23 中大 4 0 松沼雅
9/24 中大 6 2 山村
9/29 亜大 3 0 松沼雅
9/30 亜大 0 1 石崎
10/1 亜大 2 0 松沼雅
10/12 駒大 3 1 松沼雅
10/13 駒大 3 4 高田
10/15 駒大 4 6 山村
10/21 専大 3 2 松沼雅
10/22 専大 3 2 松沼雅 リーグ初優勝

11/7 近大 6 0 松沼雅 第七回神宮大会
11/8 早大 4 5 松沼雅 準決勝敗退
S52
4/5 専大 2 4 松沼雅
4/6 専大 4 0 山村
4/8 専大 1 2 松沼雅
4/19 中大 7 3 松沼雅
4/20 中大 2 2
4/21 中大 5 1 山村
4/26 亜大 1 2 松沼雅
4/27 亜大 3 4 山村
5/10 日大 3 1 松沼雅
5/11 日大 11 2 山村
5/24 駒大 5 6 山村
5/25 駒大 3 4 松沼雅

9/13 国士 5 1 松沼雅
9/14 国士 1 3 松沼雅
9/15 国士 1 2 松沼雅
9/20 駒大 1 0 松沼雅
9/21 駒大 4 6 福井
9/22 駒大 1 9 松沼雅
10/5 中大 1 0 松沼雅
10/6 中大 0 1 松沼雅
10/7 中大 3 1 松沼雅
10/12 専大 0 3 松沼雅
10/13 専大 0 3 山村
10/18 亜大 1 0 松沼雅
10/19 亜大 0 4 高田
10/20 亜大 0 3 石崎
S53
4/4 駒大 2 0 松沼雅
4/5 駒大 0 1 山村 延長11回
4/7 駒大 2 2 延長15回
4/11 専大 2 1 松沼雅 延長11回
4/14 専大 11 4 山村
4/26 亜大 9 1 松沼雅
4/27 亜大 2 3 山村
4/28 亜大 4 0 松沼雅
5/2 中大 1 2 松沼雅
5/3 中大 8 6 山村
5/4 中大 6 1 松沼雅
5/6 駒大 8 7 山村 延長12回
5/16 国士 4 3 松沼雅
5/17 国士 0 10 山村
5/18 国士 0 1 松沼雅

9/14 中大 0 2 松沼雅
9/15 中大 2 4 松沼雅 延長10回
9/19 亜大 4 1 松沼雅
9/20 亜大 4 4
9/21 亜大 5 2 松沼雅
10/3 駒大 2 0 松沼雅
10/4 駒大 3 2 松沼雅
10/11 国士 1 0 松沼雅 延長14回
10/12 国士 2 6 山村
10/13 国士 6 3 松沼雅
10/24 専大 3 2 松沼雅
10/25 専大 7 6 山村 リーグ優勝(2回目)

11/4 徳山 12 1 鶴岡 第九回神宮大会
11/5 東海 3 2 松沼雅 延長11回
11/6 同大 2 6 松沼雅 準優勝
S54
4/3 中大 0 2 山村 香坂に無安打無得点
4/4 中大 2 0 鶴岡
4/5 中大 1 0 鶴岡
4/17 駒大 2 1 鶴岡
4/18 駒大 7 6 山村
4/24 亜大 9 7 鶴岡
4/26 亜大 2 5 山村
5/5 亜大 8 9 兵頭
5/9 国士 4 2 鶴岡 延長11回
5/10 国士 1 3 山村
5/11 国士 2 3 鶴岡
5/22 専大 0 2 鶴岡
5/23 専大 5 7 山村

9/4 青学 5 2 望月
9/5 青学 0 2 山村
9/6 青学 5 2 鶴岡
9/18 亜大 0 4 鶴岡
9/19 亜大 2 2
9/20 亜大 1 5 鶴岡
10/4 国士 5 0 鶴岡
10/5 国士 2 7 望月
10/8 国士 7 1 鶴岡
10/17 中大 0 3 鶴岡
10/24 駒大 1 4 鶴岡
10/25 駒大 5 1 鶴岡
10/26 駒大 0 2 鶴岡
10/30 中大 2 6 兵頭
S55
4/5 国士 5 2 岩野
4/6 国士 6 1 望月
4/17 亜大 1 3 望月
4/18 亜大 9 7 仁村徹
4/29 青学 1 0 望月
4/30 青学 5 4 菅崎
5/2 亜大 4 10 望月
5/6 駒大 7 2 望月
5/7 駒大 1 2 仁村徹
5/8 駒大 1 2 菅崎 延長13回
5/22 中大 3 2 望月
5/23 中大 1 4 岩野
5/24 中大 1 2 望月 延長11回

9/16 専大 2 1 岩野
9/17 専大 2 1 望月
9/23 駒大 3 1 望月
9/24 駒大 3 1 仁村徹
10/7 青学 1 6 望月
10/8 青学 4 5 望月
10/15 中大 3 2
10/16 中大 0 5 岩野
10/17 中大 1 6 岩野
10/23 亜大 4 8 仁村徹 延長15回
10/24 亜大 2 5 岩野
S56
4/14 専大 4 3
4/15 専大 4 5
4/17 専大 3 4 岩野
4/21 亜大 3 2 仁村徹
4/22 亜大 5 3
5/5 青学 8 0 仁村徹
5/7 青学 2 0 兵頭 7回降雨コールド
5/14 駒大 2 1 仁村徹
5/15 駒大 4 6 岩野
5/16 駒大 2 3
5/19 中大 7 1 仁村徹
5/20 中大 1 3 仁村徹
5/21 中大 2 3 仁村徹

9/16 国士 0 1
9/17 国士 6 4 佐藤秀
9/18 国士 4 6 仁村徹
9/24 亜大 4 3 佐藤秀 延長10回
9/27 亜大 3 2 仁村徹
10/6 駒大 1 2 佐藤秀 延長14回
10/7 駒大 4 3 佐藤秀
10/13 中大 1 3 仁村徹
10/14 中大 3 2 仁村徹
10/15 中大 3 2 佐藤秀
10/20 専大 1 5 仁村徹
10/21 専大 0 4 佐藤秀
10/23 駒大 1 3 仁村徹
S57
4/13 日大 4 4
4/14 日大 1 3 仁村徹
4/16 日大 7 6 仁村徹
4/20 専大 2 1 仁村徹 延長10回
4/21 専大 4 3 仁村徹
4/23 日大 4 1 仁村徹
5/4 中大 9 2 仁村徹
5/5 中大 1 0 野崎
5/11 亜大 3 1 仁村徹
5/12 亜大 1 2 仁村徹
5/13 亜大 8 4 仁村徹
5/18 駒大 4 2 仁村徹
5/19 駒大 1 0 野崎 リーグ優勝(3回目)

6/5 九産 4 1 仁村徹 第31回大学選手権
6/7 八幡 1 0 佐藤秀
6/8 中京 4 1 仁村徹
6/9 法大 2 3 仁村徹 準優勝

9/7 中大 7 1 仁村徹
9/8 中大 0 1 佐藤秀
9/9 中大 2 1 仁村徹
9/24 亜大 11 2 仁村徹
9/26 亜大 3 1 仁村徹
9/29 日大 5 6 仁村徹
9/30 日大 4 0 仁村徹
10/1 日大 0 1 仁村徹 延長12回
10/13 専大 4 5 野崎
10/14 専大 4 5 野崎
10/27 駒大 2 1 仁村徹
10/28 駒大 3 1 佐藤秀
S58
4/12 亜大 1 2 仁村徹
4/13 亜大 0 6 仁村徹
4/19 駒大 5 0 仁村徹
4/20 駒大 4 1 北島
5/4 日大 6 5 野崎
5/5 日大 1 2 日野
5/6 日大 4 5 仁村徹
5/10 中大 7 2 仁村徹
5/11 中大 4 7 日野
5/12 中大 4 3 仁村徹
5/24 専大 2 5 日野
5/25 専大 3 9 北島

9/13 国士 5 0 仁村徹
9/14 国士 2 1 仁村徹
9/20 駒大 3 4 仁村徹
9/21 駒大 0 4 野崎
10/6 中大 1 2 仁村徹
10/7 中大 4 5 仁村徹
10/12 日大 2 0 仁村徹
10/13 日大 7 4 野崎
10/18 亜大 5 0 仁村徹
10/19 亜大 1 9 野崎
10/25 亜大 3 7 仁村徹
S59
4/7 国士 16 7 日野
4/8 国士 5 0 北島
4/24 中大 3 5 日野
4/25 中大 4 1 北島
4/26 中大 7 1 弘田
5/1 亜大 4 3 日野
5/2 亜大 4 6 日野
5/3 亜大 1 0 北島
5/15 駒大 2 5 北島
5/16 駒大 6 8 北島
5/22 日大 2 0 弘田
5/23 日大 6 1 弘田

9/11 国士 4 3 野崎
9/12 国士 0 6 弘田
9/13 国士 6 2 野崎
9/18 駒大 1 2 野崎
9/19 駒大 4 3 北島
9/20 駒大 0 4 野崎
10/2 青学 2 3 久利
10/3 青学 0 1 弘田
10/9 日大 3 4 野崎 延長11回
10/10 日大 1 0 北島
10/16 日大 5 0 野崎 延長11回
10/23 亜大 1 3 野崎
10/24 亜大 7 1 久利
10/25 亜大 3 0 北島



東洋大野球部全試合結果Ⅰ:大正14年~昭和29年

東洋大野球部全試合結果Ⅱ:昭和30年~昭和39年

東洋大野球部全試合結果Ⅲ昭和40年~昭和49年

東洋大野球部全試合結果Ⅴ:昭和60年~昭和63年

東洋大野球部全試合結果Ⅵ:平成元年~平成9年

東洋大野球部全試合結果Ⅶ:平成10年~平成19年

東洋大野球部全試合結果Ⅷ:平成20年~



拍手を送る







東洋大野球部全試合結果Ⅲ:昭和40年~昭和49年=東洋大野球部の歴史・資料編(32)

2009-07-04 23:27:00 | インポート

年月日 対戦校 責任投手 備考
S40
4/5 農大 0 4 二部
4/6 農大 3 8
4/12 国士 8 6
4/13 国士 1 8
4/14 国士 1 3
4/26 青学 8 2
4/27 青学 4 1
5/4 国学 2 2
5/5 国学 6 4
5/6 国学 4 3
5/15 学習 3 3
5/16 学習 6 2

9/4 上智 3 4 二部
9/5 上智 5 5
9/7 上智 0 5
9/18 農大 5 0
9/19 農大 2 2
9/20 農大 1 3
9/21 農大 2 7
9/27 国学 4 5
9/28 国学 4 8
10/9 国士 0 5
10/10 国士 6 1
10/11 国士 3 1
10/16 青学 3 12
10/17 青学 2 2
10/18 青学 0 1
S41
4/5 青学 2 5 二部 
4/6 青学 3 4
4/9 農大 4 1
4/10 農大 11 3
4/13 青学 6 2
4/25 国学 6 1
4/26 国学 5 0
4/30 国士  2 3
5/1 国士  3 2
5/2 国士  0 1
5/14 上智 6 1
5/15 上智 4 2
5/31 青学 4 5 二部優勝決定戦

9/10 農大 3 0
9/11 農大 9 3
9/20 国士  1 0 会田(一年・上尾)が無安打無得点
9/26 国士  6 5
10/5 学習 8 2
10/8 国学 7 1
10/9 国学 3 1
10/22 青学 2 12
10/23 青学 0 1
11/14 芝工 5 4 一部・二部入替戦
11/15 芝工 1 0 一部昇格
S42
4/12 専大 0 2 会田 一部
4/13 専大 2 3 久次
4/19 中大 3 2 会田
4/21 中大 0 8 久次
4/24 中大 0 1 会田
5/4 亜大 0 3 会田
5/5 亜大 5 2 会田
5/6 亜大 4 12 久次
5/9 駒大 4 5 会田
5/12 駒大 3 4 会田
5/24 日大 2 0 会田
5/25 日大 0 7 会田
5/26 日大 0 1 会田
芝工 5 4 一部・二部入替戦
芝工 1 0 一部残留

9/13 専大 5 2 会田
9/16 専大 4 2 会田
9/22 駒大 4 1 会田
9/23 駒大 0 3 石川
9/24 駒大 1 3 会田
10/5 中大 3 0 会田
10/6 中大 3 5 会田
10/8 中大 0 4 会田
10/12 亜大 3 6 会田
10/13 亜大 1 2 会田
10/26 日大 2 3 会田
11/2 日大 2 1 会田
11/3 日大 3 1 石川
S43
4/16 芝工 2 3 石川
4/17 芝工 3 2 会田
4/24 亜大 1 0 会田
4/25 亜大 0 8 会田
4/26 亜大 1 8 会田
5/9 専大 3 1 会田
5/10 専大 8 7 会田
5/14 駒大 1 5 会田
5/15 駒大 1 1
5/16 駒大 0 1 会田
5/23 中大 0 1 会田
5/24 中大 4 0 会田
5/25 中大 5 4 会田
5/29 芝工 0 2 会田

9/4 専大 3 4 会田
9/5 専大 3 2 会田
9/6 専大 3 6 久次
9/19 芝工 6 0 会田
9/20 芝工 5 0 久次
9/24 亜大 2 4 会田
9/25 亜大 0 4 会田
10/10 駒大 2 1 下田
10/11 駒大 5 2 会田
10/15 中大 1 9 会田
10/16 中大 3 7
S44
4/8 芝工 3 6 玉井
4/9 芝工 3 0 会田
4/10 芝工 1 6 久次
4/15 亜大 6 0 会田
4/16 亜大 5 3 会田
4/29 中大 3 5 会田
4/30 中大 3 2 会田
5/1 中大 7 1 会田
5/6 駒大 2 2
5/7 駒大 3 6 下田
5/8 駒大 2 5 会田
5/21 日大 0 1 会田
5/22 日大 1 10 会田

9/9 日大 0 1 会田
9/10 日大 0 4 内田
9/16 駒大 2 5 会田
9/18 駒大 7 5 久次
9/19 駒大 4 2 下田
9/30 亜大 1 2 下田
10/2 亜大 1 5 会田
10/7 中大 8 4 下田
10/8 中大 11 1 下田
10/23 芝工 0 3 会田
10/24 芝工 1 2 下田
青学 1 0 一部・二部入替戦
青学 3 1 一部残留
S45
4/7 芝工 0 2 三浦
4/8 芝工 5 2 尾曲
4/9 芝工 0 4 三浦
4/14 亜大 1 6 玉井
4/15 亜大 8 3 藤崎
4/16 亜大 0 2 三浦
4/29 日大 3 4 藤崎
4/30 日大 1 2 三浦
5/5 駒大 1 7 藤崎
5/6 駒大 2 2
5/8 駒大 10 4 石川
5/9 駒大 5 7 尾曲
5/21 中大 3 5 藤崎
5/22 中大 2 3 杉本
専大 10 7 一部・二部入替戦
専大 4 3 一部残留

9/8 日大 2 0 玉井
9/9 日大 3 11 三浦
9/10 日大 4 9 玉井
9/15 駒大 12 2 玉井
9/17 駒大 4 0 玉井
10/1 芝工 2 0 玉井
10/2 芝工 3 0 玉井
10/7 中大 3 12 玉井
10/8 中大 0 3 玉井
10/21 亜大 0 1 杉本
10/22 亜大 1 0 三浦
10/23 亜大 6 1 玉井
S46
4/6 駒大 0 3 玉井
4/7 駒大 4 1 玉井
4/8 駒大 2 3 三浦
4/21 亜大 1 5 玉井
4/23 亜大 0 2 玉井
4/27 芝工 0 1 玉井
4/28 芝工 2 4 三浦
5/12 中大 1 4 玉井
5/13 中大 1 1
5/14 中大 4 10 玉井
5/18 日大 3 4 玉井
5/21 日大 4 7 玉井
国士 2 1 一部・二部入替戦
国士 3 2 一部残留

9/8 駒大 0 7 玉井
9/9 駒大 0 1 玉井
9/15 芝工 8 12 玉井
9/16 芝工 1 2
9/29 亜大 3 7 玉井
9/30 亜大 2 0
10/1 亜大 0 3 三浦
10/6 日大 0 2
10/8 日大 0 1 玉井
10/20 中大 0 2
10/21 中大 1 14 玉井
青学 3 2 一部・二部入替戦
青学 0 1
青学 2 1 一部残留
S47
4/5 中大 1 2 杉本
4/6 中大 1 2 松沼博
4/13 亜大 3 6 杉本
4/14 亜大 6 2 松沼博
4/27 日大 3 5 松沼博
4/28 日大 1 5 杉本
5/3 駒大 7 6 尾曲
5/4 駒大 7 8 尾曲
5/12 亜大 5 2 杉本
5/18 芝工 11 0 杉本
5/19 芝工 15 0 桑田
5/21 駒大 1 4 杉本

9/5 中大 2 3 杉本
9/6 中大 0 3 市村
9/12 日大 3 8 杉本
9/13 日大 0 4 杉本
9/26 駒大 2 1 杉本
9/27 駒大 1 2 杉本
9/28 駒大 9 3 松沼博
10/3 亜大 0 6 杉本
10/4 亜大 8 3 杉本
10/5 亜大 2 4 杉本
10/17 青学 0 2 杉本
10/18 青学 5 1 杉本
10/19 青学 1 0 杉本
S48
4/11 駒大 2 10 杉本
4/12 駒大 9 4 市村
4/13 駒大 10 0 杉本
4/19 中大 1 5 杉本
4/20 中大 2 3 杉本
5/1 日大 2 6 杉本
5/2 日大 2 2 降雨ノーゲーム
5/3 日大 3 2 松沼博
5/4 日大 2 1 松沼博
5/10 亜大 5 2 市村
5/11 亜大 4 2 松沼博
5/22 青学 0 3 市村
5/23 青学 4 0 松沼博
5/24 青学 6 3 杉本

9/4 日大 1 5 松沼博
9/7 日大 2 1 市村
9/8 日大 2 1 松沼博
9/18 駒大 6 11 市村
9/19 駒大 4 3 松沼博
9/20 駒大 1 5 松沼博
9/25 青学 4 2 市村
9/26 青学 2 5 市村
9/27 青学 3 2 松沼博
10/11 中大 8 0 松沼博
10/12 中大 1 4 松沼博
10/13 中大 3 2 松沼博
10/17 亜大 0 1 松沼博
10/18 亜大 5 3 市村
10/19 亜大 2 3 市村
S49
4/17 青学 4 2 松沼博
4/18 青学 6 1 市村
4/24 亜大 5 2 松沼博
4/25 亜大 7 3 市村
5/7 日大 6 1 松沼博
5/8 日大 4 2 松沼博
5/14 中大 3 4 松沼博
5/16 中大 5 5
5/17 中大 1 2 市村
5/28 駒大 2 4 松沼博
5/29 駒大 5 6 市村 延長10回

9/11 亜大 4 0 松沼博
9/12 亜大 2 3 市村
9/13 亜大 2 1 松沼博
9/19 中大 1 2 松沼博
9/20 中大 5 4 松沼博
10/1 専大 3 0 松沼博
10/4 専大 2 4 松沼博
10/5 専大 5 0 松沼博
10/8 日大 3 0 松沼博
10/9 日大 0 1 松沼博
10/10 日大 3 1 松沼博
10/14 中大 0 6 松沼博
10/23 駒大 2 3 松沼博
10/24 駒大 4 0 小嶋
10/25 駒大 4 0 松沼博





東洋大野球部全試合結果Ⅰ:大正14年~昭和29年

東洋大野球部全試合結果Ⅱ:昭和30年~昭和39年

東洋大野球部全試合結果Ⅳ:昭和50年~昭和59年

東洋大野球部全試合結果Ⅴ:昭和60年~昭和63年

東洋大野球部全試合結果Ⅵ:平成元年~平成9年

東洋大野球部全試合結果Ⅶ:平成10年~平成19年

東洋大野球部全試合結果Ⅷ:平成20年~



拍手を送る








東洋大野球部全試合結果Ⅱ:昭和30年~昭和39年=東洋大野球部の歴史・資料編(31)

2009-07-04 23:23:00 | インポート
*新聞各紙の縮刷版、及び『東都大学野球七十年史』から拾い出した東洋大野球部の試合結果。


年月日 対戦校 責任投手 備考
S30
9/10 国学 1 4 二部
9/11 国学 6 4
9/12 国学 4 1
9/20 成蹊 5 3
10/25 芝工 1 4
11/5 明学 1 2
S31
4/21 国学 5 9 二部
4/22 国学 3 5 崎元
4/29 芝工 2 4 工藤
4/30 芝工 0 4
5/12 成蹊 5 0 崎元
5/13 成蹊 5 4
5/20 青学 2 1
5/21 青学 1 1
5/22 青学 0 1 崎元
5/23 青学 3 4
5/27 明学 2 3
5/28 明学 2 8
一橋 10 5 二部・三部入替戦
一橋 4 0 二部残留

9/8 青学 3 8 二部
9/9 青学 1 2
9/18 国学 3 8
9/19 国学 5 6 妹尾
9/29 芝工 3 2
9/30 芝工 1 1
10/6 明学 3 1
10/7 明学 5 10
10/8 明学 4 6 日没コールド
10/20 成蹊 2 1 崎元
10/21 成蹊 6 5
10/22 成蹊 3 1
10/25 芝工 1 4 妹尾
10/26 芝工 5 4
11/1 明学 0 4 二部最下位決定戦
東教 1 2 二部・三部入替戦
東教 9 1
東教 4 1 二部残留
S32
4/13 芝工 2 4 崎元 二部
4/14 芝工 0 8
4/21 成蹊 2 0 崎元
成蹊
5/4 青学 4 5
青学
5/11 国学 7 6
5/13 国学 2 6
5/14 国学 2 2
5/15 国学 2 9 崎元
5/22 青学 0 3
5/26 明学 4 0 崎元
5/27 明学 4 2
6/1 成蹊 5 2

9/21 明学 3 7 二部
9/22 明学
9/23 明学 1 2 妹尾
10/6 農大 1 0 妹尾
10/7 農大 0 1 妹尾
10/8 農大 2 5
10/16 国学 1 5
10/17 国学 1 0 妹尾
10/19 青学 6 7
10/20 青学 0 2 栗田
10/23 国学 1 6
10/27 成蹊 1 5 妹尾
10/28 成蹊 5 7
S33
4/12 明学 0 1 栗田 二部
4/15 明学 6 5 栗田
4/16 明学 2 5
4/20 青学 1 5
4/21 青学 8 7
4/22 青学 6 13
5/3 芝工 5 9
5/4 芝工 0 4 崎元
5/10 成蹊 2 5
5/13 成蹊 4 10
5/24 国学 0 1 栗田
5/25 国学 5 3
5/26 国学 8 0 崎元

9/14 芝工 5 5 二部
9/15 芝工 3 5
9/20 成蹊 1 4
9/21 成蹊 0 4
10/4 明学 0 7
10/12 国学 0 9
10/13 国学 2 7
10/28 明学 5 7
10/29 芝工 2 10
11/1 武工 14 1 *武蔵工大
11/2 武工
11/3 武工 10 1
青学 2 4 二部・三部入替戦
青学 7 5
青学 2 7 三部降格
S34
4/4 日体 5 1 三部
4/19 順大 4 8
4/20 順大 11 3
4/25 一橋 6 3
4/26 一橋 16 0
5/2 東教 1 0 広沢が無安打無得点
5/3 東教 12 6
武工 8 0 二部・三部入替戦
武工 2 0 二部昇格

9/5 明学 3 4 広沢 二部
9/7 明学 1 5
9/12 青学 4 3 広沢
9/15 青学 11 1
10/3 農大 0 3
10/5 農大 0 2
10/10 成蹊 6 0 広沢
10/11 成蹊 12 5
10/24 中大 4 11
10/25 中大 1 10
S35
4/16 東経 4 3 広沢 二部
4/17 東経 2 5
4/18 東経 8 3 広沢
4/23 中大 1 2 広沢
4/24 中大 0 17
5/8 青学 3 2 広沢
5/9 青学 5 6
5/12 青学 10 1 広沢
5/15 農大 1 5 広沢
5/17 農大 3 1 広沢
5/18 農大 0 1 広沢
明学
5/22 明学 4 5 竹ノ下
5/23 明学 6 0 広沢
5/24 明学 2 1

青学 二部
青学
9/13 青学 1 6
9/17 中大 0 0
9/19 中大 0 4 竹ノ下
9/21 中大 1 5
10/1 東経 4 0 竹ノ下
10/2 東経 1 0 広瀬
10/8 学習 0 1 竹ノ下
10/9 学習 1 1
10/11 学習 0 4 竹ノ下
10/22 明学 7 2 広沢
10/23 明学 3 0
S36
4/25 明学 5 2 二部
4/26 明学 6 0 広沢
4/28 国学 0 6
5/2 国学 3 2 広沢
5/8 国学 1 0 竹ノ下
5/9 中大 1 0 広沢
5/10 中大 1 4
5/18 成蹊 9 0
5/22 中大 0 2 広沢
5/29 青学 0 3
5/31 成蹊 4 0 広沢
6/1 青学 0 2 広沢

9/5 成蹊 4 2
9/6 成蹊 5 0 広沢
9/13 国学 10 1
9/14 国学 3 5
国学
9/25 東経 4 0 広沢
9/26 東経 5 2 広沢
10/16 青学 5 0 広沢
青学
10/31 学習 6 0 広沢
11/1 学習 3 1
専大 6 5 一部・二部入替戦
専大 1 1
専大 5 0 一部昇格
S37
4/11 中大 2 3 広沢 一部
4/12 中大 4 0 広沢
4/19 日大 1 3 竹ノ下
4/21 日大 0 2 広沢
4/24 中大 2 2
5/1 駒大 0 6 竹ノ下
5/2 駒大 3 4 広沢
5/9 芝工 0 2 広沢
5/10 芝工 4 1 竹ノ下
5/11 芝工 2 4 広沢
5/17 農大 4 2 広沢
5/18 農大 7 0 広沢
6/6 中大 3 6 広沢

9/10 駒大 4 2 広沢
9/11 駒大 0 3 竹ノ下
9/12 駒大 1 9 広沢
9/19 芝工 0 3 広沢
9/20 芝工 0 1 竹ノ下
10/3 中大 0 8 広沢
10/4 中大 1 2 竹ノ下
10/9 日大 1 0 竹ノ下
10/10 日大 2 3 竹ノ下
10/11 日大 1 5 小林
11/1 専大 3 0 竹ノ下
11/2 専大 1 2 広沢
11/6 専大 1 2 竹ノ下
国学 1 2 一部・二部入替戦
国学 1 2 二部降格
S38
4/17 青学 0 4 二部
4/18 青学 2 0 北尾
4/21 青学 4 0 北尾
4/23 学習 3 2
4/26 学習 6 5
4/30 東経 4 0
5/1 東経 6 5
5/14 亜大 5 0 北尾
5/19 亜大 3 2
5/29 農大 4 5 北尾
5/30 農大 4 1 北尾
6/1 農大 4 8 北尾
6/8 農大 2 5 二部優勝決定戦

9/17 学習 3 0 川島
9/18 学習 5 4
9/22 青学 4 0 北尾
9/23 青学 2 0
10/5 国士 7 0
10/6 国士 6 0
10/12 亜大 0 2
10/13 亜大 6 1
10/14 亜大 0 1
10/30 農大 2 7
10/31 農大 3 1 北尾
11/1 農大 0 1 北尾
S39
4/12 国士 2 0 西原 二部
4/13 国士 1 1
4/14 国士 1 3
国士
4/18 亜大 0 2
4/19 亜大 2 2
4/20 亜大 4 2
4/22 亜大 7 2
5/3 学習 19 3 北尾
5/4 学習 3 0 西原
5/9 青学 0 4
5/10 青学 1 0
5/12 青学 7 0
5/23 農大 16 1 清水
5/24 農大 1 4
5/26 農大 4 8

9/5 学習 9 3 二部
9/6 学習 3 2
9/19 農大 0 6
9/20 農大 6 7
9/29 青学 6 6
9/30 青学 0 1
10/1 青学 0 2
10/6 国学 2 9
10/27 国学 2 3 清水
10/31 国士 1 6
11/2 国士 2 8





東洋大野球部全試合結果Ⅰ:大正14年~昭和29年


東洋大野球部全試合結果Ⅲ昭和40年~昭和49年

東洋大野球部全試合結果Ⅳ:昭和50年~昭和59年

東洋大野球部全試合結果Ⅴ:昭和60年~昭和63年

東洋大野球部全試合結果Ⅵ:平成元年~平成9年

東洋大野球部全試合結果Ⅶ:平成10年~平成19年

東洋大野球部全試合結果Ⅷ:平成20年~



拍手を送る





下の方に「ブログ気持玉」というのも出来たので宜しければこちらの方もワンクリックお願いします。
      ↓   ↓   ↓



テーマ別インデックス「資料編」 :通算本塁打・投手勝敗・開幕カードスタメンなど
「記録」:個人記録についての話題
「戦前」:新聞記事で拾った戦前の記録
歴史-戦後編」 :新聞記事から拾った戦後の記録
「動画」:神宮で生観戦した際の動画
「エピソード」
「人物」
「東洋大学」:主に野球以外のあれこれ。



真淨寺

2009-07-03 00:10:00 | インポート
東洋大学社会学部メディアコミニケーション学科の学生がYoutube内に“hitstoyo”(ヒッツ・東洋)
http://www.youtube.com/user/hitstoyoの名で映像作品を公開しており、その中に『寺の紹介:白山周辺』というのがあった。

</object>


吉祥寺やこんにゃく閻魔など四ヶ寺を選んで御住職にもインタビューするなどなかなかの出来で、おバカなタレントがキャーキャー騒ぐだけの紀行番組などよりも余程良質なものである。
他にも白山界隈を紹介した動画がUPされているので、ぜひご覧頂きたいものである。
http://www.youtube.com/user/hitstoyo

ただ、『寺の紹介:白山周辺』と題していながら、真浄寺が入っていないのがいささか残念である。

真淨寺は慶長十八年(1613)神田に開山し宝暦十一年(1761)に現在地の向ヶ丘二丁目に移った真宗大谷派の寺である。
明治期にこの真淨寺の住職を務めたのが寺田福寿という人で、慶応義塾出身の寺田は福沢諭吉からも信頼されており、
福沢家の命日の読経は、この寺田の受け持ちで、寺田は福沢家に行って、案内も乞わずに奥に上がって、仏壇の前でお経をあげ、まただまって帰るというふうであった。
(『明治の仏教者』常光光然)

そうだ。
そして、寺田福寿は哲学館にも深くかかわっているのである。
哲学館創立に与かって力あったのは真宗僧侶の寺田福寿氏で、初め哲学館は麟祥院を借用して開館したのに、新たに寺田氏の真淨寺境内に建築することになった。寺田氏は井上氏と東本願寺に於ける旧友ばかりでなく、慶応義塾の出身、僧侶中の新知識で、交際家で、事業好きで、良い相棒で、影となり、日向となって働いた。
(『自分の同僚』三宅雪嶺)

真淨寺に隣接する現在の郁文館高校の校地を哲学館に提供したほか、寄付金集めなどの資金面でも尽力し、井上円了は加藤弘之、勝海舟とこの寺田福寿を“哲学館の三恩人”として挙げているほどだ。


真淨寺はまた、この人にもゆかりの深い寺である。   ~YouTube動画より~
</object>

向ヶ丘二丁目の交差点からほど近い真淨寺の境内には高嶋米峰、境野黄洋ら東洋大学長経験者の墓もある。周辺には他の寺院も多くあり手近な散策スポットでもあるだけに、東京近在の方は一度訪れてみてはいかがであろう。




画像





















大きな地図で見る



拍手を送る
(この記事を気に入った方はクリックして頂ければ幸いです)


下の方に「ブログ気持玉」というのも出来たので宜しければこちらの方もワンクリックお願いします。
      ↓   ↓   ↓



テーマ別インデックス「資料編」 :通算本塁打・投手勝敗・開幕カードスタメンなど
「記録」:個人記録についての話題
「戦前」:新聞記事で拾った戦前の記録
歴史-戦後編」 :新聞記事から拾った戦後の記録
「動画」:神宮で生観戦した際の動画
「エピソード」
「人物」
「東洋大学」:主に野球以外のあれこれ。