お盆を迎え、送り、育児に介護。
迎えた日は、やたらとラップ音がしていた。
あまりラップ音で会話することもなくなったね。
久々に、するかい?
「還ってきたん?あんたなら2回音をならしてよ」
音はならない。
「どちら様かしら?」
それから、音はならなくなってしまった。
長かったような、あっと言う間だったような、お盆の日々が終わり送り火となった。
その間、孫ちゃんが来て遊んだ。きゅうりとなすの足を抜いてはまた付けていた。
しまいには、立たなくなった。ちゃんと無事に還れたのかしら・・・
次の日は、お盆のかたずけをしたかったが
ケアマネさんとの打ち合わせが入ったため実家へ。
お盆に弟が帰省したので父は嬉しそうに「あの子が来てくれて昨日帰ったとこや」
と何度も何度も話し、突然「お前には世話にならんから帰れ!!!」と怒鳴られて
立腹して帰ってきた。
私は、これを言われたのは3回目だ。
病気だとわかっているけど、悲しくて腹が立って仕方がない。
もう限界と感じたら距離を置くのがよいらしい。
無理なことだけど、しばらく介護から離れたい。
弟もたった4日間で「できるなら私にすべて任せたい」と弱音。
通い介護と違い、4日間でも同居したのが苦痛だったのだろう。
誰でも逃げ出したくなる。
せめて可愛い老人ならならまだしも父は暴言が多すぎる。
介護と育児の“見守り”は違う。
介護は結局は出来ないので手伝わなければならない。
育児は、出来るまで待つ。
共通して言えるのは根気と忍耐
迎えた日は、やたらとラップ音がしていた。
あまりラップ音で会話することもなくなったね。
久々に、するかい?
「還ってきたん?あんたなら2回音をならしてよ」
音はならない。
「どちら様かしら?」
それから、音はならなくなってしまった。
長かったような、あっと言う間だったような、お盆の日々が終わり送り火となった。
その間、孫ちゃんが来て遊んだ。きゅうりとなすの足を抜いてはまた付けていた。
しまいには、立たなくなった。ちゃんと無事に還れたのかしら・・・
次の日は、お盆のかたずけをしたかったが
ケアマネさんとの打ち合わせが入ったため実家へ。
お盆に弟が帰省したので父は嬉しそうに「あの子が来てくれて昨日帰ったとこや」
と何度も何度も話し、突然「お前には世話にならんから帰れ!!!」と怒鳴られて
立腹して帰ってきた。
私は、これを言われたのは3回目だ。
病気だとわかっているけど、悲しくて腹が立って仕方がない。
もう限界と感じたら距離を置くのがよいらしい。
無理なことだけど、しばらく介護から離れたい。
弟もたった4日間で「できるなら私にすべて任せたい」と弱音。
通い介護と違い、4日間でも同居したのが苦痛だったのだろう。
誰でも逃げ出したくなる。
せめて可愛い老人ならならまだしも父は暴言が多すぎる。
介護と育児の“見守り”は違う。
介護は結局は出来ないので手伝わなければならない。
育児は、出来るまで待つ。
共通して言えるのは根気と忍耐
色々出来なくなっている両親はあればなおさら大変だと想像します
お孫ちゃんは成長するけど…
綺麗事でなかなかですよね
生きてると
何とかやりましょうね
疲れますが…
介護も長くなると疲れてきます。
気持の切り替えも大事になってきます。
その時その時をうまく乗り切れたらよいのだけど
なかなか、うまくいきません。
凄いですね。
介護も大変になって来て
無理しないで下さいね!
健康1番ですから・・・(^-^)
こんにちは、コメントありがとうございます!!!
たにむらこうせつさんのブログには、いつもたくさんのコメントが入っていて、私は出遅れてしまい、コメントを入れるのをあきらめてしまいます。ダメな性格です。
残念ながらラップ音で会話するという霊感はもっておりません。現実逃避の妄想で会話しています。
あの子ならきっとこう言うだろうなぁといった感じです。
まだまだ残暑が厳しいです。
健康一番ですから、お互いに無理のないように
ぼちぼちとやりましょう。
おほほぉ~こちらこそ昨夜はブラックキャットのメールを
送らせていただいたので、悪い人は、お互いさまざんす。
明日は、来るな帰れ世話にならんと言われながらも介護に行かねばなりませんわ。
そちらは10月の気温だそうですね。
体調を崩さないようにね。
私には「帰れ世話にはならん!」は「いつも世話になってすまん。大丈夫だからはよ帰り」的な裏返しかなって思いました。娘に苦労させたくないのに情けなくてのあまのじゃく。
今日は笑顔の威力を実感。そして人の悪口を言う自分が嫌いだけど止められない止まらない。自分で嫌な気分でした。
言いたいことを言うのは大切。
ガマンしちゃダメ。
でも必要以上にケンカする必要はない。
悪口は巡り巡って自分にかえってくると
言いますからね。
笑顔の威力
笑顔が生きる力と言う人もいれば
笑顔を見れば頑張れるという人もいる。
悩んだり落ち込んだりしたって
いいじゃない
その分きっと何かが
得られるから