goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこのにくきゅう「泣き虫おかん日記ー星が笑えばー」

あかいねこの
       ひとりごと 

あれこれ

2011-09-11 15:06:32 | 日記
昨日は『自死遺族支援のための公開シンポジウム』でした。
参加して良かったのか?またまた整理ができなくなりました。
大学のお偉い教授さんは、数字だのデーターがどうのこうのの説明で数字に弱い私の頭はチンプンカンプンやし、同じ会の人の発表は 涙・・・涙で・・・息子が生きてたら、まったく私は自殺予防とかにキョーミをしめさず、こんなシンポジウムなんかに参加せずに(なんて 自己チューなんだ。自分で腹が立つ。)マイドーム大阪にて行われる『2011OSAKA手づくりフェア』という似顔絵イベントに行っていただろう。
シンポジウムに参加のために、お師匠様出演のテレビ『いただき!ナハ~レ』も録画でしかみれなかったし・・・テレビうつりは太くみえるというのにスリムなお師匠様は、テレビうつりもそのまんまスリムでした。似顔絵の腕前はもちろん言うまでもなく、、お教室での講義はお笑い芸人をはるかに超える弾丸トークのお師匠様が、あのマチャミ&なるみに圧倒され一言・・・二言・・・三言ぐらいしか、しゃべれませんでしたなぁ。(緊張してる?)お師匠様の似顔絵の写真を載せようと思ったら先に「似顔絵もーど★あ みちこ」さんのブログにくわしーく取材されておりますので、みのがした御方は『あ みちこ』さんのブログを検索!
・・・で あれやこれやと行動しては、空回りのような・・・また悩んで前に進めないでいる私は、ふと気づけば今週がもうお教室の日なんですよね~。またも宿題がええ加減じゃ・・・闘魂注入した絵が描きたかったのに・・・中途半端な雑な絵を持って行くはめになりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠近両用コンタクト

2011-09-08 15:39:55 | 日記
先週の土曜に発泡酒に酔ったいきおいで、コンタクトレンズを片方紛失。
めずらしく、記憶がございません。仕方がないので、遠近両用コンタクトレンズに新調したものの、合いません。遠くに合わせれば近くが見えないし、近くに合わせれば遠くが見えない。えっ これで遠近両用なん?という事で午前に新調して午後に「遠くにあわせるのに交換して!」と言いに行くと「来るの早すぎ。一か月は様子をみなさい。」と言われたけど、遠近両用メガネもしくは遠近両用コンタクトご使用の方、こんなものなんですか・・・?目が疲れて仕方ないです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな所で

2011-09-03 21:06:30 | 日記
なんでこんな所で くつろいでんね~
黒に黒なので、カメレオンみたい。

明日 2日はやい月命日します。
また、哀しみで おしつぶされそうで苦しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自死ですと胸をはって言えないのはなぜだろう

2011-09-01 21:29:50 | 日記
遺族の会に行って、またも新人さんが・・・ほんまにこんなに多いの?と思うぐらい。
おまけに、同じ息子を亡くされた方で、22歳京大4回生京大院に進路が決まっていたという超エリートが何を苦に自死しなければ、ならなかったのだろう。
同じ一人息子で、あと取りだったそうだ。その方は、後追いなど考えてないと言う。ただ哀しみの整理をしにきたそうだ。そして自死を人に言えない、知られたくないと言う苦しさを語っていた。
なぜ 自死です と胸をはって言えない社会なんだろう?
 旦那さんを亡くされた方からは、旦那より子供を亡くす方がましや と言われて誰が亡くなろうと哀しみは同じじゃないのかと、憤りを感じた。女のひがみ根性だと思っておこう。隣の芝生が蒼く見えたんやろうね~
 昨日のカウンセリングでは、ぐるぐる同じ所をまわってるように思うけど、少しずつ確実に前に進んでるよって言われたけど、自分では自覚がなくて わからない。

自殺予防週間 9/10~16

はなしてください
気持ちが疲れたときは、だれかに話してください。
あなたの思いを、話してください。

きょうを 生きよう

はなさないでください。
気持ちが元気な人は、聞く側にまわってください。
話をいっぱい聞いてください。
そして、放さないでください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする