ねこのにくきゅう「泣き虫おかん日記ー星が笑えばー」

あかいねこの
       ひとりごと 

思い出の車

2011-12-06 07:59:23 | 日記
月命日。絶望の日々から、霧の もやもやが徐々に晴れて 行く。
たくさんの、人達の支えの おかげ。
なんとか、一年頑張れば ほんとになんとかなるもんなんだ。
人間の治癒力っていうのかな? すごいな。

息子との思い出の車、ボォクシー君。お父さんの車をのりまわしておりました。

チャリを積み込み、塾の送り迎えをしました。息子が免許をとってからは、一緒に買い物に行って服を選びました。成人式のスーツを買ったのが、忘れられません。
息子が、友達同士でドライブに行ったのも、思い出です。
車庫入れに失敗して、ボコボコのきずだらけのボォクシー君。

約8年乗っているので、ついにアベンシス君に乗り換える事となりました。

思い出いっぱいのボォクシー君を手放すのが、また辛いです。
ちなみに、ペパードライバーの私。
お父さんイハク「ハンドルに触るな」
わ た し   「はい ハイ」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回向

2011-12-04 15:59:19 | 日記
昨日は、義父の三回忌でした。
環相(かんそう)、回向(えこう)についての法話。
南無阿弥陀仏 と10回となえるのは、3回は仏様にあとの7回は、巡りめぐって自分にもどってくる。
 はすの花を咲かせるために、仏になる段階をのぼっている。そして、私達にはみえないけれど、見守っていてくださる。と言う、お話でした。
その後 京料理 福助にて、お食事。どうも親族との交流は苦手な中、亀がいてなごましてくれました。

義父と息子 同じお寺だったらいっぺんにすんだんだけど、分家で別のお寺、お墓のために来週は息子の一周忌です。

喪中はがきが届き、お知らせしていない遠方の友人や幼稚園の時の先生から電話を涙ながらに、いただき
線香をあげに来てくださいました。ありがとう。涙。涙。

たくさんの 人達に 愛 されて いるよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せわしない

2011-12-01 09:36:08 | 日記
あれやこれやというまに、12月です。あ~せわしないったらありゃしない。

喪中はがきのあて名書きを、手書きで書いていると、胃が痛くなってこれもまた午前3時から3時半に痛みで目覚めるから、心からの痛みだ。何か楽になる薬はないものかと医者に行くと、胃カメラすすめられて胃炎だとかで、悲しみが少しづつ和らいできたと思ったら、体がしんどい。一周忌の準備も何日かにわけてやってるんだけど、けっこう疲れます。
そんななか、は織りの虹色のつるさんから展示のお誘いをいただき、気晴らしに行ってきました。織物のつるさんファンの私は、またまた購入しちゃいました。
法事用に黒とちょっとちがった織りかたのショール
そして猫グッズ。猫好きには、たまりません。虹色のつるさん ありがとう。元気もらえましたよ。

忘れた頃に馬蹄ネックレス、仕上がってきました。

今の私の心境じゃ、もう少し落ち着いていてもよかったんだけど、好きなピンク。ピンクダイヤだそうです。
これでまたも元気パワーもらえました。小杉先生 ありがとう\(^o^)/
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする