一昨日の晩、仕事が終わってから、楽しみにしていた村長クエストのラスト緊急「ジエン・モーラン」へ。Wii版の3(トライ)では、オンラインにのみ登場するクエストだったジエン・モーランが、これからはいつでもPSPで楽しめることにまず感動。おなじくトライではオンラインのみだったイビルジョーやアルバトリオンも登場することがわかって、集会所上位にいくことも楽しみですが、とりあえず今回は下位しか存在しない村長クエストは、あといくつか大連続狩猟は残っているものの、一通りは終了しました。
さて、オトモ2匹を連れているとはいえ、ジエンのソロは今回の3rdが初。トライでは数えきれない程出かけたクエストなので、以前と同じ流れでクエストを進めていたら、10分ちょっとで全部位破壊が完了して討伐が終了。かなり簡単過ぎ…という印象でしたが、これで12000zの報酬なので、もっともお金稼ぎに適した村長クエストとして今後も楽しめそう。
ところでこのクエストでは、様々なジエンの素材に混じって「勇気の証」という素材が入手出来るのですが、その素材の入手後に武器屋さんに行ってみると、新たな生産防具リストの中に、あの懐かしのスカラー装備の名が。これはいてもたってもいられないので、勇気の証を5つ集めるべく、その後連続でジエンのクエストを4連戦。その他の必要素材はほとんど揃っていましたが、「超電雷光虫」と「鮮やかな体液」という素材が足りなかったため、続けてハプルボッカとジンオウガを2回ずつ連戦して、無事に3rd版スカラー全身を生産完了。村長クエストは最初に生産したガンナー用のアオアシラ装備一着でラスト緊急まで終了したので、スカラーもガンナー用で生産。おなじく剣士用はウルクスス一着だったので、こちらも懐かしのベリオ装備を全身揃えて新調。ついでにファルメル装備という蝶のようなデザインの防具も、お遊びで全身生産してみました。
今回の3rdは、長男と一緒に遊ぶ時間がほとんどないため、集会所の方もソロで進行中でまだHR2ですが、相変わらず見た目重視の「可愛い系装備」しか生産していないのは、これまでのモンハンと同じです。(笑)