goo blog サービス終了のお知らせ 

遊戯(ゆげ)

世の中は、なるようになるわ。
あきらめないで、悠然と生きる事を楽しむ・・・・
それが遊戯(ゆげ)の心です。

反省

2010-11-01 | Weblog
今朝のNHKテレビで褒める効用を特集していました。

あなたは人を褒めていますか?
褒めることで変わることが沢山あります……と。

たまたま行った病院の待合室で流れていた番組ですが、大いに感ずるところが有りました。
私が変われば周りが変わる可能性が有ると実感しました。

■特に夫を褒めたことが無いなあ。
「何なんだ!こいつは。」
と思うことばかりで。

他人は我が身を映す鏡だとつくづく思います。
子どもっぽい夫の言動に腹を立てず、褒めていけば、優しい人間に近づくかも?

今日はこれから仕事です。

職場では、自然に笑顔で明るく接遇しています。
職業病のように。

家庭でも優しい言葉かけを実践できますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫という他人

2010-11-01 | Weblog
奴は、どうもマナーに欠ける。一緒にいると…不愉快になることが多い。
例えば野球を観ていると気持ちが入り過ぎて…聞くに耐えない。

日本シリーズ第一戦は 不愉快なので先に寝てしまった。「今後、野球を観ているときに罵詈雑言をやめないと…一緒の部屋では観ないから」と宣言したら 第二戦の観戦マナーはまあまあだった。
しかし、これだけ点を入れていても、悪口が出てくると言うのはどうかしている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さんま

2010-11-01 | Weblog
夕飯は、さんまを焼いたものといかと分葱のみそあえ
粉ふきいもとトマトの付け合わせに大根の味噌汁。
さて、食べる段になって大根おろしにする大根が無いのに気づき畑に取りに行きました。
夫は、暗いし雨が降っているから無しでよいと言っていたのですが、焼いたサンマにはやはり大根おろしを つけたいと取ってきました。
すると「何だ!行かんでもいいといったのに」 と激怒。

何なんだ。こいつはと思い、息子にだけ大根おろしをつけてやりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする