遊戯(ゆげ)

世の中は、なるようになるわ。
あきらめないで、悠然と生きる事を楽しむ・・・・
それが遊戯(ゆげ)の心です。

ほぼ日の手帳 コピー応募したけど・・・

2013-09-12 | Weblog
残念でした。
ちょっと気に入っていたのですが、コピーというのは 
もっと短い言葉で表現するものなのですね。

私のコピー・・・
      手帳を開くと呼吸の音が聴こえる。
体幹が伸びをする。
記すのは、きょうの事、
記すのは、明日の事、
記すのは、大切なこと、こもごも
記すのは、そうでもない日々のあれこれ、

何もなくてもアットランダムにページを開き
ページの空間で遊ぶ、翔ぶ。
それがほぼ日の手帳。





金賞は・・・・・・

    「すすめてくれた人は きっとあなたが好き」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落合さん

2013-09-12 | Weblog
明日は、名古屋国際会議場・センチュリーホールホールで
中日ドラゴンズ前監督 落合博光さんのトークショ-があります。

夫は、ドラゴンズに戻ってほしいと言いたいと言っていますが・・・・

中日ドラゴンズのフロントが 素晴らしい名将を 簡単に解雇してしまった
理由がわからないです。
7年間で4回も優勝に導いた監督を、切るなんて
今でも納得できないのでどうにもやりきれない思いがあります。


明日はどんな話が聞けるのか楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和ごはん とろろや

2013-09-12 | Weblog




今日は 歯科の定期検診でした。
名古屋の繁華街にあるので、終了後 ラシックの「和ごはん とろろや」へ行きました。
いつも待っているひとが多くて諦めてしまうのですが 今日は美味しいものが食べたくて
待って待って食べました。
味付けが、丁度よい具合で 野菜がたっぷりでヘルシーなのが嬉しい。

ネバネバ海鮮(サーモンと おくら、)
長いものサラダ
椎茸の自然薯てんぷら
コロッケ(なんのコロッケか忘れたけど美味しかった)
茶碗蒸し
味噌汁
漬け物
鰆の西京焼き
自然薯とろろ汁
青菜のおしたし
ひじき豆

ひと味ちがった美味しさに大満足。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする