遊戯(ゆげ)

世の中は、なるようになるわ。
あきらめないで、悠然と生きる事を楽しむ・・・・
それが遊戯(ゆげ)の心です。

暑いのです。

2015-08-09 | Weblog
先日、高校野球のピッチャーが、完投して勝利を勝ち取ったのだけれど
最後は足が吊ったのか引きずって痛々しかった。

きょうの試合で手が熱中症のため吊って交替した投手がいたという。

手足が吊るのも熱中症なのかとおどろく!

私は昼間は、テレビの前に陣取っているので
エコノミー症候群になるような気がしてきた。
運動不足で、膝が痛くてまわらない。

今日から、なるべく動くことにする。
手始めに、庭の隅の草むらに除草剤を巻いた。

台所の、鍋をお払い箱にした。
IHのコンロにしたので、ほとんどの鍋が使えなくなったのだ。
それにしても、出てくること、燃えないごみ6袋。まだヤカンが五個ぐらいある。

昔は、冠婚葬祭を自宅でやったので
一杯有るのだ。

断捨離を始める
と、大量のごみが出るので
申し訳ない気分と、身軽になる喜びがある。

IHにして、ご飯を鍋で炊いている。
20分で炊けるし、たいそう美味しい。
お焦げも出来るのが嬉しい。

焼き豚や、肉じゃがもふっくら美味しく出来るので、嬉しい。

ささやかな喜び。
料理にも新風が吹き始めた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後のとりで?

2015-08-09 | Weblog
お互い、違う人間なのだから
夫婦と言えど
気に入らないところはある

夫婦を40年もやっていると
運命共同体という気がする。

辛いことを一緒に経験してきたし
喜びもあった。

それでも、表面が ざわざわすることがある。
恋人時代じゃないからね。
ちょっとしたことが許せない。
なんなのよ、いったい。

しかし、ここまで来ると、
口に出さずに 呑み込んで居ることで
平安が保たれる。

余計なお世話だといって
家を飛び出して、旅にでもいきたい気分。

それでも
何事もなかったかのように
日々を過ごしていく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平野レミさんのこと

2015-08-09 | Weblog

日曜日の昼下がり、nhkfmの トーキングウィズ松尾堂を聴いています。

ゲストは、料理愛好家の平野レミさんとビール研究家の藤原ヒロユキさん。

レミさんのシャンソンも流れ、話すときのにぎやかさとのギャップに

驚いています。

とにかく明るくて 楽しくなる。

きょうのもう一人のゲストの藤原さんという人も最高だった。

イラストレーターで、ビールのエンブレムにはまってから

ビール研究家に。多彩な行動と説得力にぐいぐい惹きこまれる。

ビールの楽しさが世界を夢みさせてくれた。

 

 

 

 

【インターネットから引用】

和田さんと結婚して42年です。

和田誠さんと平野レミさんの出会いのきっかけは、和田誠さんが久米さんとやっていたラジオで、

レミさんの声を聞き一目ぼれしたからだそうです。

和田誠さん久米さんと知り合いでレミさんの紹介を頼んだら、やめときなさいと言われ紹介してもらえず。

知り合いのディレクターに頼んだら、紹介してもいいけど責任持ちませんよと言われ、

「責任持たなくてもいいから」と、紹介してもらったそうです。

 

久米さんといいディレクターの方の反応といい、当時のレミさんはダメな人に思われてたみたいですね。

 

出会って1週間で結婚したとレミさんは言ってるのですが、実はもう少し経ってたらしく、

それでも10日くらいだったみたいです。

出会って一週間と10日ではあまりかわらないと思うのですが、結婚って付き合っていた期間って

関係ないんですね、10日の付き合いで結婚しても42年も続く家庭が持てるんですから。

それだけ相性がぴったりだったんでしょうね、だからこそ惹かれ合ったのでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする