なぞの旅人スーのブログ

鉄道、旅行、花祭り、その他日記にしたい事を書いていきます。実際の面識が無い方からのコメント、歓迎。荒らしや誹謗中傷は×。

豊川市小坂井 伊奈若宮八幡社 佐々踊り

2016-04-16 23:17:10 | 日記

 先週に続いて笹踊りを見学。今回は伊那若宮八幡社の佐々踊りを訪ねた。ここは「笹」でなく「佐々」という漢字である。合流した祭りファン仲間の話では、「佐奈川の『佐』をとっているという説がある」と聞いた。土日共佐々踊りがあり、本当は日曜日に行きたかったが雨の予報なので、今日行ってきた。
 新幹線がそばを走っている。


 外にはボンボンみたいで綺麗な花が咲いていた。お祭りファン仲間が「八重桜ではないか?」と言った。




 社殿。


 午後3時頃、山車が入ってきた。山車が入ってくる前に佐々踊りの踊り手3人が現れたけど、山車の前にも別に3人の踊り手がいた。外で踊りは行なわれたのであろうか?山車の上には女の子達が乗っていて、篠笛ではなく学校のリコーダーを吹いていた。


 山車の前を歩いていた3人は社殿の階段に座り、神社にいた3人が鳥居の所から踊り始めた。座った3人は12歳位、踊っている3人はひとつ下位だった。「年行司」と書いてある提灯を持った中学生2人と、濃紺色の衣装を着た高校生位1人がそばにいた。撥をゆっくり振り上げたり、身体をくねらせたりするのは、近くの兎足神社風まつりの笹踊りと似ている。


進む時には横跳びをした。


 境内に並置されている伊奈天神社の方に向かい、その後社務所側に行き、再度伊奈天神社の方に行った。


 すると、ここで動きが変わった。踊り手がしゃがんだ。


 片脚で跳ねながら前に進んだ。


 踊り手同士の距離も離れたりして、これまで見た3箇所の笹踊りと違って面白かった。


 背中合わせの場面も。お祭りファン仲間から聞いた話では、後半は蒲郡市三谷・三谷祭りの笹踊りの影響を受けているそう。


 踊りが終わったらおひねりが飛んだ。最後は記念撮影。


 今日はこれでおしまいらしい。外で踊るのも見たいなあ。この週末で春の笹踊りのシーズンは終了である。夏、秋に行なわれる笹踊りも訪ねるつもりである。



 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 豊川市 上千両神社 笹踊り | トップ | 豊根村 道の駅「グリーンポ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事