二子玉川 de ぼちぼち絵日記

二子玉川在住主婦の好きなモノ絵日記。街歩きやスイーツ、エンタメ、昭和レトロ等 コメントお気軽に!☆

上野ダーウィン展と さよなら聚楽台

2008-04-20 22:00:08 | 美術館・ART・博物館


はい、「がお~」がいました。

(日本館のフタバスズキリュウ。 「ドラえもん のび太の恐竜」のピー助ですね~♪)

国立科学博物館で開催中のダーウィン展に行きました。 上の写真は ダーウィン展とは関係がありませんが、チケットで常設展を見ることができます。
科学博物館なんて小学校以来なので、思わず興奮。 

ダーウィン展。 入っていきなり推定78歳の ガラパゴスオオリクガメの太郎くんがいます。(150歳くらいまで生きるらしい)
ガラパゴスから遠征してきたのかと思ったら 隣の上野動物園から借りてきたらしい。 迫力があります!
ダーウィン展 
↑ クリックすると ダーウィン展のHPにリンクします。

ダーウィンの進化論の着想のもとになったガラパゴス諸島の生物のはく製から、航海に使った「ビーグル号」の模型、航海日誌、身の回りの品々など、様々な資料が展示されています。 生きているイグアナや シーラカンスなど、予想以上に楽しんでしまいました。


↑ こちらが国立科学博物館。 旧館(現日本館)は近く重要文化財に認定されることが決まりました。 実物大のシロナガスクジラが目印です。
懐かしいなぁ~ 小学生のころは 夏休みの自由研究もかねて ここで一日遊んだのでした。 しばし 自分もタイムスリップ…。

帰りに 4月21日に閉店となる 上野聚楽台を眺める。。JR上野駅前で50年にわたって営業してきた元祖ファミリーレストラン。 上野に連れて来てもらったときは、ここのお子様ランチを食べたものです。 次々に老舗がなくなっていきます、寂しいです。


ウルヴィーノは また 近々アップします。 今日も おつきあいいただき ありがとうございました♪

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする