二子玉川 de ぼちぼち絵日記

二子玉川在住主婦の好きなモノ絵日記。街歩きやスイーツ、エンタメ、昭和レトロ等 コメントお気軽に!☆

恒例サザエさんねぶた登場 桜新町 ねぶた祭2015に行ってきました。

2015-09-14 10:26:45 | 世田谷界隈


サザエさん通りや長谷川町子美術館があることで知られる世田谷桜新町。
2015年9月12日(土)に第12回桜新町ねぶた祭が開催されたので見てきました 
(サザエさんたちの絵も描きたいのですが コピーライトがあるので、、、今度お願いしてみたいです♪

東北市と桜新町商店街のみなさんの交流で2004年に第1回めが開催されたねぶた祭。すっかり地域のお祭りとして定着した感がありますね!

昨年行ってなかったら サザエさんねぶたがリニューアルしていてビックリでした。ねぶたは何年くらいで変わるのでしょうか。。


「サザエさん」ねぶたは 例年「ものがたり」がテーマになっているみたいですね。ツイッターでも好評のシンデレラ・わかめちゃん!








ねぶただかなんだかわからない脱力感です かぐやひめのサザエさん? フネさんは疲れちゃったんでしょうか。


桜新町ねぶたのハネトさんは当日誰でも参加OKなのでゆるーーい感じですが、青森市のハネトさんは踊りがキレッキレッでジャンプも高くてかっこよかった…。今年はスターウォーズねぶたも登場したそうですが、一度は本場に行ってみたいですね~~。 






帰りは商店街のお寿司屋さんで「いくら丼」を食べて帰りました、今年もほのぼの癒されました~。
来年2016年は 原作のサザエさん70周年!
また桜新町長谷川町子美術館では「開館30周年記念 長谷川町子が描いたサザエさん展」を11月23日まで、会期を延長して開催中です。

このサザエさん展は本当に素晴らしかったので シルバーウィークに3世代でぜひ♪ 
関連記事 長谷川町子美術館開館30周年記念「長谷川町子が描いたサザエさん」展 

第12回桜新町 ねぶた祭
2015年9月12日(土) 16時~21時
主催: 桜新町商店街振興組合
後援: 世田谷区、青森市、世田谷区教育委員会、フジテレビ、エイケン、長谷川町子美術館
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする