二子玉川 de ぼちぼち絵日記

二子玉川在住主婦の好きなモノ絵日記。街歩きやスイーツ、エンタメ、昭和レトロ等 コメントお気軽に!☆

民家園 菊花展

2007-11-15 05:32:31 | 二子玉 & 多摩川 生活・文化


かんたも すみれちゃんになったり、コロになったり、大変です。(昨日の記事 ご参照)

今日は かんたを連れて 近所の岡本公園民家園にお散歩。 
たんぽぽさんのブログ で 菊花展が開催されていることを知り 見てきました。

民家園 はこんな感じ。瀬田にあった江戸中期の建物を移送したそうです。二子玉川駅からは歩いて30分ほど。 家の中の 茶の間の囲炉裏には、いつも火が入っていて、お茶を飲むことができます(入場無料)





菊花展…  小さい頃は 父親に連れられてよく見に行った気がします。 どこで見たかは覚えてないのですが、菊人形が 割と身近で見られたような。 
懐かしくなって もっと菊花展を見たくなったので、もし ブログで記事にした方がいたら TB やコメントで教えてくださいませ~♪
  
● 岡本公園民家園 ●
住所:東京都世田谷区岡本2-19-1
電話:[民家園]03-3709-6959
菊花展は 17日(土)まで開催。



コメント (22)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  | トップ | 週間文春 「表紙はうたう」3... »
最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
バルおばさんへ (すの)
2007-11-19 10:30:38
コメントありがとうございます。

兄弟は けんかの対象にならないみたいで よくじゃれています。

その様子が面白くて 可愛いので、「育児絵日記」でやり直そうかと思うくらいです(汗)
返信する
ヤスさんへ (すの)
2007-11-19 10:28:56
遅いレスになってました。 すみません!

コロ、そうなんです、
そして 最近「お手」とか 芸まで教えていました。

でも 「ありがとう」でお辞儀する姿とか かわいくて面白い(←おいっ!)んですよね。 私も遊んじゃいます。
返信する
Unknown (バルおばさん)
2007-11-16 00:23:02
今はまさに菊が最盛。こんな落ち着いた場所なら
一層引き立つでしょうね。
仲のよいご姉弟で読ませてもらっていても楽しいです。
返信する
Unknown (ヤス)
2007-11-15 22:03:02
あーあー、もう完全にペット状態(^^;)
コロってまんま犬の名前じゃないですか!(爆
 
菊の花綺麗ですね~(゜ω゜*)
花を愛でつつお茶を飲んで一休み♪
近場にこういうスポットがあると嬉しいですよね~♪
返信する
美肌コスメあり さんへ (すの)
2007-11-15 18:45:53
初めまして。コメントありがとうございます。
直球ストレートなブログのタイトルに ついクリックしてしまいました…

人気ブログなのですね。

ヒアルロン酸 気になる… またお邪魔するかもしれません。
返信する
たんぽぽさんへ (すの)
2007-11-15 18:43:21
情報ありがとうございます。

いろいろ 検索してみましたが、靖国神社や 巣鴨が有名なんですね~

巣鴨は 菊人形もあって 来年行ってみたいです!
一応 東京出身なのに わざわざ出かけなくて 知らないことがいっぱいですねぇ~
あ~ 巣鴨 行きたい。。
返信する
reomama さんへ (すの)
2007-11-15 18:41:21
菊は なんか こう 高貴とか 誉れ高い感じがしますね~ 昔はあまり好きではなかったけれど、ブログ初めてから 気になる存在

つい こう おひたしにして 食べたくもなりますね
、あれ
返信する
ぽぽさんへ (すの)
2007-11-15 18:39:25
コロ…  おいっ、て感じですが。

これ ホントに昨日あった話で
写真を撮ったんだけど、写真の方が笑えます。

ほんとに わんころちゃんです。
返信する
絵丸さんへ (すの)
2007-11-15 18:38:26
かんたくんは 愛情?というより おもちゃになってますが、いないと お互い寂しいみたいです。 

私も 菊のことなんて 考えもしなかったのになぁ~
でもきっと 成熟してからわかる魅力もあるのですよね~
返信する
4283 さんへ (すの)
2007-11-15 16:45:15
良いところですよね~ 民家園。鎌田図書館にはよく行きます。
「え、こんなところが?」というところが 記事になりますので これからもお楽しみください。
地元ネタは アクセス数やポチ数は低いんですが、やはり 地元にも貢献しないといけないなぁ、と思ってますよ~

やっぱり 4283 さんも 子供好きな 優しいお母さんな気がします~~ 教育費、そうですよね。。。
どうしよう…
返信する
なのふさんへ (すの)
2007-11-15 16:41:35
大丈夫です、私も ブログをやっていないと行ったことがないところがいっぱいです。 民家園の隣の公園では ザリガニやおたまじゃくしが獲れるし、近くには田畑が広がっていて 牧歌的でいいですよ~

そうか、鎌倉かぁ。 この前はまだ菊花展はやっていなかったので 見てみたいなぁ~
返信する
Iisho さんへ (すの)
2007-11-15 16:39:49
そうなんです、私も 子供の頃は 何も感動しなくて 記憶の中に封印されていたのに、なんだか急に菊人形見たくなりました。 

白虎隊の菊人形かぁ~ 綺麗で 格好良くて 儚くて…  う~ん、ザワザワしますね、是非一度見てみたいです。
福島も 奥が深そうですねぇ
返信する
Unknown (美肌コスメ♪あり)
2007-11-15 16:31:03
ヾ(▽⌒*)ちわー♪
菊きれいですねー。
こんな風になかなか育てられないんだろうな。
東京はいろんな訪問先?行く場所があっていいですね。おもしろそうなのを紹介されるといってみたくなります。
返信する
巣鴨で見ました (たんぽぽ)
2007-11-15 15:08:51
リンク確認しました。いつもご連絡ありがとうございます。
一昨年見に行来ましたが巣鴨の菊花展で菊人形が見られます。

『巣鴨 菊 2007』で検索すると今年の様子が見られます。菊が綺麗なのでいろいろな方のHPやブログで写真が見られますよ。今年は今日までのようですが来年行かれてみてはいかがですか?
玉川高島屋に入っている古奈屋のカレーうどんの本店が高岩寺(とげぬき地蔵尊)の隣にあります。
返信する
Unknown (reomama)
2007-11-15 13:07:17
日本は菊の花が似合いますよね
お葬式のイメージが強いので
なかなか、お部屋に飾ったりしないようですが
(あと、臭いが線香臭いし・・・)
小花をバラバラにして、緑や実のついた枝などと
会わせると、いい感じですよね。
返信する
Unknown (ぽぽ)
2007-11-15 12:16:48
いいですね~♡

コロ(笑)
かわいい光景ですね(*´∀`*)

入場無料・・
ときくと激しく
いきたくなります(笑)
返信する
Unknown (ぽぽ)
2007-11-15 12:16:47
いいですね~♡

コロ(笑)
かわいい光景ですね(*´∀`*)

入場無料・・
ときくと激しく
いきたくなります(笑)
返信する
 (絵丸)
2007-11-15 11:39:04
うんうん↑。うちのワンコもコロでした。
お姉ちゃんと弟君かんたくんも愛情いっぱい揉まれてますね~ふふ。

この季節、丹精込めた菊が、見られますよね。
香りとともに~しみじみ、すばらしいなって思えるように私もなりました。
年齢を重ねたって事かいな!?ほいほいっと。
返信する
すぐ近くです (4283)
2007-11-15 11:33:27
スノさん、我が家は民家園のすぐ近くです。
会社から帰宅すると子どもたちがいなくて、
たいてい民家園へ行って遊んでいます。

保育園時代もお散歩は民家園でした。

そうそう、私は自分が4人兄弟で楽しかったから
自分の子どもも4人ほしい、と思いました。
ピアノやスイミングはお金を払えば教えてくれますが、
4人兄弟の楽しさを教える教室はありませんからねぇ。
でも、ここに来て塾代、交際費がかさみ、
おまけに英語検定、漢字検定・・・ひゃ~!
共稼ぎなのに赤字家計なのです。

今度我が家にも来てくださいね。
返信する
コロ (jun)
2007-11-15 11:02:56
あはは、かんたくん、今日は、コロちゃん!
かわいいなあ!
初代飼い犬の名前がコロでしたよ。

菊人形展は、昔ほど、盛んではなくなりましたが、今でも、秋になると、各地で催されていますね。
返信する
菊花展 (なのふ)
2007-11-15 10:24:02
岡本に民家園があるの知りませんでしたあはは~

以前は良く、この時期に鎌倉の鶴岡八幡へ
行っていたのですが、立派な菊がいくつも
展示してあって綺麗でしたよ。
返信する
菊人形 (lisho)
2007-11-15 08:15:06
スノさんおはようございます。
今日もいいお天気ですね~

私、両親の実家が福島県の二本松市だったこともあり、
菊人形は子供の頃よく見に生かされました~
二本松の菊人形は結構有名でして、
福島県は白虎隊や千恵子の空などの詩が有名でして、
そういった昔の人の置物が、全部菊の花で作られるのです

子供の頃は、感動すらしなかったけど、
今は久し振りに見てみたくなりました~
返信する

コメントを投稿

二子玉 & 多摩川 生活・文化」カテゴリの最新記事