最新の画像[もっと見る]
-
コロナ 自粛期間中の生活など 5年前
-
コロナ 自粛期間中の生活など 5年前
-
コロナ 自粛期間中の生活など 5年前
-
コロナ 自粛期間中の生活など 5年前
-
コロナ 自粛期間中の生活など 5年前
-
コロナ 自粛期間中の生活など 5年前
-
コロナ 自粛期間中の生活など 5年前
-
昭和可愛いものマーケット @柴又セピア 6年前
-
昭和可愛いものマーケット @柴又セピア 6年前
-
昭和可愛いものマーケット @柴又セピア 6年前
そして、いじらしい!
ぎゅっと抱きしめてもらったら、痛いの痛いの飛んでくんだよね。
だんだん智恵がついて、成長してるんですね!
お母さんがちゃんと気がつて上げているから大丈夫よね!
『痛いの痛いの飛んでいけ~~』ッて!誰が考えたんだろ~~
素晴らしいおまじない!!
娘が小さい頃から、仕事をしていた私も随分使いました
あのぅ、犬と一緒にして申し訳ないのですが
ワンコも飼い主の気を引くために
足を引きずったり、苦しそうな声を出したりする事があると
獣医さんが言ってました。
うちのワンたちも、時々猿芝居をします(笑)。
この頃が一番可愛い時、仕事を終えて家に変えるのが
楽しみですよね。お風呂に入れる時の幸福感、至福の
時でした。
羨ましいです。
それしか言葉が出ないです
子どもたちが小さい頃、やっぱり同じでしたが、
「『いたい~』言ったら、お母さんすぐ
『いたくない!』って言ってたよね~」
って、大人になった今でもそういうこと、
よく覚えてて、姉妹二人で笑うんですよ
ママが漫画書いたりパソコンしていると、来るんだね~
ニャンコも同じだよ(^^)
パソコンの角を頭でゴンゴンしたり
かまって光線だしたり~
可愛いんだけど、邪魔な時が・・・ふふふ
目がみえないとか言い出します
((((;゜;Д;゜;))))
やっぱ同じ(爆
でもカンタくんなら
かわいいから
かまっちゃうなー(●´ω`●)ムフ
交換してほしいです(爆
あの手この手で気を引こうとしますよね~(^^*)
子供なりの気遣いが面白くて可愛くて、、♪
あ~、もうかんたくんにノックアウト、どうにでもしてぇ~(爆
ゆりのところから来ました。
息子さん、かんた君って言うのですね。
すご~く可愛いですね(*^^*)
あまりの可愛さにコメントしたくなっちゃいました♪
我が家には高3、高1、中1の3人の子供がいますが、思わず彼らの小さい頃を思い出してしまいました。
なんだか懐かしくて、あったかくて、幸せな気持ちにさせてもらいました♪
出来ればもう一度あんな時に戻りたいですね(^^)