二子玉川 de ぼちぼち絵日記

二子玉川在住主婦の好きなモノ絵日記。街歩きやスイーツ、エンタメ、昭和レトロ等 コメントお気軽に!☆

砧線ふれあい散策に参加しました。

2012-11-28 14:39:00 | 二子玉 & 多摩川 生活・文化
今ではちょっと想像がつかないけれど、二子玉川にも路面電車が走っていた時代がありました。(*色がよくわからなくてすみません…


二子玉川を走っていた砧線跡地をたどる、というちょっと変わったウォーキングツアー(無料)があったので参加してみました。
東急電鉄 二子玉川ふれあい感謝デー 砧線ふれあい散策です 


二子玉川駅でラリーの用紙をもらい、二子玉川商店街方面へ。
「砧線」は、東急電鉄の軌道線「玉川線」の支線として1924年(大正13年)3月に開通した、わずか2.2kmの単線路線。(区間:二子玉川~砧本村)
1969年に廃線になった路線跡を歩いて、旧駅の4つのシールを集めます。 


ポイントには東急の社員の方が立っていてシールをくれましたよ。 


ひとつめはコンビニ前の「砧線中耕地駅跡」 
ラリーポイントでくれるシールがかなり凝ってる(^^)!


砧線跡の歩道にはあちらこちらに玉電のイラストが。
 

砧線のレールを使ったガードレール


玉電コレクターの 大勝庵 に寄ってから…


吉沢橋へ。野川を眺める橋には玉電のレリーフと、
 

昔はこんな風に砧線が走っていたんだよ、と説明が書かれた碑があります。


終点の砧本村。公園があった辺りに駅があったそう。


砧本村のバス停。砧線が走っていたほぼ同じルートを代替のバスが今も走っているんですね~。 
バス停の屋根は玉電開業時そのままだとか。


駅からここまで2.3km、帰りは多摩川河川敷を歩いて二子玉川駅に向かいます。
河川敷の風景だけが 40年前と変わらないのかも、、


最後は二子玉川園駅の硬券切符をもらって、駅員さんが切ってゴールという遊び心。


参加賞の景品は東急電鉄のリールキーホルダー、ペンケース、電車の缶バッジ、東急ストアとライズの200円分の買い物券。
さらに「じゃんけん大会」に参加して勝ち抜いた子どもは「一日駅長体験」ができたのですが、負けちゃったので東急の手ぬぐいをいただきました。



個人的に東急缶バッジは可愛くて嬉しかったですね(^^)  


砧線ふれあい散策は、二子玉川駅係員さんの発案で企画され今年で2回目だそうです。
来年の勤労感謝の時期にまたチェックしてみてね(^^)!

*参考リンク 二子玉川 砧線跡を映画 カラフルのシーンでたどる
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 世田谷ロマン 砧線(玉電)... | トップ | 馬事公苑 アンダルシア馬 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
砧線 (jun)
2012-11-28 18:08:45
こういう企画っていいですね。
かんたくん、片道2..3キロ、往復を歩きとおしたんですね、すごいなぁ。
東急缶バッチはどれもかわいくてうれしいですね。
返信する
 (nanofu)
2012-11-29 14:33:17
これは素晴らしい企画ですね(≧∇≦)

娘も電車好きなので興味を持ちそうです。
レールを使った場所など面影を残した場所が
あるのも知りませんでした。
返信する
コメントありがとうございます (すの)
2012-11-30 08:42:09
> jun さん♪
普段から歩いている場所なんですが、スタンプラリーになると新鮮で楽しかったです^^!
東急缶バッジは全部集めたくなりますね、無料なのに景品が豪華でした!

>nanofu さん♪

私も住んでいても砧線についてはあまり意識したことがなかったんですが、ブラタモリで タモリさんと鉄道マニアの向谷実さんがここらへんを取り上げていました~^^
渋谷まで玉電で行きたかったなぁ~とか思います。
電車の景品には大人も魅かれますね!
返信する

コメントを投稿

二子玉 & 多摩川 生活・文化」カテゴリの最新記事