![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/56/68d89ae7d9c66800fe9220ff8b7726e6.png)
いつのまにかうちの子も 「ナイト」に変身してびっくり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/2c/461c2bf039ee8a2ca359402ec07d8af2.png)
ちょっぴり ジェラスィーな母でありましたw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
10月31日の夜は子供たちは仮装してわしゃわしゃと 近所の住宅街へ、、、
インターナショナルスクールがある関係で 洋館の玄関をピンポンすると 奥様方が出てきてお菓子をくれるの。
個人の住宅なので写真でお見せできなくて残念ですが、どこのおうちも素敵にハロウィンの飾りつけをしていて
そこだけ外国に来たみたいで 親がうっとりしちゃいましたよ~~。。
これは二子玉川ライズの飾りつけと クラフト遊び。(時期外れでごめんね・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ee/4f911ea4714e15259fe54ae08e52baa3.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/1a/d6ae43dae9de2890032e59396dc7b848.png)
今日は毎年 楽しみな 日本菓子専門学校の日菓祭 なので 早めに行って並ぼうと思います~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
過去記事はこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cake.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cake.gif)
そうそう、今はまだ「ママ大好き~」って言ってくれますがだんだんさみしくなるわ~
さとちんさんのところもデコレーションが豪華そうですね! ドラマのイメージが
節電、、そうなんだぁ、、
でも冬の夜道は危険ですよね、、
自家発電装置を入れて近所の人にも供給しちゃうくらいになりたいわ~
>jun さん♪
ハロウィンのころのディズニー、やっぱり素敵ですね!
たまに行くとほんとに異空間で、、ホテルのお泊りも素敵だな~~
>てんママさん♪
お菓子の学園祭、アップしました!
最近はお姉ちゃんは友達と行くので別行動(まぁ現地で会うんですが)
近いし、いっそ通ってくれないかと思っております
>ぐりんちゃん♪
ハロウィン、そうそう大人のほうがね、
洋館を眺めて楽しかったよ。。
かんたも もうしばらく母と遊んでほしいわ~
>ボーさん♪
うんうん、大人の女はおばけくらいじゃ怖がらない?? かも?
いやいや楽しみにしてます~
…逆に守られたら、どうしよー。(笑)
確かにジェラシー感じちゃうね・笑
それにしても、外国チックなハロウィン~日本に住んでいながら体験できるなんて、素敵な場所だね。。。
お菓子~楽しみにしてます♪
将来、素敵な男性になりそうですねぇ~^^
毎年、お菓子の専門学校の学園祭のブログ、楽しみです。近くにあったら私とお姉ちゃん、たぶん毎年いきますもん~
なんてかわいいんでしょう。
お近くで楽しめるのがいいですね。
今年はハロウィンのディズニデビューでしたが、我が家のくま2匹も偶然かんたくんと同じくろねこちゃんの仮装をしました。
確かに親はちょっとジェラシー感じちゃいますよね。
手を繋ぐのは私にしてぇ~って(笑)
うちのまわりもハロウィンの飾り付けをしているお宅多いですよ。
これからはクリスマスのイルミネーションが楽しみなのですが、今年は節電の関係どうかなぁ~。
夜、遅く帰ってくるお嬢さんのためにソーラー電池の門灯つけておくだけで、「節電しろ」という手紙がポストに投げ込まれるそうなので(--;