毎年 二子玉川にやってくるツバメを楽しみにしています。
去年までは 駅裏のハンズに巣作りをしていたのですが 今年は再開発で取り壊されて いないなぁ~と思ったら…
駅構内に巣を作っていました~~
たくましいなぁ~、と思ったら、もともとツバメは 人の出入りの激しいにぎやかな環境に巣作りするので 駅のホームでもよく見られるそうです。
ツバメは害虫を食べる益鳥として 日本では古くから大切にされて、
「ツバメ」が巣をかける家は縁起が良い、
「ツバメ」が巣をかけると 火事にならない
「ツバメ」の巣が多いほど繁昌する。(実は「ツバメ」の方が人の出入りの多い家を選んでいる。)
といった言い伝えは 全国各地で言われているそうな。
一年に2回繁殖するそうなので 雛がこれから見られるかな。。。
駅の皆さん、どうぞ このまま 子育てさせてあげてください!
何年か前は、巣を狙っている蛇を追っ払ったこともあります。
ふだん、蛙が跳んでもキャー状態の私ですが、雛の命の危機を目の前にしたら、胸をドキドキさせながら、がんばれました。
大事に大事に育てるからこそ、子どもの巣立ちはうれしいですよ。
二子玉にツバメの巣ですかぁ~。
可愛いですね~。
なんだか大きなマンションも立つみたいですよね~(CMネタ)
だから、こんな賑やかなところでいいの?って思うところにあるんですね~
二子の駅構内なら最適ですね~頭上を飛び交う姿がいつまでも見れますように~
朝から大雨で嫌ですね~。
長男が「中高一貫校模擬テスト」というのを受けました。
作文で「思い込み」について400字以上で書きなさいという問題があって、
長男は「僕の町には毎年つばめが来ます。僕はつばめはみんなで守ってあげるものだと思っていましたが、僕の町にはつばめグリルというお店があって、つばめを食べてしまいます。」
と書いてきました。
それは、きみの思い込み、そのものだぁ!と
そのテストの帰りにつばめグリルへ寄って
メニューを見せてやりました。
高くついたテストの復習でした。
テストの結果?とても、とても・・・公表できるような結果ではありませんでした。
受験は無理かも・・・。
ツバメ
なんだかいいですよね~~
見つけると、いつも嬉しい気持ちになっちゃいます
きっと、そこで命が育まれてるからなんでしょね…
わたしの町のスーパーにも毎年ツバメの巣があるんですよ
今年はまだみたいだけど…
見つけたらまたご紹介しますね
すのさんのツバメも、またいく機会があれば
UPよろしくデス
かわいい雛の見れる日が待ち遠しいですよね
かんたくんの巣立ち…
ホント…
ツバメが巣を作ってるな~(-ω-*)ゞ
毎年雛を育ててる姿を見受けますが
丁度通り道が僕の駐車スペースなので
糞害が、、、(T□T;)
可愛いけれどそれだけでは済まない、、
ツバメを愛でるのも大変です(^^;)ゞ
かんたくんの巣立ち、、
当分先だけど思うと切なく、、??(笑
ツバメが人の出入りの激しい場所で巣作りすることや、
その言い伝えも、知りませんでした。
一つ賢くなりました。ありがとうございます!
かんたくんもいつか巣立つ時がきますね~
今しかできないこと、いっぱい一緒に楽しんで下さい!
つばめは巣作りするんですね
駅の方は、きっとその下にネットを張って
お客さんにうんちの迷惑がかからないように
されるんでしょうね、
動物を保護するのは、大変ですよね。
駅のツバメですか。微笑ましい風景ですね。
子供の頃、当家は商売をしていました。毎朝店を開けると、家の中は一日中街並みとツーツーです。お客さんが来られるのは当然ですが、毎年その季節が来るとツバメも訪れました。何時も巣の下は糞だらけでしたよ(笑)。親ツバメは子供のエサ(小さな昆虫類)を採りに街並みをよく飛んでいました。雨が近づくときは地上すれすれに飛びます。「虫が飛ぶ高さが低くなるから」と教えられた少年時代を思い出します。そういえば、ツバメは虫を食べるので「土喰うて虫喰うて口渋い~」と言っている、いうような内容の童話も聞いたことがありました。
「オールウェイズ三丁目の夕日」以前の古き良き時代のことでした。人の集まる所が好きな燕も、エアコン時代の現在は入る家は殆ど無いのでしょうね。最近は殆ど見かけなくなったのが寂しいです。
ところで、燕から連想するのは、映画「宮本武蔵」で必ず登場する佐々木小次郎の燕返し。三船敏郎の武蔵と闘った鶴田浩二の小次郎もよかったけど、私の選ぶ最高の小次郎は大谷友右衛門の小次郎です。といっても誰もご存知ないかぁ(笑)。
もう一つは、プロ野球のヤクルト・スワローズ。このツバメさん、燕返しでよくトラを虐めてくれるので弱っています。(笑)
とんだ脱線話になって、ごめんなさい。
いつかってかんがえちゃうと
寂しいですね・゜・(ノД`;)・゜・
てかそんなとこに
巣が!!
すごいですね★*゜*(感'v`激)*゜*★
無事育って欲しいです♪
駅って暗くならないから寝る時間あるのかなぁ?っていつも思います。
かんたくんのピイピイはクスッときますね♪
近年近所に巣を作ってなかったのに、隣のウルサイわんこのいる家にできたのが不思議です
最近、バイトを始めたので、パソコンに向かう時間がかなり少なくなって、コメントに気付くのが遅れてすみませんでした。
こちらは、4月が異常なくらい暖かくて、桜も記録的な速さで咲いたのに、5月に入ってからかえって気温が下がってしまいました。
せっかく咲いたチューリップなんかも寒そう煮見えます。でも、またお花の写真はアップしようと思ってますので、どうぞお楽しみに。
ところで、こちらの記事、冒頭の4コママンガ、かわいいけれど、スノーパンダさんのちょっと淋しい親心が感じられました。
ツバメは、うちの方ではあまり見かけないんですが、どうやら家の形なんかも影響しているようです。
やっぱり巣が作りやすい形じゃなくては、燕も安心して子どもを育てられないものね。
ちょっとスローペースになりますが、またこちらのブログを拝見させていただきますね。
それではまた。
今度は私のブログでお返事しようかなあ・・・。 失礼しました。
ツバメの巣、あちこちで見られますね。
私の職場でもツバメが巣を作ろうと頑張っていますが、食べ物を扱っている職場では、どうぞどうぞ作ってね・・・というわけにはいかないのです・・・
作った巣を壊したくないので、巣を作らないようにあの手この手で頑張っています。
かんたくんのぴいぴい、かわいいですねぇ
いつか巣立つと思うと嬉しいような寂しいような・・・
私は今少~しずつ心の準備をしているところです
我が家に巣を作ったらどうしようっと
実はこの季節はちょっと気になって
警戒してるのですが。
そっか縁起が良いとか色んな良いお話があるのですね
ツバメって くちばしも脚も 攻撃力がなにひとつないらしいので… そうして人間に守られて共生してきたんだなぁ~ って思います。
うちのひな息子も 巣立ちまで大事に育てますね~
いま 駅の裏側は 大工事で
ニコタマじゃないみたいですよ。
家が近いので どうなるのか ちょっと不安も大きいです。
私も ブログで初めて知りました
駅の巣も 壊されないといいなぁ、と どきどきで 毎日眺めております。
もうぉ~ ほんと おもしろいよね。
4283さん ファミリー~
ツバメグリル… ぷぷぷぷ
ツバメの巣、と間違えたのかしら??
添削って返ってくるの~??
今回 発覚してよかったね~ どんとのびるかもしれないし 楽しみだわ?
都立の中高一貫に ちょっと憧れます
桜修館の高校は 私の母校です…
といっても こちらも、名前も体制も 一新したので母校といっていいのか…
そういうのも 考える時期だなぁ~
なんか ツバメだと応援したくなりますね~
雛って他の鳥は あまり見れませんしね~♪
でも 今はだんだん 敬遠される存在になっているのかな~
駅のツバメも 人通りが多くて、いつ撤去されても不思議じゃないので ドキドキしながら見ています~ 孵ったら 報告しますね♪
巣立ち… そうそう、ちょっとゆりさんのブログを読んで 考えるところがありました~
って、なんか イメージぴったりで結構 受けました。
ツバメって すんごい観察して 人の出入りの多いところに巣を作るみたいですよ~
人がよさそう、ってのも見抜かれてたりして
で、一回 巣を作ると 基本的には 夫婦のどちらかが死ぬまでまた戻ってくるそうです(笑)
糞害、大変ですが…
ツバメの恩返し… があるといいですねぇ~
天敵から人間に守られて 暮らしてきたんだ、って私も 初めて知りました!
うまく共存できるといいですねぇ~
人間が好きなんでしょうか。。
駅には まだ ネットも張ってないのですが
苦情がきたら 駆除されちゃうのかなぁ~ とドキドキで見守っています。
あ~ 明日までは愛鳥週間… 無事でいますように!
お仕事でご多忙だったのですね!
体調が悪いのかな~ とちょっと心配していたので 良かったです。
地元からお声がかかるのは アスカパパさんの人徳で 何よりですね。
更新やコメントの方は まったくお気になさらないでくださいね~
私も 子育てに追われ いま なかなか映画が見れませんが またそのうち たくさん見られる時期もくるかな、と思っています。
燕は都会でも よく見かけるなぁ~ と思っていたのですが、逆に 人の多いところに巣作りする鳥だったのですね。 アスカパパさんのご実家も賑やかだったのですね~
とはいっても エサも住むところもなくなって
数は減ってきていて… 増えるのは土鳩とカラスばかりですね。
大谷友右衛門の小次郎は さすがに見当もつきませんでした! 見てみたいです~
虎とツバメの対決も また見ものですね!
ゆりさんのブログを読んでたからかなぁ~♪
北海道は 確かツバメは少ないんですよね。
ツバメがくると 初夏だな~と思いますよ~
ほんとですね。
なんで こんなところに? って思いますが
それだけ 人間を頼っているのでしょうか。
うるさいワンコがいる家を選んだのも カラス対策なんでしょうかね??
一度 巣を作ると続けてくるそうなので 気になりますね♪
ツバメは 本州の方が多く見られるようですね、気候からでしょうか。
都心でも見られる鳥の一つで ほっとします。
チューリップも寒そうですか。
6月頃の北海道が一番 楽しみですね♪
>ところで、こちらの記事、冒頭の4コママンガ、かわいいけれど、スノーパンダさんのちょっと淋しい親心が感じられました
このときの4コマは珍しく感傷的になっていますね~ 今日は「いやいや攻撃」がひどくてうんざりしたり、と 日々 変わります
お忙しいときは コメント 気になさらないでくださいね~ (私もかんたに邪魔されて中断していました)
チューリップ煮?? も綺麗??
わ~ ほんとですね、食べ物を扱っている職場だと困りますね~。。 そうですね、見る分には可愛いけれど やっぱり糞害は大変ですよね
ツバメって よく観察して 賑わっている家をねらうそうなんで ふっこさんのところは活気のある職場なんですね
このときの かんた漫画は感傷的でしたが 今日はイヤイヤがひどくて いらいらしています(笑)
ツバメは 世界的に ラッキーバードのようですよ♪ 探偵なみに目を光らせていて 賑わっているお家に巣を作るそうです、面白いですね。
人間に守られてきたようですが、今は 確かに糞害を考えると 微妙かもしれませんね…