夕陽亭にら屋

愛犬と安穏な生活

またまた雪が降りました

2008-02-03 11:30:46 | にら
今日は2月3日、節分です。
このお菓子は相方が先週京都に出張の折のお土産です。
ご存知の方も多いでしょう、老舗の鶴屋吉信の福ハ内です。
100年も前から作られてるお菓子だそうです。
季節物に目がないにら家でございます。
素材は桃山ですが、お豆さんの形がふっくらしていて、福福しいですね。
美味しくいただきました。
さて、昨日土曜日は車とにらのWメンテナンスの日でした。
まず、らーすけをトリミングサロンに運んで、次は車のディーラーへ。
車を預けて最寄の繁華街である池袋へ行き、久々にらー抜きのゆったりランチをとりました。
そして百貨店で用事を済ませ、時間つぶしにビックカメラへ行きました。
以前はPCコーナーなど用も興味もなかった私ですが、このごろちょこっとだけ欲しいものがあったりして・・・人間変わるものですね。
といってもPC音痴であることには変わりありませんが、少しずつ、少しずつね!
3時半頃、終了の電話をもらい、ディーラーに戻りました。
定期点検ですから、特に悪いところがあるわけもなく、ただオイルと花粉フィルターを言われるままに交換してもらっただけで3万5千円也。
他にバッテリー交換もすすめられましたが、そっちは言いなりにならずにやめました。
だって倍額になるって言うんだもん。
オートバックスとかで安くあげるつもり。
純正品にこだわるにら家ではありません。
「にらですよ、もこもこの朝ですよ」
このあと自分の身に何が起こるか知らずにご機嫌ならーすけです。
「刈られてしまいました」
変身後のらーすけと車です。
都内で538番目に(その位?)汚れていた車を洗車してくれました。
荷物であふれていた車内もきれいにしてくれたようです。
(次からはどかしておきます、ごめんなさい)
Wで見違えました。
「どーだ!」
おー、らーちゃん、カッコイイ!
車もピッカピカ、らーが写ってるよ!すっごーい!!
「すっきりです」
頭が一回り小さくなったね!
体がふわふわで大きく見えるもんね。
「目もでてきました」
これで当分は『お目めが見えてるの?』って言われないねー。
「おひげも短いです」
うん、ご飯粒がつきにくくなったねー。
「おなかがすきました・・・」
夕方までサロンにいたからおやつ抜きでした。
痩せたかしら?
らーちゃん、お土産だよ。
「おかえししたいんですけど・・・」
まぁ、そう言わないで!
パルコの特設会場でで激安犬服セールやってたんだよ。
大きいサイズは少なくて、一生懸命探したんだよ。
似合う、似合う。
さて、そんなこんなで、すっかりきれいになったらーと車でしたが、短い命でした・・・
今朝の東京地方、雪でございます。
未明に降り始めた雪で、朝目覚めたときにはすでにこんな感じでした。
ベランダの鉢植えも雪化粧・・・
「さっむ〜〜〜い!!!」
お散歩はレインコート着用、肉球には保護クリームを塗って出かけました。
家を一歩出た瞬間から、らーすけ、ぶるぶる震えてました。
「人も車もとおりませんね・・・」
あーあ、せっかくきれいにしてもらったのに、汚れちゃったねー。
夜中まで降り続く予報が出ています。
夜も冷たいお散歩決定だねー。
明日の朝も・・・
雪はやんでるでしょうけど、凍ってそうだし、いやんなっちゃうな。
新雪にらーの足跡がつきました。
足の毛に雪球がつくほどの雪ではありませんでした。
足裏の毛もカットしてもらったから、くっきりと跡がついてます。
可愛いなぁ~