夕陽亭にら屋

愛犬と安穏な生活

遅く着いたカフェでは・・・

2008-02-17 13:38:53 | お友達
今日は第2回東京シティマラソン開催日、前回とはうってかわって、快晴でした。(去年は寒そうでしたねー)
優勝した外人さん、おめでとうございます!
そして、おそらく今現在も、たくさんの一般ランナーが走っているはず・・・がんばれー!!
さて、マラソンとは無縁のにら屋(駅伝好きですがね)、昨日のつづきをレポートいたします。
約束の時間に大幅に遅れて到着したのはJR錦糸町駅にほど近い“ドラゴンドッグ”というドッグカフェです。
あたたかく迎えてくれたのは・・・
『オイラ、まちくたびれて、眠くなっちゃったよ~』
D.D.Jam の看板犬 Jam君。
にらが我が家に来るきっかけを作ってくれた恩犬でもあります。(であいがしらの出会い参照)
今日はJam母さんと一緒です。
そして・・・
『売り物じゃぁないよ、しつれいだな』
お店の飾りのようにたたずんでいるのは La mia CampagnaのButler船長です。
恋人のスカーレット、じゃなくて、NANAさんと一緒です。
お食事の真っ最中ににら家乱入、お料理がさめてしまいました。
にらはNANAさんのごはんをこっそり舐めてるし・・・
かさねがさね、申し訳ありませんでした~
さてさて、遅れを取り戻すべくにら家もランチセットを注文しました。
すきやきランチ(正式名称はわすれた)美味しかった~。
ヒトの料理を冷ましておいて、自分達はあっつい料理をふうふういただきました!
「ボクには・・・」
ありません!
ひとのごはんを狙っちゃだめ!
寝てなさい!
写真を撮らずに食べちゃったんだけど、アイスクリーム苺添えのデザートも美味しくいただきました。
お茶を飲みながら内緒の話で、盛り上がりましたよ!
もちろん、話の内容は内緒!!
さて、途中、ホントに寝てたわんこ達ですが、起きてもらって、記念撮影をば。
はい、チーズ!
みんなカットが違って、いいかんじですね。
「ちーずどこですかー?」(ら)
『あ!こら、らーちゃん!』(B) 
『・・・』(J)
『ちゃんと座っててよね』(B)
「ごめんなさいです」(ら)
『・・・』(J)
こっちのカメラマンさんにも、大サービス!
『らーちゃん、じゃまだよ!』(J)
「ごめんなさいです」(ら)
『I'm a Mr.Photogenic!』(B)
すっかり盛り上がって長居をいたしましたが、お店を後にして、近くの猿江恩賜公園でお散歩しました。
『冬枯れの芝生ってのもいいもんだよね』
『でも、オイラは都会っ子だから土の上ではむにむにしないんだ!』
『やっぱうんPは舗装された場所じゃないとネ』
いろいろお好みがあるようです!
さて、本日のメーンイベント、バトvsにらの大きさ比べです。
(これがメインだったの?)
北の前頭3枚目にら関と、東のキャプテンButler君、どっちが大きいかな?
「ボクにきまってますよ」(ら)
『ふん、負けるわけがないよ!』(B)
『ボクは毎日、お肉食べてるんだぞ、まいったか!』(B)
「ボ、ボクだって、まいにちアナゴちゃん、たべてます!」(ら)
『ひげの長さでボクの勝ちだね!』(B)
「そんなのだめです、かんけーねーです」(ら)
うーん、ほぼ互角ですねぇ・・・
今日のところは半年お兄さんのButler君の勝ちってことにするか。
次は負けませんよ!
『ちなみにオイラはモデルサイズさ!』
Jam君がとっても小さく見えるよ~
そのJam君は実はフリスビードッグなのです、カッコイーんだよ!
Jam父さんはディスクの専門家であり、Jam父母はなんと、蹄鉄投げ(競技名忘れた!)の初代男女日本チャンピオン!
すっばらしーい!ぱちぱち。
『悪かったな、カッコよくて!、オイラに惚れちゃぁいけないぜ!』
もしもーし、決めゼリフはおひげの葉っぱを取ってからね!
『ふっ、アニキ油断大敵だよ』
『ボクにはスキはありません』
K9ゲームで鍛えているButler君です。
しつけが行き届いた、とてもお上品なワンコです。
同じシュナなのに、らーすけはなんでこうならないんだろう・・・
飼い主の品格かな・・・?(この場合、もちろん相方限定)
らーすけは何にもできないドッグだけど、その分お友達は頑張ってます、カッコイイです!
これからも無芸大食のにら&ずんをよろしくお願いしますね!
・・・さて、その夜のにら家では・・・
「なかよし!」
Butler君に教えてもらった仲良し芸特訓中です!
「ほねをもらえないと、おぼえられないよー」
そうきたか・・・・10年早い!
そして・・・明日も続く!!