ひやかし中華研究所(kennkyuujyo hiyakashi)

中華圏の歌 研究中
台湾が多いかな

もう一つの童話

2013年04月30日 | 林俊傑
大家好
「光良」といえば童話が有名ですが
もう一つ童話があります。
「約定」
MVのイメージはとても似ていて
映像監督の周格泰さんが手を抜いたのかと 思ったぐらい
はじめに ピアノ弾き語りのコンサートから始まって
途中 彼女がピアノの鍵盤叩いて メロディー教えるところとか
似ています
スーツの色が 黒と白の違いかな 笑

でも....
私はこっちの曲のほうが好きで
カラオケではよく歌います

光良-約定


光良の鋼琴いいですね
やさしい 温柔 というか...

MVと曲のイメージは
売れなかったミュージシャンが成功していく
初め 親しかった彼女とも少し距離ができてくる
彼女はもう彼は 遠い所に行ってしまった気でいて
コンサートにも行くことができず
思い出のコンサート会場で 泣いていると
彼が来て 「我 愛 你」




もう一つ
ピアノがいい曲

光良 都是你



 誰 改變了我的世界 
 沒有方向 沒有日夜
 我看著天 這一刻在想你 
 是否會對我一樣思念
 你 曾說我們有一個夢 
 等到那天 我們來實現
 我望著天 在心中默默念 
 下一秒你出現在眼前
 想念的心 裝滿的都是你
 我的鋼琴 彈奏的都是你
 我的日記 寫滿的都是你的名
 才發現 又另一個明黎


私もピアノが弾けたらなぁ...
「我的鋼琴 彈奏的都是你」
意訳すると
「私のピアノの演奏は全てあなた」

かっこいい!

byebye





一千年以後

2013年04月20日 | 林俊傑
今日は「林俊傑」(りんじゅんじぇ)さんの紹介です。
この歌は2005年発表
私は当時中国語の理解力もかなり低く(今も 笑)
でも 曲がいいのでよく聴いていました

さびの部分 訳してみました

因為在 一千年以後
だから、一千年後 
世界早已沒有我
世界からすでに私はいない
無法深情挽著你的手
想いを込めてあなたの手を引くこともできない
淺吻著你額頭
あなたの額に小さく口づけすることもできない

「深情挽著你的手」はちょっと違うかなイメージは合っていると
思いますが
「深情」は日本語と同じ意味だと思います 「深い情け」
「挽著」は「ずっと引く」かな



「その2」江南
私にとっては「林俊傑」といえば
一千年以後とこの「江南」ですね
ちょっと古いけど
この歌もいいメロディです
でもなぜかこの歌は練習しても歌えるようになかなかならない....
なぜだろうか
林俊杰 江南



「その3」曹操
さて「林俊傑」といえばもう一曲
曹操といえば レッドクリフ(赤壁)では悪い奴とされていますが
中国の歴史はとても疎いのでよくわかりません
この曲のイメージではなんかかっこいいのですが

林俊傑-曹操



「その4」因你而在
古い歌ばかりでも申し訳ないので
最新のアルバム(2013年3月)から CDタイトルと同名の曲
軽快でポップな歌です
作詞は「王雅君」(隐形的翅膀の人です)
この髪型はK-POPを意識されているのでしょうか
なんか「ちびまる子」の花輪くんを彷彿させるような...

林俊傑 因你而在


byebye