今年初の女子会

2012年01月07日 22時48分46秒 | 日記

こんなイルミネーションがある駅の沖縄料理のお店で、今年初の「女子会」を行いました!

 この女子会で、私は党旗びらきの三つの宝(戦前の不屈の歴史、自主独立の路線、新しい綱領)、二つの要(国民運動の発展に力をそそぐ、21世紀の日本改革のビジョンを語り希望を語る)を熱く語っていたのですが、はたと、『まだまだ宝はあるぞ!』と気づきました。

 そうです!四つ目の宝は党員の人たちひとりひとりです!

 要求活動を実現するためコツコツ署名を集める仲間、新聞増やしに粘り強く訪問活動を続ける仲間、この間挨拶回りをする中で一緒に一軒一軒回って頭を下げてくれる仲間…そうです、ひとりひとりが私にとっての宝であることが胸にしみています。

 そしてもちろん挨拶に行って「がんばってください」と支持して下さる方々も大切な大切な私の宝です!

 「4中総」で党員拡大で毎月二桁を行なっているということで唯一地域名が出ていた足立区、本当にうれしく誇らしかったですが、その足立区で私は区議選で落選してしまい貴重なかけがえのない議席を引き継ぐことができませんでした。

 何でこのような失敗をしてしまったのか?

 もちろん私自身の責任が大きいことは事実です。今までの活動、これからの活動が試されます。しっかり原因を明らかにして二度と同じ失敗をしないよう、理論でも実践でも納得のいく活動をしっかり身につけていきたいです!

 来るべき総選挙、都議選、参議院選勝利のため全力でのぞみたいと思います!

何かリキ入りまくりの女子会でした