自交総連日本交通千住支部 2012年組合旗開き

2012年01月11日 16時29分17秒 | 日記

本日午前中、『自交総連日本交通千住支部 2012年組合旗開き』に大島都議と一緒に来賓として参加して来ました。

「今年新年の売り上げが、こんな年は初めてと言うほど少なく今年は厳しい年になると感じる。こんな不景気な時に消費税を増税されてしまったらとんでもない…」との役員のあいさつがありました。

タクシーは例年だと新年はお客が多くて無線も鳴りっぱなし、稼ぎ時だったそうです。

 やはり、生活が苦しくなると、誰もタクシーを利用するのは贅沢だと感じてこういう所からお金を使わなくなっていくのですね。

 確かに消費税が3%から5%になった時も同じような現象がおきたそうです。

今朝の梅島駅での朝のごあいさつも消費税増税ストップのことを話しました

「共産党は消費税増税を絶対許しません!社会保障の財源、震災復興の財源は消費税を上げなくてもあります。

 大企業がため込んだ利益は増え続けている、その一部を国民に回せば財源をつくることはできます。

 民主党は4年間は消費税は上げないと公約したにもかかわらず、公約を投げ捨て国民を裏切っています。自民党となんら変わりがありません。

 日本共産党は大企業の身勝手なやり方をおおもとから切り替えるために全力をあげます。」と訴えさせてもらいました。

消費税増税をストップさせるため、皆さんと一緒にがんばります!


家族向都営住宅直接受付募集

2012年01月10日 18時16分15秒 | 日記

平成24年1月 家族向都営住宅直接受付募集概要

1.受付日時等

(1) 受付

  1. 平成24年1月19日(木) 午前9時30分から午後4時まで
    都庁第二本庁舎 1階ホール
  2. 平成24年1月21日(土) 午前9時30分から正午まで
    東京都住宅供給公社 3階 大会議室

(2) 抽せん    平成23年2月3日(金) 午前9時30分から
  東京都住宅供給公社 3階 大会議室

2. 募集住宅及び戸数 

(1) 募集住宅 「病死等で発見が遅れた住宅」「自殺等があった住宅」

(2) 募集戸数 99戸 (家族向)

3. 足立区内の募集 15戸

 谷在家、舎人、鹿浜などすべて事故のあった1個のみ

申し込み・お問い合わせは 大島・西の原事務所まで

               3879-3628


成人式宣伝

2012年01月09日 20時20分39秒 | 日記

本日は成人の日。綾瀬の武道館式場へ行く道で宣伝を行いました。

祖父江もとき足立地区委員会副委員長、大島都議、共産党区議団が勢揃いをして新成人のお祝いの宣伝をしました。

「新成人のみなさん、おめでとうございます。

日本共産党は新しい門出を迎えた新成人のみなさんに心からのエールをおくります。

新成人のみなさんは、東日本大震災、福島第一原発事故という未曽有の危機を目の当たりにして、日々の暮らし・将来に様々な思いをめぐらせてきたのではないでしょうか。

震災募金や被災者支援ボランティアなど若い人たちが多く参加して「原発はいらない」「放射能から子どもを守りたい」という思いを行動に移している姿を目にします。

これまで「自己責任論」を押し付けられてバラバラにされてきた若い世代が「少しでも被災地の力になりたい」と社会的連帯の絆をつくり、普通に行動を起こしていることは、新しい希望ある流れだと感じます。

政権交代した民主党は二年半で掲げた公約を次々打ち破り私たち国民の願いを踏みにじってきました。

日本共産党は社会をおおもとから変える展望をかかげ、どんな困難に直面してもみなさんと手を取り合って国民が主人公の政治をめざしていきます。

新しい歴史をつくるのは未来にいきる青年であり、日本共産党はいつも青年と共に未来を切り開いていく党です。

新成人のみなさん、ご一緒に希望ある日本をつくっていこうではありませんか」

新成人\_(^◇^)_/\(*^^*)/ おめでとっ!


応急給水槽設置へ! 6リットルの袋を背負う体験

2012年01月08日 18時43分20秒 | 日記

本日、地域要求である「応急給水槽設置を求める」音出し宣伝と実態調査を行いました。

 

 「地震時の飲み水確保の体験中」と打ち出した要求ビラを作成し、千住地域には給水槽が緑町のスポーツ公園だけにしかないことを指摘しつつ、旧第六小跡地に給水槽設置を求めるチラシを配布しながら1時間半の音出し宣伝を行いました。

 応急給水槽設置の必要性がわかるようにと6リットル入る非常用の袋を背負って「これを緑町から背負ってくるんです。龍田町まで30分ちかくかかります。給水車は都内には10台しかない、しかも杉並区にあるのでいざという時にはすぐ足立区まで来れるとは思えません。」と訴えました。

 千寿七福神めぐりの人たちも興味深気に通り過ぎ、緑町のスポーツ公園では子どものサッカー観戦中の親たちが次々とチラシを受け取ってくれました。

 実際6リットルの非常用袋を背負った人たちは「ずっしりとした重さに肩にひもが食い込んで15分で痛くなる」「これではとても家まで持って帰ることなんてできない」「明日は腰痛間違いなし」など体験した感想を語り合いました。

 私たちはこの宣伝体験行動で、旧千六小跡地に給水槽が必要であることが実感できました

 今、区議会ではこの陳情は継続審議となっています。さらに署名を積み上げて応急給水槽設置実現へ向けてさらに運動を進めていきます!


今年初の女子会

2012年01月07日 22時48分46秒 | 日記

こんなイルミネーションがある駅の沖縄料理のお店で、今年初の「女子会」を行いました!

 この女子会で、私は党旗びらきの三つの宝(戦前の不屈の歴史、自主独立の路線、新しい綱領)、二つの要(国民運動の発展に力をそそぐ、21世紀の日本改革のビジョンを語り希望を語る)を熱く語っていたのですが、はたと、『まだまだ宝はあるぞ!』と気づきました。

 そうです!四つ目の宝は党員の人たちひとりひとりです!

 要求活動を実現するためコツコツ署名を集める仲間、新聞増やしに粘り強く訪問活動を続ける仲間、この間挨拶回りをする中で一緒に一軒一軒回って頭を下げてくれる仲間…そうです、ひとりひとりが私にとっての宝であることが胸にしみています。

 そしてもちろん挨拶に行って「がんばってください」と支持して下さる方々も大切な大切な私の宝です!

 「4中総」で党員拡大で毎月二桁を行なっているということで唯一地域名が出ていた足立区、本当にうれしく誇らしかったですが、その足立区で私は区議選で落選してしまい貴重なかけがえのない議席を引き継ぐことができませんでした。

 何でこのような失敗をしてしまったのか?

 もちろん私自身の責任が大きいことは事実です。今までの活動、これからの活動が試されます。しっかり原因を明らかにして二度と同じ失敗をしないよう、理論でも実践でも納得のいく活動をしっかり身につけていきたいです!

 来るべき総選挙、都議選、参議院選勝利のため全力でのぞみたいと思います!

何かリキ入りまくりの女子会でした