はじめに・・・このブログについて
はじまりは2005年4月6日から。
現在別居中(ダンナが勝手に出て行きました)→調停離婚が成立しました。
覚え書き↓
2009年11月 ダンナがまたおかしくなりはじめた。
2009年12月 ダンナがまた出て行った。(二度目の別居)
2010年 2月 姑とのバトル。これ以降一切連絡を取っていない。→姑の電話で暴言。
同じオーラを感じた人。
昨日旗当番の旗を持ってきたパパさんだ。
これで2度目か3度目だ、私は奥さんが仕事忙しくてずっとやってあげてるのかなと
素晴らしいご主人だと思っていた。
けど何だかあるオーラを感じていた。
共通のオーラというか普通の幸せなパパのオーラではないものを。
私はこの夏少し成長したのだろうか、
今まで見えなかったことが色々と見えるようになった、
そうしてこのご主人からは同じオーラを感じていたのだ。
そうしたら今日長男の同級生のお母さんが教えてくれた、
そのパパさん、離婚したんだってって。
しかもその人の奥さん、知っていただけに驚いた!
奥さんは小さい頃子供を公園によく連れてきていた。
目のくりくりした少し大柄なおとなしい感じのお母さんだった、
ええ!あの人が離婚したのか!とびっくりした。
今、そのパパさん、社宅に3年生の息子と二人で住んでいるらしい、
下にもう一人女の子がいたそうだけどその子はお母さんにひきとられ
遠くの実家に帰ったそうだ。
息子の方は自分から「お父さんと暮らしたい」と言ったそうだ。
2~3年くらい前らしいんだけど、その当時、母親より父親を選んだ息子って・・・。
どちらに原因があったのだろうか。妙に気になってしまう。
父子家庭だから本当は交通当番も免除のはずだけど
あえてがんばっているそうだ。
凄いなあ~。うちのダンナに爪の垢を煎じて飲ませてやりたいな。
パパさん、いつもスーツ姿なのは交通当番やってすぐに仕事に行くからだ。
本当にすごいなあ~。
なのに私は毎回セールスと間違って冷たく対応してしまうのだ。(笑)かわいそうに。
今度はちょっと話しかけてみようかしら。下心みえみえかな。
結構若かったと思う、スーツ姿、
うちのダンナはあまり最近じゃスーツ着なかったから
とても新鮮でやはりスーツ姿の男性ってセクシーだなと。
夫婦っていろいろなんだあ。
やはり子育て時期ってのは夫婦のデッドゾーンなのかもしれない。
この時期、子育てで夫をきちんと見れない妻、そして
そういう妻に寂しさを感じるおこちゃまな夫。
そんな隙間風に入り込む悪魔達。
そういうことなのかな?
悪魔とはもちろん異性もあり、精神的な落ち込みもあり・・・。
最近ダンナは落ち着いているので私も落ち着いていられる。