脱サラ陶芸家の干支ワールド/「つち団子ブログ」

干支の置物づくりの様子をご紹介/登り窯を焚く/深山焼 深山工房つち団子(ミヤマヤキ)

温泉

2012-10-23 | インポート

陶器市が終わりホッとして、腰の養生にと温泉に。

一緒だった温泉マニアのゼンマイ窯さん一押しの、

とても珍しい温泉に立ち寄ってきました。

源泉の真上に湯船があり、底のスノコの隙間からお湯が湧き出てくるんです。

貸し切り状態で、ゆっくりできました。

Resize0676

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

村田蔵の陶器市

2012-10-20 | インポート

Resize0673


Resize0674


陶器市、本日は2日目。

どうぞ、紅葉のはじまった峠を越え、ドライブがてら遊びにいらして下さい。私は通りの最南端「 かねじゅう 」におります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動けない…

2012-10-15 | インポート

動けない…無理.…

ぎっくり腰・・・立てません。

今回のは久々に本格的です。1日中、寝たまま全くどうする事もできない。

でもトイレだけは仕方ありません・・・・四つんばいで片道30分かけ移動します。そんな訳で水分も極力飲まないし、一日、飯も食わない。
まるで人間ドッグの様ですが、動かないので腹も減らないから、そっちの方は苦ではありません。ただクシャミするだけで激痛が走り、クシャミが怖いのです。
動けずに、寝たままテレビを見てると最近話題のアンチエイジング南雲医師が出てて、食事は1日1回夕食のみ、あとは、ごぼう茶で良いとの事です。1日くらい食わなくても全然平気なんだぁと納得。
それでも、村田の陶器市を控えているため腰痛に堪えながら窯出し作業を翌日には再開。空腹感は全く無く、頭はいつになく冴えていて脳内麻薬の放出を感じました。結局、2日間に渡りナント!5食抜き!しかも咳こんでいた風邪も抜けました。
南雲先生いわくお腹が「グー」となる度に若返り物質が出るくらいの効果は当然の如く納得。
腰痛は、やきもの屋の職業病で、わたしは年に2~3回いや、もっとヤッてるかもしれませんが、今回も予兆があり注意をしてはおりました。
カイロプラクティックと接骨院にもハシゴで通って騙し騙しでやってたのですが、いよいよ限界を越える時が・・・・
あの朝は5時から窯を焚き始め、日課の6時25分にはラジオ体操を始めました。i PHONEアプリらじるらじるからいつものラジオ体操の歌が始まりました
「♪ 新しい~朝が来た希望の朝だ~♪喜びに胸を張~って♪それ1,2,3♪ 」
早朝から運動をしている充実感、この歌が好きなんです。
ラジオ体操第一が終わり体が温まり調子に乗ってきた第二の後半部
「体を大きくねじり反らせて~斜め下に曲げます」
ギクッ!
「やばっ」っとやってしまったのです。希望の朝のハズが・・・
皆さまどうぞお気を付け下さい。この部分だけ曲調も暗い短調に変るんですよ。
しかし準備運動でこんな事になるなんて、今後どうすれば良いのか・・・。
陶芸教室では、腰の事情を察していただいた東根小5年生の保護者の皆さん、片づけのお手伝いをいただき大変助かりました。、ありがとうございました。m(_ _)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きな陶芸教室

2012-10-09 | 出張 陶芸体験教室

Resize0670

中学校の親子行事でした。

Resize0671

Resize0669
ハンパない数です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする