脱サラ陶芸家の干支ワールド/「つち団子ブログ」

干支の置物づくりの様子をご紹介/登り窯を焚く/深山焼 深山工房つち団子(ミヤマヤキ)

陶器市の備品を買いに行ったら

2016-10-12 | 日記
村田の陶器市の搬入を明日に控え、販売の備品、レジ袋、梱包用のプチプチ等を買いにホームセンターへ。

レジで知人に出会い、
駐車場で 渡された物は、

「今、採って来たんだ」
「喰うか?」

なんと、巨大な松茸!

普段は、ちょっと曲者(くせもの)と見ていた彼、、、、良い人に思えてしまった。

二本もある。

それと、
KOMERIのマークを見てたら!


来年の干支「酉」トリが見える!

もう、取り掛からなければならない事に
、焦りを感じてしまいます。

ちなみに、今回の登り窯に、
干支「酉」トリの
イメージに引っかかるモノを入れました。

風見鶏。





そろそろ、ナメコ出てるだろうなー。

深山焼 深山工房つち団子
金田利之

〒992-0776
山形県西置賜郡あかあ白鷹町深山2530

TEL090-2955-1939

陶芸体験、陶芸教室の詳細は、
こちらHPから。
http://www.dango-miyama.sakura.ne.jp

ブログ
blog.goo.ne.jp/noborigamaaruyo

◯深山焼の特注承ります。お祝い結婚式などの引出物をオーダーメイドで制作いたします。打ち合わせて色形の決定後、焼き上がりまでは、3ヶ月ほど。

◯深山焼をもっと深く知るには
「仕事旅行」をご検索してみて下さい。
「陶芸家になる旅」です。


◎伐採した木、お引き受けします。
・深山工房まで運搬願います。
・赤松が希望。
・広葉樹OK。杉はNG。
枝先や葉はいりません。直径5cm以上、腕の太さくらいまで。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

登り窯の前に ポケモン発見!

2016-07-23 | 日記
話題のポケモンGO 。

今朝、
登り窯の前にポケモンを発見!

ジャンプした!


のどか村にも


ポケモン世代でない私ですが、面白そう。



陶芸体験、陶芸教室の詳細は、
こちらHPから。


http://www.dango-miyama.sakura.ne.jp

◯深山焼をもっと深く知るには
「仕事旅行」をご検索してみて下さい。
「里山で陶芸家になる旅」です。



深山焼 深山工房つち団子
金田利之

〒992-0776
山形県西置賜郡白鷹町深山2530

TEL090-2955-1939

「脱サラ陶芸家の干支ワールド」
山形放送news evelyニュースエブリー
2016年1月4日放送


NHK山形放送局
「被災した窯を後世に」
NHK やまがた6時
2015年11月20日放送


◯深山焼の特注承ります。お祝い結婚式などの引出物をオーダーメイドで制作いたします。打ち合わせて色形の決定後、焼き上がりまでは、3ヶ月ほど。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のどか村まつり開催

2016-06-23 | 日記
今度の日曜日6月26日(日)
の~んびり!いきいき!
「のどか村まつり」を開催します。

陶芸教室を予約無しでできます。
電動ロクロ3000円、
手びねり1500円
自由につくれます。

恒例の流しソーメンや、山大生によるサイエンス教室、和紙漉き・陶芸・和紙人形の工芸体験、そば券や工芸品が当たる会場内スタンプラリーなどイベント盛りだくさんです。お誘い合わせのうえ、ぜひご来場ください。

日  時 6月26日(日)午前10時~午後3時
イベント ・青竹流しソーメン(参加費 大人300円 小学生100円)
     ・山大生のサイエンス教室
     ・会場内スタンプラリー(そば券や工芸が当たる!)
     ・和紙漉き体験

     ・陶芸体験

     ・和紙人形体験
     ・紙芝居
美味しい手打ちそば、売店も出ます。
お問い合わせ先 いきいき深山郷のどか村 TEL/FAX 0238-85-0380
チラシも併せてご覧ください。「のどか村まつり」チラシのどか村まつりチラシ



深山焼 深山工房つち団子
金田利之

〒992-0776
山形県西置賜郡白鷹町深山2530

TEL090-2955-1939

陶芸体験、陶芸教室の詳細は、
こちらHPから。
http://www.dango-miyama.sakura.ne.jp

ブログ
blog.goo.ne.jp/noborigamaaruyo

◯深山焼の特注承ります。お祝い結婚式などの引出物をオーダーメイドで制作いたします。打ち合わせて色形の決定後、焼き上がりまでは、3ヶ月ほど。

◯深山焼をもっと深く知るには
「仕事旅行」をご検索してみて下さい。
「陶芸家になる旅」です。


◎伐採した木、お引き受けします。
・深山工房まで運搬願います。
・赤松が希望。
・広葉樹OK。杉はNG。
枝先や葉はいりません。直径5cm以上、腕の太さくらいまで。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝瓶山 登山 小国町側から

2016-06-18 | 日記
大朝日岳から南に延びる尾根の先端に位置する花崗岩の尖峰で、長井市と小国町の境をなしている。
遠望すると天に向かってすっとトンガって立っており、東北のマッターホルンと呼ばれている。
置賜盆地南部からは、どこから見ても確認できる。日本三百名山。




祝瓶山、去年は長井市側 木地山ダムから登ったので、
今回は、小国町側から挑みます。



6月17日、朝8時
あいにくの雨のなか登山開始。

登山者カードに記載する。遭難しないとは限らない。




途中、昼食も摂り、3時間30分で登頂。
ガスでなにも見えず、晴れるのを見込んで
1時間ちょと滞在して下の動画が撮れました。

祝瓶山 頂上から下山(針生平 小国町) 2016/6/17




駐車場には午後3時到着。
下山に2時間ちょとかかりました。

陶芸体験、陶芸教室の詳細は、
こちらHPから。


http://www.dango-miyama.sakura.ne.jp

ブログ


blog.goo.ne.jp/noborigamaaruyo



TEL 090-2955-1939


深山工房つち団子 金田利之




◯深山焼の特注承ります。お祝い結婚式などの引出物をオーダーメイドで制作いたします。打ち合わせて色形の決定後、焼き上がりまでは、3ヶ月ほど。



◯深山焼をもっと深く知るには
「仕事旅行」をご検索してみて下さい。
「里山で陶芸家になる旅」です。




◎伐採した木、お引き受けします。
・深山工房まで運搬願います。
・赤松が希望。
・広葉樹OK。杉はNG。
枝先や葉はいりません。直径5cm以上、腕の太さくらいまで。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アスファルトに絵

2016-05-25 | 日記
今日、陶芸教室にいらしたお客さんと話ししてたら、千葉の海の近くで清掃の仕事をしているとの事。
可愛いらしい動物の絵を、よく描いているらしく、どうしても見てみたくて、
無理を言って、工房前の道路に描いてもらちゃいました。
アスファルトは、水を吸うので描きづらいそうです。



む?

むむ

むむむむ!


これ、内緒です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

磐梯山 登頂/ゴールデンウィーク明け

2016-05-09 | 日記
ゴールデンウィーク明けの9日、
磐梯山に登ることに。

私のゴールデンウィーク。

ついに、磐梯山登頂が叶いました!


磐梯山は会津磐梯山とも呼ばれ、
日本百名山に選定されており、
福島県のシンボルの山。

約130年前に噴火して、
川を塞き止め
周辺に桧原湖、秋元湖などを作ったのです。
大勢の人が犠牲になった、
つい最近の出来事。


私はいつも、栃木県の益子焼に行く時は、
大峠の国道121号で山形県から福島県へ、喜多方を通り、
そして国道294号で猪苗代湖の脇を抜けて益子へ行くルートなんです。

何十回通った事か。
距離的には、東北自動車道を行くよりも、
けっこう近いんです。

ナビで歩きでルート検索すると
この道順になります。


なので、必ずこの磐梯山の雄姿を
横目で見て、
クルマを走らせております。

猪苗代湖の青松浜から見る磐梯山は、
私の癒しのスポットです。
2014春撮影


そして、つい口づさんでしまうのが、

♫ はぁー 会津磐梯山は、
宝の山よ~♬


小原庄助さん~
何で身上(しんしょう)潰した

朝寝 朝酒 朝湯が大好きで 
それで身上つぶした

ハア もっともだ もっともだ ♬


朝寝 朝酒 朝湯には
気をつけましょうね~。



登山途中には「有毒ガス注意」のお触れ書き。
硫黄臭がしたら風上に逃げるようにと書いてある。

弘法清水で休憩中にk君が、

「?独特な匂いがする」

確かに強い刺激臭がする。

若干の危険度が増す!

どんどん匂いが強まるなか、その原因が判明。

小屋の入り口の板を防腐剤のクレオソートで塗ったばかりのようだった。



これは、鳥瞰図。
気に入って買っちゃいました。
ビジターセンターに売ってます。
各地のジオパークの地図もあるみたいです。
北海道地図株式会社製1100円。

ビジターセンターの、係のお兄さんは親切です。登山情報を提供してもらいました。



陶芸体験、陶芸教室の詳細は、
こちらHPから。


http://www.dango-miyama.sakura.ne.jp

◯深山焼をもっと深く知るには
「仕事旅行」をご検索してみて下さい。
「里山で陶芸家になる旅」です。



深山焼 深山工房つち団子
金田利之

〒992-0776
山形県西置賜郡白鷹町深山2530

TEL090-2955-1939

「脱サラ陶芸家の干支ワールド」
山形放送news evelyニュースエブリー
2016年1月4日放送


NHK山形放送局
「被災した窯を後世に」
NHK やまがた6時
2015年11月20日放送


◯深山焼の特注承ります。お祝い結婚式などの引出物をオーダーメイドで制作いたします。打ち合わせて色形の決定後、焼き上がりまでは、3ヶ月ほど。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深山の山菜採り/ゴールデンウィーク

2016-05-08 | 日記
最大で10日間になるという2016年ゴールデンウィークも最終日。
私は、工房でずっと店番しながらお仕事しておりました。

やっぱりここは「のどか村」。
例年のことですが、
世間でいうゴールデンウィークとは、どこ吹く風。
家族連れで賑わうこともなく、のどか過ぎて怖い。

かつて色々なイベント事を試みてみました。
深山での2人展を工房で行ったり、
近くの道の駅「あゆとぴあ」に進出して
「アユコイ クラフトプロック」というクラフト市を3年行ないましたが、
やっぱり、鮎の塩焼きや玉コンには勝てず、自然消滅。

そして悪あがきは、しない事にしました。
普段通りの通常営業しております。

そして、
この時期の楽しみは山菜採りです。
3時に仕事を切り上げて山へGO!


ありますね~。
タラの芽。


ドヘナ

ドヘナは、私にとって一番希少価値のある山菜です。
茎は空洞になっているので、さっと茹でて
マヨネーズで食すのがgood!。

色々な呼ばれかたをする山菜で、
ドヘナ、ドホエナ、ドッホェナの三段活用⁈。
正式名称は、ヨブスマソウ



コシアブラ
5月2日が大漁!最高でした^_^


このコシアブラは、
地元米沢の伝統工芸
お鷹ポッポの原料になる木の芽なんです。

すごく、シナッて柔らかい木です。

山菜採りコシアブラ/山形県白鷹町/

こちらの動画、
5月19日の段階で再生回数が136回、25日で200回を超えて、山菜コシアブラの人気を伺えます。

山菜の王様と言われている
「アイコ」
本名は、「深山イラクサ」深山が付くんです。

細いトゲがチクチクして
イライラするからついた名前らしいです。
痛いです。
毛虫を触ったみたい。


ちなみに、こちらはaikoさん

5月2日のコシアブラ、
採って採ってもキリが無く
到底ひとりでは採り切れる量でなく、
永遠に採り続けられるほどでした。

なので、下山するタイミングを見失なうくらいに。

そのうちに、

「ハホーン ハホーン」

「グェグェグェ」

得体の知らぬ動物の鳴き声が、
木々に響きだし、
辺りは急に暗くなりだします。

「もしかして、
俺を狙っているのか?奴ら」

なんて考え始め、
こっちも威嚇の遠吠えを発します。

「ハウ! 」「ハオ~! 」「ハウ! 」

(この光景を
人に見られたくはないですね 笑 )

威嚇の遠吠え戦法。
この前は、すぐ近く10メートル位のとこに
ニホンカモシカが居た事があってビックリさせられました。

1人の山中は心細い。

6時には下山しました。



アイコは、
煮るとトゲが無くなり、皮が剥きやすくなります。


たけのこ
これは近所から頂きました。

ワラビ

これは、うちの畑に出てるワラビ。
私は山菜とは言わない。






陶芸体験、陶芸教室の詳細は、
こちらHPから。


http://www.dango-miyama.sakura.ne.jp

◯深山焼をもっと深く知るには
「仕事旅行」をご検索してみて下さい。
「里山で陶芸家になる旅」です。



深山焼 深山工房つち団子
金田利之

〒992-0776
山形県西置賜郡白鷹町深山2530

TEL090-2955-1939

「脱サラ陶芸家の干支ワールド」
山形放送news evelyニュースエブリー
2016年1月4日放送


NHK山形放送局
「被災した窯を後世に」
NHK やまがた6時
2015年11月20日放送


◯深山焼の特注承ります。お祝い結婚式などの引出物をオーダーメイドで制作いたします。打ち合わせて色形の決定後、焼き上がりまでは、3ヶ月ほど。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉢の子窯 窯焚き

2016-04-30 | 日記
鉢の子窯 窯焚き

福島県の須賀川の山手にある鉢の子窯。
窯焚きの手伝いに行っておりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芸工大卒展/作陶の合い間に。深山焼

2016-02-15 | 日記
作陶の合い間に、東北芸術工科大学の卒展を見てきました。
去年は、初窯の準備で見れなくて、
今年も干支作りに追われて、
無理そうなのを無理して行きました。

山形の環境や風土、
この大学だけの空気感、
そして東北出身者が多い学生の資質。
首都圏の学生たちとの違い、東北を味わえるのが、芸工大の卒展です。


2015年度 東北芸術工科大学 卒業/修了研究・制作展
会期:2016年2月9日(火)→ 14日(日)10:00-17:00
卒業/修了研究・制作展は、学部生は4年間、大学院生は6年間、学生自らが積み上げてきた成果を発表。



話題の、書き時計。(FBから)
凄い人だかりでした。
作者と話しができ、色々レシピも教えて貰いました。


こういうフォルム、好きだな。


切り絵の灯り。



秋口に野山に入ると、くっつく種って分かりますか?。



このセーター、それを使って模様になっているんです。
これ、探した種の画像です。

この絵は、カラフルなお菓子みたいで
気に入りました。

私にはこれに見えます。
これ食べましたね~。
かなり甘かった~。


夏の山形花笠まつりの花笠になる菅笠
がモチーフで、ランプシェードとか、こうなります。



作者曰く、飯豊町の中津川おばあちゃんが
内職して作り続けているらしく、
何と!1つ500円。
それに赤い花を付けて2000円で販売しているのが現状だそうです。

それは、どうしたものか。

2016年干支サル 完成


陶芸体験、陶芸教室の詳細は、
こちらHPから。


http://www.dango-miyama.sakura.ne.jp

◯深山焼をもっと深く知るには
「仕事旅行」をご検索してみて下さい。
「里山で陶芸家になる旅」です。



深山焼 深山工房つち団子
金田利之

〒992-0776
山形県西置賜郡白鷹町深山2530

TEL090-2955-1939

「脱サラ陶芸家の干支ワールド」
山形放送news evelyニュースエブリー
2016年1月4日放送


NHK山形放送局
「被災した窯を後世に」
NHK やまがた6時
2015年11月20日放送


◯深山焼の特注承ります。お祝い結婚式などの引出物をオーダーメイドで制作いたします。打ち合わせて色形の決定後、焼き上がりまでは、3ヶ月ほど。

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雨/2015年9月

2015-09-10 | 日記
栃木県と茨城県の大雨。
川の堤防が欠壊して大変な状況のようだ。
栃木県の益子焼の友人に電話してみると
共販センター裏の駐車場が、
池のようになっているらしいとの事。

この雨、やはり北上して来るのだろうか。
最上川に架かる黒滝橋から、
今日の朝に撮影。
今はもっと水位が上がってるハズ。

普段の川。


登り窯の周辺の水路を、ちゃんと水が逃げるように、スコップで掘ってみた。
カッパを着ての作業に、汗がハンパない。






土曜日に仕事旅行で、
神奈川からいらっしゃる女性のお客様には、キャンセルして頂きました。
山形新幹線も明日の午前中運休らしいし、
前泊の予定だと、この感じでは、
見通しが立たないので。

芋煮会の準備を、張り切っていた
iさんの方が心配です。


二年連続して豪雨災害に
見舞われているこの町。
それを、経験してしまうと
降り続く雨に恐れを抱いてしまう。

この町に被害がおきない事を祈りたい。


募集
「窯焚き助っ人 猫の手隊」

登り窯復活プロジェクトにより再建された深山焼登り窯。
2回目の窯焚きに、お手伝い頂けるかたを募集いたします。
焼成中の窯に薪を投入する作業です。
ご指導いたしますので、初めてでも大丈夫です。

入れた薪の本数に応じて、お礼を致します。
薪一本につき、3~5円に換算。
深夜帯は5円

燃え盛る炎は、登り窯の醍醐味でもあり、滅多にできない貴重な体験になるはずです。

いつ
窯焚き10月7日(水)~11日(日)まで
五昼夜を予定。
期間中の都合の良い時間帯をお知らせください。
調整してシフトを組みます。


どこで
深山工房 登り窯
白鷹町深山2530

高校生以上

服装
長袖、長ズボン、軍手2双。飲み物。

保険代 自己負担100~200円くらい
(問い合わせ中)

申し込み、問い合わせ
深山焼 深山工房つち団子 金田利之
携帯番号090-2955-1939

携帯メール
dango.01@i.softbank.jp
パソコンメールdango@oregano.ocn.ne.jp   


ホームページ 
http://www.dango-miyama.sakura.ne.jp
つち団子ブログ
http://blog.goo.ne.jp/noborigamaaruyo



陶芸体験、陶芸教室の詳細は、
こちらHPから。
http://www.dango-miyama.sakura.ne.jp

ブログ
blog.goo.ne.jp/noborigamaaruyo

TEL090-2955-1939
深山工房つち団子 金田利之

◯深山焼の特注承ります。お祝い結婚式などの引出物をオーダーメイドで制作いたします。打ち合わせて色形の決定後、焼き上がりまでは、3ヶ月ほど。

◯深山焼をもっと深く知るには
「仕事旅行」をご検索してみて下さい。
「里山で陶芸家になる旅」です。


◎伐採した木、お引き受けします。
・深山工房まで運搬願います。
・赤松が希望。
・広葉樹OK。杉はNG。
枝先や葉はいりません。直径5cm以上、腕の太さくらいまで。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑すぎるから、カヤックに乗ってみた/紅花の野焼きが暑すぎる

2015-08-08 | 日記
昨日に引き続き、今朝も5時半から、
釉薬原料の灰を採るため、
紅花を燃やす作業と、
登り窯用の薪の運搬を行いました。





8時過ぎには、

夏風邪の頭痛?
夏バテ?
ストレス?
フラストレーション?
嫌な事が一気に集中して
首の後ろの火照りを増長させた事に、

「いい加減もう勘弁ならねぇ」

猛暑に業を煮やした私は、
限界に達してしまいました。

(昨日の、
つち団子ブログも、ご覧ください)

なので、
「暑過ぎるから、
カヤックに乗ってみた」




kayak/暑すぎるから、カヤックに乗ってみた。



陶芸体験、陶芸教室の詳細は、
こちらHPから。
http://www.dango-miyama.sakura.ne.jp

ブログ
blog.goo.ne.jp/noborigamaaruyo

TEL090-2955-1939
深山工房つち団子 金田利之

◯深山焼の特注承ります。お祝い結婚式などの引出物をオーダーメイドで制作いたします。打ち合わせて色形の決定後、焼き上がりまでは、3ヶ月ほど。

◯深山焼をもっと深く知るには
「仕事旅行」をご検索してみて下さい。
「里山で陶芸家になる旅」です。


◎伐採した木、お引き受けします。
・深山工房まで運搬願います。
・赤松が希望。
・広葉樹OK。杉はNG。
枝先や葉はいりません。直径5cm以上、腕の太さくらいまで。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<p>アドレス</p>

2015-06-21 | 日記

陶芸体験、陶芸教室の詳細は、
こちらHPから。


http://www.dango-miyama.sakura.ne.jp

ブログ


blog.goo.ne.jp/noborigamaaruyo



TEL 090-2955-1939


深山工房つち団子 金田利之




◯深山焼の特注承ります。お祝い結婚式などの引出物をオーダーメイドで制作いたします。打ち合わせて色形の決定後、焼き上がりまでは、3ヶ月ほど。



◯深山焼をもっと深く知るには
「仕事旅行」をご検索してみて下さい。
「里山で陶芸家になる旅」です。




◎伐採した木、お引き受けします。
・深山工房まで運搬願います。
・赤松が希望。
・広葉樹OK。杉はNG。
枝先や葉はいりません。直径5cm以上、腕の太さくらいまで。




陶芸体験、陶芸教室の詳細は、
こちらHPから。


http://www.dango-miyama.sakura.ne.jp

ブログ


blog.goo.ne.jp/noborigamaaruyo



TEL 090-2955-1939


深山工房つち団子 金田利之




◯深山焼の特注承ります。お祝い結婚式などの引出物をオーダーメイドで制作いたします。打ち合わせて色形の決定後、焼き上がりまでは、3ヶ月ほど。



◯深山焼をもっと深く知るには
「仕事旅行」をご検索してみて下さい。
「里山で陶芸家になる旅」です。




◎伐採した木、お引き受けします。
・深山工房まで運搬願います。
・赤松が希望。
・広葉樹OK。杉はNG。
枝先や葉はいりません。直径5cm以上、腕の太さくらいまで。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清々しい / 深山工房にて

2015-05-24 | 日記


今日もおそらく夏日だった事でしょう。
でも時折、風が吹いてくれて

竹鈴が
カランコロン カランコロン

清々しい音色を聴かせてくれました。

晩秋に、しまい忘れて聞く音色とは、対象的。


確か「清々しい」すがすがしいは、今の時期以外は、使ってはならない言葉だったと思います。
秋に使うのはNGのハズ。

その代わり
「爽やか」は秋しか使えないんです。




午後、陶芸教室にお越し下さいました
ご家族。
とっても清々しくて理想のファミリーだと思いました。

赤ちゃんが、オムツ替えの時
お尻を風に吹かれて、気持ち良さそうでした。^_^



陶芸教室のご依頼は、こちらHPから。
http://www.dango-miyama.sakura.ne.jp

◯深山焼特注承ります。結婚式などの引出物をオーダーメイドで製作いたします。打ち合わせて色形の決定後、焼き上がりまでは、3ヶ月ほど。


◎伐採した木、お引き受けします。
条件
・深山工房まで運搬願います。
・赤松が希望。
・その他の広葉樹でもok。
・杉はNG。
枝先や葉はいりません。直径5cm以上、腕の太さくらいの枝まで。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シナトラ

2015-05-17 | 日記
日本の安打製造機。昨季はNYヤンキースで自己ワーストのシーズンを送った彼だが、輝かしい実績は色褪せていないし、移籍したマーリンズでの燻し銀の職人技がカッコイイ。

MLBのイチローのトリックプレーに絶賛の声 
「ベテラン外野手が魅せる“通”のプレーを学びたければ、イチローの今のプレーを見るといい。これはアメージングだ」
地元TV解説者が“名演技”絶賛。
YouTube動画をご覧ください。こちら

 こんな日本プロ野球界のレジェンドのイチローなんですが、
1位がベーブルースの
「メジャー歴代トップ100ランキング」に未だ入っていない事に驚きます。

やっぱりアメリカは、デカい。

20年前に、ニューヨークを訪れたことがありましたが、今度また海外旅行するなら再びニューヨークに行きたい。
なんたって地球の地軸の中心の街、ビッグアップル。
「I❤️NY」のロゴは健在だろうか。
そして、
まー君の応援プラカードと、
酸っぱいキャベツとソーセージを挟んだホットドッグを手に持って、
ヤンキースタジアムでバドワイザーを飲む。
もちろんピンストライプのキャップは必ず被り、根っからのヤンキースファンぶって。
そして試合終了と、同時に流れる
シナトラの
ニューヨークニューヨーク」を、
あ~聴きたいなー。
ヤンキースが勝った時だけ流れたと思うけど、
シナトラの唄は、
ゴージャス感とマフィアのBOSS感が
華やかさと暗闇が同居するニューヨークって感じがする。
歌詞が、もろアメリカンドリームなんだよなー。
考えただけでも、
気力が込み上げてくる様な気さえします。
この曲、最近聴きます。こちらyoutube
これも

陶芸教室のご依頼は、こちらHPから。
http://www.dango-miyama.sakura.ne.jp

◯深山焼特注承ります。結婚式などの引出物をオーダーメイドで製作いたします。打ち合わせて色形の決定後、焼き上がりまでは、3ヶ月ほど。


◎伐採した木、お引き受けします。
条件
・深山工房まで運搬願います。
・赤松が希望。
・その他の広葉樹でもok。
・杉はNG。
枝先や葉はいりません。直径5cm以上、腕の太さくらいの枝まで。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイエット成功

2015-05-12 | 日記

ただいま夕方、熱が38度あります。

昨日の人間ドック中、
咳と鼻水がやたら出るもので、
壁に貼ってあった花粉アレルギーのポスターを食い入るように見ていました。

スギが終わって、ヒノキか。
シラカンバって?白樺のことなの。

原因は、そうではなかったのか?
終わった夕方から、おかしくなりました。

最後、医師の問診があり、
「BMI値は、標準の真ん中。メタボも
大丈夫。立派です」
と褒められたのに、
次の日に、こうなることまでは
先生も、
分からないんですね ^^;


息子がゴールデンウィーク明けまで、
39度の熱と喉の痛みにみまわれておりました。
溶連菌という聞きなれない感染症で、学校は、インフルエンザと同じように公欠になりました。

溶連菌(ヨウレンキン)は、幼児や子供が主にかかるそうで、中3がかかるなんてとバカにしてましたが、
まさか中年のおじさんがかかってしまったのか?


「🎵ヨーオー•レン・キーン🎵」

アルプスの少女ハイジ絵をバックに、ヨーデルの歌声が、残雪の残る山々にコダマします。

「ペーター」「クララが立った」

ただいま、38度以上になったと確信。


ここ10年も、熱なんて出たことないのに…やっぱりアラフィフ50歳、寄る年波には勝てない…なんてセリフを吐かなければならないのでしょうか。

まぁ、無茶してますけどね。
この前のブログ「ダイエット」をご参照頂ければ納得して頂けるかと。

天気も、おとといから急に寒くなって、
この熱、
一カ月で3kg減に成功した
人間ドックダイエットとの、引き換えなんでしょうか。

(。-_-。) …寄る年波……。





深山焼のご注文、陶芸教室のご依頼は、こちらHPから。
http://www.dango-miyama.sakura.ne.jp
◎伐採した木、お引き受けします。
深山工房まで運搬願います。
赤松が希望。
その他の広葉樹もok。杉はNG。
枝先、葉はいりません。直径5cm以上、腕の太さくらいの物まで。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする