nobutaと南の島生活in沖縄本島リターンズ

ブログ「のぶたと南の島生活」の写真容量がオーバーしそうなので、食べ歩き用に開設した新ブログになりますよ!!!

メニュー完全復活!! すき焼き定食+煮込みハンバーグ・・・大衆食堂泉(浦添)

2017-03-10 17:31:30 | 那覇食べ歩き
nobutaが沖縄で一番の大衆食堂(ザ・沖縄食堂)だと思っている浦添は勢理客(ジッチャクと読みます)にある「泉」さん。昨年夏頃訪問した際は、店主が体調を壊わして入院されていたみたいでメニューが激減していたのですが、久々に訪問したところ、メニューが完全に復活していました(拍手)。

初訪問する方は、ランチ600円やよくばりセット500円を食べるのがお薦めです。
良く食べに行くお客さん達は、自分の好きな料理が決まってるんじゃないかな~。こちらのお店のストロングポイントは、そもそも安い!美味い!早い!という三拍子が揃っている事ですが、単品で人気メニューを+することが出来るところも強みですね~。
その単品が、
 ポーク玉子、トンカツ 100円
 煮込みハンバーグ 120円
 魚フライ 130円
 豚生姜、三枚肉 150円
です。nobutaの一番のお薦めは煮込みハンバーグ!!とにかく美味いのです。
という事で、今回は、すき焼き定食550円に煮込みハンバーグ120円で攻めることにしました。
出てきたのがこちらの写真です。

分かります?沖縄の定食屋さんの「すき焼き」・・普通と違うんです。接写するとこんな感じ・・

横から撮ると

・・・これがすき焼きなのって突っ込みたくなりますよね(笑)
具材も豪快ですよ。とにかく糸こんにゃくと豆腐、そんまま市販されている袋ごとぶっ込んだんじゃないのってくらいに入っています。肉は何処かというと、その糸こんにゃくの底に埋まっています。それも結構多め(笑)
そして、煮込みハンバーグがこちらの写真

この煮込みハンバーグが美味いんです。大衆食堂のハンバーグとしてはクオリティが高すぎです!
いや~メニューが復活して良かったです。
これから先もnobutaの中では沖縄ナンバー1の大衆食堂ですね(笑)
ご馳走様でした!!!

そうそう、営業時間は11:30~14:00(ラストオーダー13:30)と短時間営業です。そして、12時台は満員御礼(回転率は早い)になりますので、11:30に行くか13;00くらいに行くのがお薦めですね・・・

沖縄県浦添市勢理客2-7-21
098-877-0522

大衆食堂 泉定食・食堂 / 古島駅

昼総合点★★★☆☆ 3.6



ファッションキャンディの泡盛チョコ

2017-03-10 17:20:58 | 宜野湾食べ歩き
宜野湾のパイプライン沿いにある沖縄で一番有名なチョコレート菓子のお店「ファッションキャンディ」さん。今年のバレンタインデーで「泡盛」チョコを貰ったのですが、それもファッションキャンディさんのチョコレートでした。

泡盛のチョコだけあって、かなり泡盛の味わいが強い(当たり前ですが・・・)。ウイスキーボンボンみたいに液体が中から出てくるという訳ではないので、かなり美味しいではありましたが、多分、これを食べると車の運転は出来そうにないな~って思うくらいのアルコール感がありましたね(苦笑)

ファッションキャンディケーキ / 宜野湾市)

昼総合点★★★☆☆ 3.1



秋刀魚の山葵漬けが美味いんだよね~・・・風林火山(久米)

2017-03-10 15:08:16 | 那覇食べ歩き
img src="http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d3/7685cfd47a54b5d33f29b40e443c900f.jpg" border="0">
那覇市久米は久茂地交差点近くにある焼き魚が美味しい「風林火山」さん。ランチタイムは日替わり定食もあるのですが、やはり焼き魚類から注文したいお店です。
そのラインナップがこちらの写真になります。

サバ、秋刀魚が650円、えぼ鯛が730円、甘鯛、真鰺、秋刀魚の山葵漬けが850円、ほっけ900円、紅鮭ハラス950円です。
特にお薦めなのが「秋刀魚の山葵漬け」定食。とにかく、醤油は必要としないくらいしっかりと山葵の味が染みこんでいて美味しいのです。大根おろしもざく切りで非常に満足度が高いんですよね~。
しかも、こちらのお店は、サラダ、味噌汁、ご飯が取り放題。味噌汁も具だくさんですし、ご飯のおかずとしての小鉢(牛蒡)もなかなかなんです。

しかも、食べ終えた後に自家製ジャーベットのサービスまであります。

夜は居酒屋さんですが、ランチタイムは素晴らしいですよ!!
今回も美味しく頂きました。ご馳走様でした!!

ちなみに町のど真ん中にあるお店なのに、お店の隣に駐車場があるです。実はランチタイムに車を無料で停めることも出来るんですよ~

沖縄県那覇市久米2-5-2
098-943-3100

風林火山魚介・海鮮料理 / 県庁前駅旭橋駅美栄橋駅

昼総合点★★★☆☆ 3.8



ますますキーマカレーが幅を利かせてるね(汗)・・・上原そば(南風原)

2017-03-10 10:21:37 | 南風原食べ歩き
南風原町と与那原町の境界線にある国道329号沿いの上原そば」さん。オープンしたての頃から好きなお店の1つです。でも、昨年訪問した際、お店の名前を冠にした「上原そば」の肉が変わってしまいショックを受けちゃいましたし(早く元に戻して欲しい・・・笑)、沖縄そばを食ってしまうくらい美味しいキーマカレーが付け合わせとして威力を発揮していたんです。
そして、1年ぶりに再訪した今回、驚くことにメニューのメインにキーマカレーが・・・(汗)

看板のトップに「キーマカレー350円」「カツカレー750円」が躍り出てますね(笑)
キーマカレーが美味しいのは、以前、ブログに書いたので、今回は注文せず、nobutaは
  ゆし豆腐そば 並 600円
長男が、
  三枚肉そば  並 600円
を注文しました。こちらのお店が美味しいのは、麺、出汁もさることながら、肉の出来具合が絶妙なところなんですよね。
まず、三枚肉そばの写真がこちらです。

写真からでも肉が良い感じで煮込まれているのが分かるでしょ!これ、とても美味しいんですよ(笑)
そして、ゆし豆腐そばの写真がこちら・・

こちらでも軟骨ソーキが良い感じで煮込まれているのが分かりますよね。これだけのボリューム感で600円って安いと思いますよ。
相変わらず、沖縄そばの出来映えは見事で、満足行くお店だと感じました。
2年後訪問した際に、カレー屋になってないか不安ではありますけどね・・・笑
ご馳走様でした!!

沖縄県島尻郡南風原町与那覇48-3
098-882-7474

上原そば店沖縄そば / 首里駅儀保駅

昼総合点★★★☆☆ 3.8