nobutaと南の島生活in沖縄本島リターンズ

ブログ「のぶたと南の島生活」の写真容量がオーバーしそうなので、食べ歩き用に開設した新ブログになりますよ!!!

一月ぶりの男鹿でむつの煮付け

2017-07-14 18:23:12 | 東京食べ歩き

絶対に外さない魚料理のお店「男鹿」さん。虎ノ門界隈では大好きなお店です。店舗内の雰囲気等は過去の記事を確認してください。
たた、煮付けが最近冷めているのが気掛かり(^_^;)

今回は焼きよりも煮付けの方が食べたいお魚(むつ)だったので、煮付けを選択したのですが、やはり冷めてましたね。ここらへんが改善されれば4.5くらいは☆をつけたい良店なんですけどね〜。
一時期、一心不乱に訪問した時期があったので、少し間を置きましたが、やはり、良いお店だと思いますね。

特にサービスのシラス、それ用の大根おろし、具沢山の豚汁、う〜ん、メインだけじないところが魅力的です。
今回も美味しかったですよ!
ご馳走様でした!

比較的に高いパン屋だが食べる事は経験だからね・・・ネモ・ベーカリー(渋谷ヒカリエ)

2017-07-14 07:13:30 | 東京食べ歩き

初見のパン屋を発見したらば、必ず何か購入して食べることが大切だと思っているので、渋谷ヒカリエのデパ地下で「ネモ・ベーカリー」を発見した際も何か購入しようとショーケース内に並んだパンを見渡しました。いや〜、流石に東京のデパ地下。高いですな(笑)
折角、購入するんであれば、近年の流行りサンドであるタマゴサンドを選ぶ事にしました。こちらのは「オムレツサンド」594円です(T_T)
見た目が美味そうですからね。これは子供も喜びそうです(笑)
そして、バケット系からも一品と言う事で「ドゥ・リーブル」と言うパンのハーフサイズ357円を選びました。
自宅に持ち帰り、ドゥ・リーブルを焼いて食べましたが、これは美味いですな。高いと言いはしても許せる範囲ですし、次回、何処かでお見かけしたら、また購入しても良いですね。

問題はオムレツサンド。残念なことにマヨネーズが嫌いな子供は、一口噛んだ時点でマヨネーズが付いていると言って食べるのを止めてしまいました。これはコヤツの好き嫌いの問題なのでどうということはないのですが、オムレツにマヨネーズがついているのはnobutaの想定外(^_^;)
それで、オムレツサンドはnobutaと妻で食べたのですが、ボリューミーではあるものの、味にインパクトが全くなく、これはマヨネーズでも何でも良いから付けないと厳しいなぁと感じました。てっきり、オムレツにしっかりと出汁が効いているものだと思っていたので残念な感じがしましたね。
いずれにせよ、ドゥ・リーブルはアリですね。
ご馳走様でした!

ジェラード3種盛がサービス価格だったので・・・ジェラテリアタイアン(渋谷ヒカリエ)

2017-07-14 06:49:10 | 東京食べ歩き

バーゲン中の渋谷ヒカリエでの話。デパ地下散策を楽しんでいたnobutaの目の前に初めてお目に掛かるジェラードのお店を発見。タイアンと言う中華的な店名です。ショーケース内に色々な種類のジェラードが並んでいますが、nobutaの好きなバニラがありません(^_^;)
それでスルーしようかと思ったのですが、なんとこの日はジェラード3種盛がサービス価格の441円と言う札が立ってるやないですか!

それは食べんといけませんね(笑)
それで取り敢えず妻を呼び寄せました。彼女の好きなヤツを選んで、少し摘めば満足ですからね。バニラがあれば別ですけど(笑)

で、チョコレート、オレンジ&マンゴーなどを選んでイートインしました。お店が白湯のサービスをしてましたよ。ジェラードに白湯?
ま〜面白い組み合わせですね。3種盛と言っても可愛らしいサイズの組み合わせでしたが、一緒に付いてくるクッキーモドキで救いながら食べました。
なかなか美味しかったです。ご馳走様でした!