nobutaと南の島生活in沖縄本島the Third

食べ歩き専用ブログの第二章。元ブログは『nobutaと南の島生活in沖縄本島リターンズ』その前は『のぶたと南の島生活』❗

強烈に旨いバケットに惚れる❗・・・CRAFTBAKERY MILL(中央)

2023年03月09日 | 沖縄食べ歩き

沖縄市の中央パークアベニューに「パン屋」さんがオープンしたとInstagramで知ったnobuta。
年内に行ってみたいと思っていたので、与儀のパスタ屋でブランチを楽しんだ後、久々にパークアベニュー通りへ。
シャッター街なのは相変わらずですが、新しいお洒落なお店もありますね。







新しいパン屋さんは、通りの出口の方にあり、店名は「MILL by TIMELESS」というそうです。
かなり広々とした店内で、イートインスペースもあります。











ショーケースに並ぶパンは、nobutaの大好きそうなハード系などが並んでいます。商品数は少ないですが、見るからに美味しそうなパンたちですね。
 島ザラメのシナモンロール 280円
 レーズンとクランベリーたっぷりクランベリーレザン 250円
 サーモングラタンクロワッサン 380円
 カカオクロワッサン 270円
 カカオ果肉クリームチーズ 320円
 ヴィーガンチョコレートサンド 400円
・・手が込んだパンばかりですね!
nobutaが時めいたパンは、もちろんハード系の
 低温熟成サワードヮバケット 360円
になります。
思いっきりデカいのに、なぜかメッチャ安い金額です。このサイズ感なら倍の金額もありのようなバケットですよ(笑)
当然のように購入。それが最初の写真です。
家で直ぐに食べたんですが、ま~超美味しいのです。こんなに美味しいバケットは久々ですよ。これを買うために沖縄市に通ってもいいくらいですね。

他にも
 TESIOフランクドック 500円
があったので購入して食べたんですけど、こいつも美味しかったですね。TESIOのソーセージが美味しいのは当然として、パンがメッチャ美味いんですよ~。カカオを推しているんだと思うんですが、このパンもカカオが練りこまれた美味しい奴でしたね。

それで、カカオの食パンも購入したんです。
こいつもね・・やっぱ美味しんですよ(笑)
なんか、とても満足度の高いパン屋が登場しましたね。品数も少ないけど、これだけ美味しければ問題なしでしょう。
沖縄市からは、沖縄南インターから南下するので、これまではZazouに立ち寄って帰るロジだったのですが、今後は、Zazou+MILLで鉄板のロジになりそうです。ご馳走様でした!!!!!

沖縄市中央4-11-1