お母ちゃんの徒然 ときどき絵手紙

日々の事を自然体で綴ってみたい。

ちひろさんカレンダー 猫ちゃんもちょこんと傍にいるよ 可愛い

2024年05月05日 | 雑感


5月・6月のちひろさんカレンダー
折り紙を折っているのかな 
猫ちゃんもちょこんと傍にいるよ 可愛い

我が家はちひろさんのカレンダーの絵が
リビングと私の部屋へ掛けています
カレンダーをめくるたびに捨てることはない
大事に保管です
 
リビングへ何年も油絵の赤い花の強烈なイメージの絵を
掛けていたのですが
観ていてどうも気持ちが落ち着かないのです

百貨店で展示会をなさる画家の絵でしたが
その方の作品で落ち着いた絵に替えました




こちらです コンパクトに 年取ったら落ち着いた絵が好い



  昼食

スナップエンドウが豊作 昼食もスナップエンドウづくし
朝摘みの新鮮さ 卵焼きに刻んで入れ シャキっと旨いよ


徒然宅いらして下さって 有難うございます
コメント (2)    この記事についてブログを書く
« フジコ・ヘミングさん4月21日... | トップ | サクラウツギ(桜空木) 姑... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お元気そうですね (平六)
2024-05-07 14:14:13
春の花も真っ盛りです
今朝 虎に翼を見ていて
卒業生を前に 先生が祝辞を
君たちは優秀でこれからの日本を変えていく人達だと僕は知っている・・・
と話された言葉に 感銘しました
僕は思っている んじゃなくて、知っている・・
そんな言葉を掛けて上げれる人になりたいと思いました
返信する
平六さんへ (徒然)
2024-05-07 16:21:14
平六さんこそ 元気じゃないですか
ユーチューブそれにブログ見てますよ
日にちの過ぎるのが早いです
平六さんと八幡岳の植物観察会に参加
植物に興味が倍増でした
八幡岳も希少種が多かったですね
そんな思いを巡らせているこの頃です

これから先は 若者に期待しましょう
つくづくそう思えるのです
平六さんお父様の介護ご苦労様でした
お父様のお顔と平六さんがだんだん同じに見えるのですよ !(^^)!
コメントありがとうございます
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。