ブルーベリー(ツツジ科)低木果樹 庭にも植えられそうな
地域のイベントがあちこちで開催されている 4年ほどのブランクは
お籠もりで齢も取り ねっからの出不精に根が生えてしまった
世の出来事もなんとも理解しがたいことが多いこと
今朝の玄関
早くもアジサイが和ませてくれます
しばし城達也さんの語りで癒されることにしましょう
ジェットストリーム (城達也ラストフライト)
. . . 本文を読む
ビヨウヤナギはオトギリソウ科 多数の雄しべが突き出すのが特徴
雄しべの多数の突き出しが何とも美しくて見入ってしまう
さて 今日はコロナ6回目の注射 副反応の薬も前回もらっている
延々とこの注射は打たなきゃいけないのかしらね
お守りのつもりで打ちましょう 少々うんざり
マイナカードが出来上がったとのお知らせ
郵便局まで貰いに行きましょう
それにしても いろいろマイナカードの不手際が多いこと
. . . 本文を読む
梔子(クチナシ)花の漢字も次々と忘れてる
クチナシは手まめに剪定すると長く庭に居続けてくれます
甘い匂いを放つ ふと立ち止まつて挨拶
今年も咲いてくれてありがとう
手作り庭はすべて一株ずつ買って自ら植えたものばかり
菜園と同居の庭が我が家らしい 愛着があります
玄関の植木鉢も夏花に植え替え一掃
秋口まで楽しませてくれます
徒然が元気で強められるのは周りの草花のおかげ
菜園 サ . . . 本文を読む
トケイソウという和名の由来は、大きな3つの雄しべが
時計の針に見えることからきています(検索)
人の踏み込まない鬱蒼とした草むらで刻々時を刻んでます
ゼレンスキーさんが広島空港へ到着のニュース
岸田首相も大任 ゼレンスキーさんが出席なさるのに
配慮がありましたでしょうね
首脳人がお帰りになるまで気が抜けないことでしょう
. . . 本文を読む
お向かいのAさん サボテンの花が咲いたよと声かけてくれる
サボテンって不思議 水をやるでもなく
枯れ枯れの状態で1年過ぎても 1日花を咲かせてくれる
今朝はゴミ出し日
家の周りの掃除 枯草掃きしないと
周りの農家も忙しい 麦刈りに田植えの準備 農繁期
軽トラがメインストリートを行き交う
今日も始まりました
今朝サボテンの花を見ることができました
好きなことに出会えることの嬉しい . . . 本文を読む
昨年は花を見ずでしたが
今年は愛らしい花を咲かせてくれました
オリズルランはあまり強い陽射しより
カーテン越しの場所がいいようです
桜の盆栽
母の日だからと娘が送ってくれたが
はたと困った 管理できるかな~~
玄関の植木鉢に水をやっていましたら
Yさんウオーキング途中 ご挨拶致しましたら
お元気そうで満面の笑み Yさんおっしゃるには
1日に3人の方とお話しすると良いそうよと
私 . . . 本文を読む
ユキノシタ「深い愛情」の花言葉は 葉が民間薬として
用いられてきたことに由来するとある 傷を癒すのだね
山のお食事処へ寄った時 ユキノシタの葉の天ぷらが出ました
くせがなく あっさりして 美味しかった記憶が
我が家のユキノシタは リビングの傍の小庭
半日陰の環境が良いのでしょう
窓の向こうに キラキラ星で癒されるユキノシタの花
今日は5月10日 姑(母)の祥月命日 52才でした
薄幸な姑 . . . 本文を読む
ベルフラワー. 別名:オトメギキョウ(乙女桔梗)
植木鉢にこんもりと咲いてくれてます パープルの色が好い
秋口には 他の鉢へ株分けをしてもっと増やしましょう
四季の移ろい ちょっとよそ見をしていると旬が過ぎちゃって あらら
気持ち的にゆっくりの余裕の時間
ブログのフロワーさんを整理 すでに長い期間 休眠のブログ
いろんな事情があってのことでしょう
病気治療でやむなく 続きのないブログ . . . 本文を読む
「鶏舎の朝」この少女像を見ながら現役時代 出勤でした
「古賀忠雄彫刻の森」は 古賀氏の代表的な彫刻作品を県立博物館や
美術館周辺の野外に展示し 周辺環境を芸術空間として庶民の憩いの場
贅沢に散策 ウォーキング そぞろ歩き 木蔭で読書する人 様々な個性
緑の木々が目に優しく久しぶりにグリーンのシャワー
刻々と整備され 緑に包まれた彫刻の群像世界
家が近くであれば 毎日歩きたい空間
大隈 . . . 本文を読む
小高い丘 父母の眠る墓へ コロナでお籠もり
三年ほど御無沙汰
ごめんね お参りでした 気持ち的にすっきり
鯉のぼりが泳いでいます
風もなく メザシ状態 写真は諦める
忍ぶ草 つりしのぶに寄せて 小椋佳
歌詞がしんみり じ~んと浸みます
昔の歌を掘り起こし聴き入ってます
老舗の饅頭屋
墓へ行くと 必ず買って帰る 白玉饅頭
小さな店に多くのお客様でした
ゴールデンウイ . . . 本文を読む