お母ちゃんの徒然 ときどき絵手紙

日々の事を自然体で綴ってみたい。

紫陽花と夾竹桃白花

2014年06月10日 | 雑感

一日どんより雨も降り出した
こんな日はお決まりのように腰痛が、この腰痛天気予報のようだ
長く椅子に座るとどうも調子がよくない
雨も降ってるしベットに寝転んで本を読む
お母ちゃんは我がままで自分本位、本を読んでいる時に話しかけられるのが頭にくる
防衛策としてドアを閉めて面会謝絶状態をかもしだすが
単細胞は察してくれない、また玉葱を貰ったようで、今回はサラダ玉葱
わざわざ貰った紫玉葱を見せに来る、良く見もしないで「玉葱はいっぱいあるよ」と・・・・・
「紫玉葱ばい」と・・・・・・・部屋を入ったり出たりと忙しない、うるさい
一人でいるのが寂しいのだろうかね、理解できない玉葱くらいで




八重咲きのクチナシ



一番採りの茄子、早速昆布出しの素でお漬物へ



お昼は肉じゃがとお野菜いっぱいうさぎさんでした、茄子の漬物は食べるイリコをふりかける



夜は軽くうどんで済ませました、だいたいこんなもん食べてます



朝ウオークあとのお母ちゃんで~す Good morning


この頃考える事、グダグダ過ごさないで何か自分を律する事をやらなければと
この年になって思うんだよね、それが何か具体的に頭にはないんだけど


コメント    この記事についてブログを書く
« おばさん玉葱収穫 写真展&... | トップ | 久しぶり山路を歩く »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。