お母ちゃんの徒然 ときどき絵手紙

日々の事を自然体で綴ってみたい。

オリンピック 精神的に生放送は堪えます

2014年02月16日 | 雑感
日本水仙は良く見ますが黄水仙が目に留まる

真夜中のオリンピック観戦は翌日の体調に響くので止めようと
寝たのであるが、3時に目が醒めハラハラドキドキ、精神面でいかんね
静かに寝ていればいいのに、朝スポーツニュースで結果観ればいいのに
年甲斐もなくスポーツ好きなお婆だもんでね
それでも結果を見届け再び睡眠、9時まで寝ていた

一日中羽生選手の金メダルニュースでもちきり
高橋選手と世代交代だね、怪我を乗り越えてのソチ、高橋選手お疲れ様でした



食卓の水仙、菜の花 



クリスマスローズ



満開紅梅



椿も開花





寒いので今日のお昼はチャンポンです、冷凍物に一手間加える
新鮮な野菜、ちくわを炒め濃くを出すには隠し味に少しの牛乳と味噌を加えると
旨いチャンポンに、これはチャンポン屋に負けとらんよ(笑)


コメント    この記事についてブログを書く
« お好み焼き コレステロール値 | トップ | 三寒四温 オリンピックの華... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。